過去ログ倉庫
160972☆マサ斎藤 2018/01/06 15:50 (iPhone ios9.3.3)
76歳
大物FW
オーロイ
返信超いいね順📈超勢い

160971☆安彦 2018/01/06 15:45 (iPhone ios11.2.1)
男性
公式!
返信超いいね順📈超勢い

160970☆ああ 2018/01/06 15:41 (GALAXY Note 3)
誰に対したってリスペクトもしてるし霞んでもないけど今年上がれなきゃこんな布陣はもう組めんからなぁ
それこそ今年にかける意気込みは段違いなわけで煽るのも仕方ないし、年パス更新、新規よろしくは当たり前かなと。
それにわざわざ水をさすのもまたチームのためにもならんと思うが?
返信超いいね順📈超勢い

160969☆ああ 2018/01/06 15:37 (iPhone ios10.3.3)
大物FW
杉本健勇!
返信超いいね順📈超勢い

160968☆ああ 2018/01/06 15:34 (iPhone ios11.2.1)
マイクが来るならドゥドゥの移籍もしょうが無いが他の長身FWならドゥドゥ残しが理想的。
ドゥドゥは吉田サッカーを知っている訳だし。

ハーフナーニッキを獲得してFWにしたら
返信超いいね順📈超勢い

160967☆ああ 2018/01/06 15:32 (iPhone ios11.2.1)
ドゥドゥを残して夏に長身FWのオファーでも良いのでは?

長身FWはアジア枠で
返信超いいね順📈超勢い

160966☆ねずみ男 2018/01/06 15:31 (PE-TL10)
男性 58歳
俺はドゥドゥにいて欲しいなあ。
ドゥドゥがフルシーズン行ければ
復帰も見えてくると思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

160965☆ああ 2018/01/06 15:31 (iPhone ios11.2.1)
ペドロジュニオールお高いよぉ
返信超いいね順📈超勢い

160964☆元蹴球児 2018/01/06 15:26 (iPhone ios11.2.1)
男性 21歳
長身FWがくればドゥドゥはいなくなるのかな?それはそれで期待していい話かもしれないがなんか悲しくなるよね。これも勝負の世界だから難しいよね。甲府の10番がやっと似合ってきたのに。
返信超いいね順📈超勢い

160963☆ああ 2018/01/06 15:26 (iPhone ios10.3.1)
金園にしてもまだ濃厚でしょ?
今日正式来るのかなぁ〜って思ってたけど。
返信超いいね順📈超勢い

160962☆ああ 2018/01/06 15:26 (SO-03H)
佐久間さんが監督兼任だとここまでの補強はできなかった。昨年はGMに専念できたからここまでの選手のリサーチや交渉ができたと思います。あと、なんだかんだ言って吉田監督への期待が選手側にあるのかもね。
返信超いいね順📈超勢い

160961☆ああ 2018/01/06 15:17 (iPhone ios11.1.2)


長身ではないけど182あるペドロジュニオールとかもかなりいい選手



だけど今までのドゥドゥの貢献度だったり人柄の良さを知ってるから
フロントも然りドゥドゥには最大限のリスペクトを示して欲しいです

返信超いいね順📈超勢い

160960☆甲府サポ 2018/01/06 15:04 (iPhone ios11.2.1)
補強選手
度々掲示板で名前書き込みした選手、本当にフロントオファーしていて来てくれるのはビックリ{emj_ip_0793}

公式待ち?

高野選手も内定嬉しい。


ドゥドゥ選手の動向気になる。

新体制まで後わずか、フロント、スカウト、監督、スタッフの皆さん頑張って下さい!
返信超いいね順📈超勢い

160959☆ああ 2018/01/06 15:01 (iPad)
今までも節目ごとにマイクは誘ってきたし
アドリアーノやウイルソンのようなJ1で実績のあるFWも獲ってきた
そういう意味じゃ今年だけ何か特別なことが起きているわけじゃないんだよな
山フトも山日も妙に思わせぶりな記事で何を企んでいるのか知らんけど
ここまでに残留してくれたり新加入を決めてくれた選手たちの名前が霞むような煽り方はやめて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

160958☆ああ 2018/01/06 14:44 (F-01J)
清水の関係者に聞いた話だけど
ビョンは身長があって競り合い強いから

ボランチで使っても面白いかもと

前の人が書いてたけど
リマが上がった所を ボランチのビョンがカバーして守るとかいうオプションも有り得る


金園には甲府に骨を埋める覚悟で
戦って欲しい!

久々に名前の売れてる日本人ストライカー
期待しかしていない!!!

リンスと二桁は取ってくれ!!!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る