過去ログ倉庫
157591☆AI 2017/12/02 23:06 (iPhone ios11.1.2)
ファナック...
返信超いいね順📈超勢い

157590☆あか 2017/12/02 23:05 (Nexus)
男性
セレモニーで石原の横に堀米がいたのは、お互いの期待と責任だと感じた。
マジで堀米、お前の力で絶対J1に戻せよ!!!

そして吉田監督、あんたはこれだけサポーターの涙を見たんだから、良いチームではなくて強いチームを作って絶対J1にあげろ。絶対途中で逃げ出すなよ。
返信超いいね順📈超勢い

157589☆天田 2017/12/02 23:02 (iPad)
今日の小瀬はすごく感動した!
返信超いいね順📈超勢い

157588☆ムックさん 2017/12/02 23:01 (N-06E)
男性 41歳
まだ降格した実感がない

でもこれから時間が経っていくと、悔しさが湧いてくるんだろうな…

石原克哉を気持ち良く送り出してやりたかった…な

「来年で必ず戻って来ます」と言った吉田監督より石原が言った「J2は甘くない」と言う言葉の方が説得力があると思ったのは俺だけか?

今はただただ呆然してる。
返信超いいね順📈超勢い

157587☆批判受付中 2017/12/02 23:01 (SHV39)
男性
今さらだけど、
降格したことよりも、
克哉の引退セレモニーの方が涙した。
返信超いいね順📈超勢い

157586☆あえ 2017/12/02 22:49 (KYV36)
過ぎたことをくよくよしても仕方ない!そしてたつま監督の続投は決まってること!
よって達磨監督を最大限活かせる補強をしよう!
達磨監督は育成が得意!だから若手をたくさん補強するべき。最初のうちは結果が出なくてもその若手を試合で使い続けるべき。しかも甲府はスタイルの継続を謳ってるからこのやり方を貫くべき。
返信超いいね順📈超勢い

157585☆元サッカー小僧 2017/12/02 22:47 (SO-02J)
悔しいけど、前を向いて進もう。
返信超いいね順📈超勢い

157584☆ああ 2017/12/02 22:46 (SO-01J)
↓自分たちで残した記録なので知らないわけがありません。
来年は自分たちの記録を更新してj1に絶対に帰りましょう。
返信超いいね順📈超勢い

157583☆ああ 2017/12/02 22:44 (iPad)
私もそらさんと同じ考えです。
文才がないので少しでも伝わるようにと四苦八苦していたら、まさしくそらさんがその通りのことを書いてくれました。
今シーズンの戦いを見て、選手や監督、その他誰かを責める気にはなれません。
今の自分には選手をサポートしきれなかった自省の念しかないです。
次に上がるために自分に何ができるか本気で考えないと。
スタジアム建設の夢実現のために、早く何か始めないと。
降格の悔しさよりも何かしないとという焦りしかないです。
返信超いいね順📈超勢い

157582☆J2の記録 2017/12/02 22:40 (P-03E)
J2連続無敗記録って 24試合なんですが
知っていますか
ぜひ、記録更新チャレンジしてください
返信超いいね順📈超勢い

157581☆ああ 2017/12/02 22:37 (iPad)
J1 均等分配金 3億5000万円
J2 均等分配金 1億5000万円

降格救済金 1億3000万円(初年度のみ)
降格救済金はどう使うのかな

返信超いいね順📈超勢い

157580☆鳥栖サポのセス 2017/12/02 22:32 (HUAWEI)
ATのゴール、感動しました。
95分のリンスのゴール、目頭が熱くなりました。
降格のことで失礼ないように、ここに書く雰囲気、タイミングを、今日1日何度かうかがっていました。
甲府は私の好きなチームです。そして中銀スタジアムが大好きです。来年甲府へ行けないと思うと、辛い気持ちになりますし、悔しいです。絶対にJ1に上がってきて下さい。
今日は感動的な試合をありがとうございました。
返信超いいね順📈超勢い

157579☆ああ 2017/12/02 22:26 (iPhone ios11.1.2)
降格初年度はDAZNマネー「救済金」があるんだね!なんとしても1年で戻りたい!!
今の主力が残れば十分可能だと思うが…
リンス、ドゥドゥ、リマは厳しいですかね…
返信超いいね順📈超勢い

157578☆ああ 2017/12/02 22:26 (iPhone ios10.3.1)
勝ち癖をつけた方が良いかな。
J2そんなに甘くはないけど、たまには5連勝とかホーム無敗記録とかみたいよ{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

157577☆そら 2017/12/02 22:25 (SO-03H)
勝ち点1の重み
21:20のおかさん、21:45のいくさんが言ってる事が全てだと自分も思います。

細かく挙げていけば色々と改善すべき点も多々あるけど、誰か一人にとか何処かに全ての原因がある訳がないです。

他の板とかでよくある様なスケープゴートを吊し上げて満足して、悪いのはアッチで自分達は悪くない!なんて考え方をするのは何の解決にもならないと考えます。
またゲームみたいに監督や選手達を入れ替えただけで結果が出るほど、リアルなサッカーは甘くないです。

今日の試合で10人になってもゴールをこじ開けたのは間違いなく、今日の小瀬劇場を作り上げた人達の後押しがあったからだと思います。

本当に今日の小瀬の雰囲気を毎ホーム試合で作ってあげれたら...

勝ち点1の差なんてひっくり返せたんじゃないのか?

今季の自分にももっと何か+αが出来たんじゃないのか?と本当に悔しいです。

勝っても結果に繋がらないなんてJ2で安間甲府の時に、散々に勝ち点1の重さを味わったハズなのに...終わって悔しさが沸き上がるって事は、自分ではMaxの応援やサポートのつもりが違ったのかもしれないと反省しきりです。

残留を果たして、功労者の克哉を送り出してやりたかったです
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る