過去ログ倉庫
151512☆ゆー 2017/09/20 10:43 (iPhone ios10.3.3)
男性
山梨で1万人は見込めるスポーツイベント、県外からも来県する人たちをもてなす、山梨という土地をアピール出来る。
また、山梨からスポーツ選手を誕生させる意味でも新しい環境、スタジアムらしいスタジアムが一つもないからこそ未来への投資が必要だと思います。
それ以外にも災害等の面でも効果はあるのに、、
赤字赤字って言われても、、ねぇ。。
返信超いいね順📈超勢い

151511☆tatata◆HSByPScvog 2017/09/20 10:15 (none)
女性
所詮年寄りのオババは県民、若者の未来の事は考えていない、取り合えず何でも観でも反対し、代替案は考えたいない。
返信超いいね順📈超勢い

151510☆太郎 2017/09/20 09:17 (SH-01H)
新日本婦人の会は、こんな連中ですよ!
ろくなもんじゃない。
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A9%A6%E4%BA%BA%E3%81%AE%E4%BC%9A

従軍慰安婦問題への取組み

韓国の市民団体などと連携して日本国に韓国人慰安婦への謝罪と賠償を求める運動を国際的に展開している[5]。
返信超いいね順📈超勢い

151509☆fukuda 2017/09/20 07:00 (none)
男性 38歳
スタジアム反対の団体の正体
新スタジアムの反対の新日本婦人の会は、日本共産党の別動部隊です。根拠は現在の会長は日本共産党の衆議院議員である笠井亮夫人の笠井貴美代。なんでも反対の党 福祉福祉の馬鹿のひとつ覚え。文化スポーツに全く理解のない団体です。近く選挙があります。
よく考えて行動しましょう。
返信超いいね順📈超勢い

151508☆弁α 2017/09/20 00:44 (iPhone ios10.3.3)
まあ、スタジアムに行きたくても行けない人はたくさんいますがね〜。
返信超いいね順📈超勢い

151507☆ジャック 2017/09/20 00:12 (iPhone ios9.2)
現地には行かない甲府サポさん
タイミング遅くなったけど、応援について自分も違和感を感じてたので、コメントします。自分はヨーロッパサッカーを中心にTV観戦することが多かったので、Jの応援がずーっと歌ってるのを見てビックリしました。ただ、それも色々あってのことなのね、っていうのが、下記ブログに書かれています。
ttp://blog.livedoor.jp/dacinginyourheads/archives/99814.html
歌いたい人がいて、飛び跳ねたい人がいる一方で、座って観たい人もいる。どこも一緒かな、と。中銀スタジアムは少しおとなし目ですよね。ゴール裏の歌がなくなったら、それこそ寂しいもんになると思います。なので、マリノス戦は自分も歌ってみるか!と、そんな結論に辿り着きました。
「拍手かブーイングか」、「J1しがみつきかJ2出直し覚悟の改革か」など色々な意見があるでしょうね。議論の種を蒔いてくれた、現地には行かない甲府サポさん、良いこと言ってるんだから、言い方考えた方がいいですよ(笑)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る