過去ログ倉庫
155679☆J2からの使者 2017/11/19 20:12 (SonySO-03E)
来年は山雅と試合出来ますよ〜J2でね
もう今年は諦めました
多分あと良くて1分1敗でしょう
155678☆たた 2017/11/19 20:10 (SO-02H)
いまいちですね。
155677☆ああ 2017/11/19 20:03 (Firefox)
19:53
フラグ立てるなよ!
155676☆ふーこ 2017/11/19 19:53 (iPhone ios10.3.3)
来年、松本との対戦楽しみにしてたのに、残念!
155675☆元蹴球児 2017/11/19 19:51 (iPhone ios11.1.1)
男性 21歳
今年も残留力見せようぜ。やっぱ甲府残留力あるなー。しぶといなー。って思われたいですよね。それこそが僕らの誇りですし、地方クラブの誇りだと思います。甲府がJ1なら俺らもいける!とこの先も言われたいですよね。地方クラブのお手本になれるようにここを乗り切りましょう!そのために大宮戦ではビジターで90分声出して跳ねて、仙台戦ではゴール裏だけでなくメインやバックも手拍子して会場を盛り上げましょうよ。レイソル戦のアディショナルタイムゴール裏ではないサポーターの皆さんも一生懸命ゴール裏に合わせて手を叩いて1つになっていました。あの雰囲気とても心地良かったです。会場を甲府の雰囲気に持っていきましょう。サポーターにも見えない勝負があると思ってます!
155674☆ムックさん 2017/11/19 19:02 (N-06E)
男性 41歳
まだ吹っ切れないけど
俺の中の在り来たりの100%でチームを信じる!
残り2試合を見続ける。がむしゃらに信じて応援し続けていく!
そうしたら、奇跡を最後にこの目で観ることが出来るかもしれない…
その思いが多ければ多いほど現実になると信じて…
信じる。それだけ!
155673☆ランボー 2017/11/19 19:00 (GRATINA)
プレーオフ+入れ替え戦
だからなおさら今年J1に残りたい。
来年だったら16位になっても
入れ替えせんで負けなければまだ残れる
残留有利で昇格不利。
155672☆いくさん 2017/11/19 18:57 (F-04H)
大宮戦はドゥドゥが頭から使えるしパワープレー要因として黒木も残しておける
高野橋爪の両WBは質の高いクロスを入れてたし
得点の気配を感じさせなかったセットプレーも改善されて惜しいシーンもあった
大宮はホーム最終戦で引き分けでも降格だから怖いが監督ブーストも不発になるくらいチーム状態は決して良くない
そしてなにより今のところ日曜は雨予報じゃない
大宮に勝てれば残留争いの資格を得ることが出来る状況だが
ここで勝ってホームで当然勝って勝ち点6取れれば
清水広島が残り各2試合どこかでどちらかが負けてくれれば残留出来る(広島は引き分けでも得失点差勝負にもっていけるが)
他力本願な状況になってしまったが絶対無理という話ではないはず
そして自分達もJ1クラブのサポーターとして恥ずかしくないよう覚悟をもって残り2試合残留するために全力を尽くす
ただ入場料を払って試合を見ているお客さんなのか
選手達と一緒に戦う同士なのか
スポーツはメンタルが重要であり試合中にそれを支えられるのはサポーターの声援がかなりの割合を占める
今更何言ったって劇的に変わることなんてないんだから俺たちはただ残留するために叫ぶのみ
来年もJ1の舞台に立つために
今まで長い間甲府のために頑張ってくれた選手の引退を笑顔で送れるように
もうたった2試合しかないんだからみんなで魂込めて応援しようぜ
155671☆がんばれ甲府 2017/11/19 18:55 (KYV36)
女性
J2の話ですが、一番有利だった徳島が進めず、一番下位だった千葉がプレイオフに進みましたね。やっぱり勝たなきゃですね。私の気持ちの中にライバルが負けてくれたら…という思いがありましたが、それじゃダメだと今日改めて思いました。残り2試合絶対勝って絶対残留してほしいです。がんばれ甲府!
155670☆ああ 2017/11/19 18:54 (iPad)
甲府に足りないもの
1 長身のFW、対人に強いDFとキッカー
セットプレーからの得点力が他のチームに比べて極端に低い
2 今季はフィールド内にチームを統率できる選手がいなかった事
今季、磐田が躍進したのは、中村俊輔を手に入れたから
新井本人が言っている事だけど、人見知りの性格の人間がゲームキャプテンやっちゃダメだよ
155669☆ああ 2017/11/19 18:53 (iPhone ios10.3.3)
来シーズンのJ1参入プレーオフについて
プレーオフを勝ち上がってもそこから更に16位との入れ替え戦を行わなければならないんですね!
2012シーズンからのJ1昇格プレーオフの導入により、ある程度J1とJ2のチームがある程度シャッフルされたためのレギュレーション変更でしょうか?
もし、J2に降格することになったとしたら1シーズンでの昇格はかなり難しいものになりそうですね〜。
155668☆たろう 2017/11/19 18:46 (MARVERA2)
J2は厳しいね…
来年からプレーオフで勝ち上がっても入れ替え戦があるって…
どんだけ〜
155667☆ああ 2017/11/19 18:45 (iPhone ios10.3.3)
来シーズンはできないですが、松本さんとは是非J1で甲信ダービーしたいですよね!
155666☆二郎 2017/11/19 18:32 (Chrome)
66歳
そもそも
信甲なんて言葉はない
甲信が正しいな
そして、下のカテゴリーをバカにするのも
良くないな
155665☆あけみほむら 2017/11/19 18:26 (F-02H)
くっ!このままだと、松本さんと、信甲ダービーj2
ヴァージョンが来期確定しちもう!くそったれめ!j2
でも、松本さんにゃあ勝てる気しんだけんどな・・。信甲ダービーはやはり、1部リーグでしてぇよなあ・・。
こらぁ、困ったこんになってきちまってるよな・・。今期j1に残留しねぇ、来期のj2は地獄なんつもんじゃねー気んするだけんど・・。
↩TOPに戻る