過去ログ倉庫
159777☆あくろ 2017/12/27 16:03 (iPhone ios11.2.1)
そらさん、ksさん、この人達くらい知っていて批判するならまだしも何も知らないで言うのはダメですね。しっかり解ってる人の批判ならクラブなサポにとっても必要な批判なのではないでしょうか。それ以外はまぁただの軽いヤジということで流してよろしいのでは。
返信超いいね順📈超勢い

159776☆ああ 2017/12/27 15:40 (iPad)
2005年の入れ替え戦を制して初昇格したときのメンバーだってほとんど無名だったし
返信超いいね順📈超勢い

159775☆そら 2017/12/27 15:40 (SO-03H)
目の付けドコロは良い
佐藤・湯澤・窪田と三人ともに、かなり目の付けドコロの良い補強だと思いますよ?

予算規模が縮小され厳しい懐事情の中では、かなり上手く見つけて来てるなぁと個人的には考えます。

佐藤は前目のポジションならどこでも出来るんじゃないかと思います。
セカンドストライカータイプでのFWもトップ下やサイドハーフまでこなせるハズです。WBやSBは無理だと思います。
個人的には、ボールキープやパスセンスよりも金沢時代の前線からのボール奪取に大きく貢献してくれるのが強く印象に残ってます。

湯澤は純也が移籍した年にレイソルに大卒で入団して、開幕当初は純也が右SBでしたが監督交代後から、右SBとして出場していた印象があります。
4バックでSBが出来る人材は各クラブが喉から手が出るほど欲しい人材だと思います。
個人的には甲府が4バックをするには、東Vの安西や徳島の馬渡や広瀬などが良いと考えてましたが、他クラブとの競合を考えたら湯澤は良く目を付けたなぁとの印象です。

窪田はシーズンを通して出場してますし、ボランチやセンターハーフで攻守の切り替えの際に、素早く前へボールを付けられるセンスは今のヴァンフォーレに足りない部分だと考えます。
もちろん足りない部分や、甘い部分もありますが成長できれば十分に通用すると思います。

ここまでの補強は良くヴァンフォーレを分析して、足りない部分やプラスαの部分を意識した補強を、少ない予算で進めているなと評価出来ると自分は現時点では思っています。

J1やJ2で予算規模の大きいクラブが決まらないと、昨年のパンゾーみたいに甲府は最後まで待たされるんでしょうが、少ない予算に負けずに頑張ってもらいたいです。
返信超いいね順📈超勢い

159774☆まか 2017/12/27 15:39 (iPhone ios10.3.3)
窪田はもっと注目されてもいい選手だと思いますよ。代表に選ばれてもいい逸材だと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

159773☆ネガティブ男 2017/12/27 15:35 (iPhone ios11.2.1)
甲府の場合は補強ではない、補充だ!だが、年間通して選手の成長が補強になる。
返信超いいね順📈超勢い

159772☆ああ 2017/12/27 15:32 (SOL26)
選手のプレー見てもいないのにここまで批判できる人がいるんだな…。
下部リーグからの移籍でもJ1でやれた田中や新里。J3からとった島川は終盤戦ポジションを確立したし、ある程度機能もしていた。
サッカーって戦力を組織力で覆せるスポーツだし、ウチは昔から戦力以外の部分で結果を残してきた。焦る気持ちもわかるけど、まだ批判するのは早すぎるよ。
返信超いいね順📈超勢い

159771☆ああ 2017/12/27 15:31 (iPhone ios10.3.1)
達磨さんが監督になってから、潜在能力が高い選手を補強していると思う。
佐藤も窪田も湯沢も、もちろん昨シーズンの島川もそう。
プロになってから成長幅を残し、くすぶってる選手。
悔しさを味わって、上に上がろうって気持ちある選手がうちに来てくれてるって思う。

うちの監督、HCならきっと眠ってる能力を起こしてくれるはず。
期待しよう!



返信超いいね順📈超勢い

159770☆KS 2017/12/27 15:21 (iPhone ios11.0.3)
男性 15歳
湯澤は両サイドに対応可能で泥臭いアグレッシブなプレーと、豊富な運動量を生かした上下動が持ち味。2016シーズンJ1の柏でリーグ戦に11試合出場し、J1レベルでのプレー経験があるのも安心出来る部分だと思う。完全移籍での加入だし、まだ24歳なので活躍してこれからの甲府のサイドを担う人材になってほしい。
窪田は今期富山でキャプテンとしてプレー。さばく技術と熱くデュエルするのが持ち味で、保坂と小椋をバランスよく足した感じのプレーヤー。ルーキーイヤーの2014年にはJ1徳島で開幕先発、ナビスコ杯(現ルヴァン杯)ではグループリーグの浦和戦で豪快な左足のシュートを決めている。個人昇格という事もあり期するものも有ると思うので今年の島川のように下馬評を覆すような出来を期待。
返信超いいね順📈超勢い

159769☆ぶち 2017/12/27 15:20 (SC-02G)
島川に負けた畑尾? 悲報!畑尾知らぬ間に負ける
返信超いいね順📈超勢い

159768☆あさ 2017/12/27 15:16 (Nexus)
そんな島川に負けた畑尾は名古屋からお声がかかってますがそれはどう思いますかぁ?DFだけどWBだからゴリゴリ行くドリブラーってことかな。
返信超いいね順📈超勢い

159767☆熱烈 ◆jZM3bNjGDI 2017/12/27 15:14 (none)
男性
此処に自分の意に反する意見や、批判を書くと『サポやめたら、とか金満チームのサポに成ったら』 とか批判する輩が居るがどれだけクラブが営業努力して一人でもサポを獲得し、売り上げを伸ばそうとしているのに、軽々しくこう言う事を書くな。
返信超いいね順📈超勢い

159766☆。。 2017/12/27 15:13 (iPhone ios11.2.1)
富山にどうこう言うんじゃなくて、J3から選手をとってどうしたいの?意味がわからん。よっぽど卓越したスキルだったり即戦力だったらわかるけど。
それか来季50試合戦うための補充だったらわかる。
吉田監督の育てた選手がクビになる前の受け皿みたいなのやめてほしいわ。
去年の島川見たらわかるでしょ。全然通用しないんだから無理だってば。
返信超いいね順📈超勢い

159765☆ああ 2017/12/27 15:08 (iPhone ios11.2.1)
公式見ろよ。ゴリゴリのドリブラーどころかDFって書いてあるだろ
返信超いいね順📈超勢い

159764☆ああ 2017/12/27 15:05 (iPhone ios11.2.1)
ドゥドゥとリンスはいるんだから贅沢言うなよwこの二人の能力はJ1屈指だからな
返信超いいね順📈超勢い

159763☆パワード 2017/12/27 15:02 (iPhone ios11.0.3)
高い給料、良い環境のチームより甲府を選んでくれる選手が居る中フロントに不満を言うやつ腹立つ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る