過去ログ倉庫
162605☆ああ 2018/01/19 06:17 (iPad)
信憑性ではなくタイミング
インド人って言う人が正しい事を言っていても
後から聞いても面白くないんだよ
知っているなら先に言って
162604☆かー 2018/01/19 05:45 (SO-02H)
河田選手 18VF甲府選手ファイル
自身にとってもJ2でプレーするのは2012年の福岡時代以来…と掲載有るが、
2012年と言えばVF甲府がアウェイ福岡戦でJ2優勝を決めた試合!☆
福岡2-3甲府
その時の福岡のGKが河田選手でした。
2018年
2度目のJ2優勝をGK河田選手
メンバー入りで決めたいですね!
あの時、甲府の優勝を目の前で見た河田選手に今季、チーム甲府の選手として優勝を[完遂]!♂☆
162603☆そら 2018/01/19 01:39 (SO-03H)
01:03 あああさん
A契約は
460万以上+変動報酬は制限無し
B契約は
460万以下+変動報酬は制限無し(出場給のみ制限あり)
C契約は
460万以下+変動報酬は不可(出場と勝利給のみ制限ありで可)
AとBの違いは基本給の制限があるか?無いか?です。
ギリギリのA契約ならB契約+変動報酬でもさほど変わらない場合もあるかと思います。
ただ怪我の事を考えると基本給で欲しいのが選手だと思います。
契約更新の際にB→Aになるのも、A→Bになるのもどちらも可能なので、出場時間や在籍年数だけではなかなか読みきれません。ただC契約ではない事がわかるだけです。
162602☆ネガティブ男 2018/01/19 01:16 (iPhone ios11.2.2)
マイクはもう甲府に来てくれることは無いのかな?!
カッシーは、最後は甲府に骨を埋める気はないのかな?
162601☆ああ 2018/01/19 01:09 (iPhone ios11.2.2)
インド人がどれだけこれまで正しい情報を流してきたかを考えれば今回の情報はかなり信用性高い。
釜飯が今このタイミングで経緯を話し始めても信じるでしょ?それと同じ。
162600☆あああ 2018/01/19 01:03 (SC-02J)
詳しい方!!
C契約とA契約の違いはなんとなく理解できるんですが…
B契約ってのはそもそもどういう契約なんでしょうか??
162599☆あああ 2018/01/19 00:57 (SC-02J)
今回の玉突き移籍は
ウェリントン(福岡)→神戸から始まってる気が…
ドゥドゥ(甲府)→福岡
ジネイ(湘南)→甲府
ってことは
○○(神戸)→湘南
で、一件落着♪
162598☆そら 2018/01/19 00:13 (SO-03H)
A契約枠
岡西は少なくとも昨年はB契約だったと思いますよ?
今年は契約更改してますので分かりませんが...
時間だけ達成したら全員A契約になれる訳ではないです。
時間を達成したらC契約では居られなくなるってルールなので、その後がA契約なのかB契約なのかはわからないハズです。
B契約で基本給を抑えて他の部分で厚くする事も出来ますが、選手からしたらBよりAなのだと思います。
でもA契約になったら、その為にA契約枠を空けるために放出や満了になる可能性も増えます。
先程の昨年の岡西のB契約は、たまたまルヴァン杯の時に畑尾や新里や克哉を無理させて使った事で推測出来ただけです。
ルヴァン杯にはベストメンバー規定+アンダー枠があるので、A契約7人とU21枠1人を必ず出さなければならず、残りの3枠で誰がB契約かC契約なのかが分かります。
少ない予算規模の為に、おそらくB契約で予算を抑えていると思うので、A契約の枠がB契約の人数の多い分は空いているかもしれません。
しかし、年間パスの売り上げや既存のスポンサー料はほぼ確定だと思うので、お金の方が追加の新規スポンサーやウチワなどの追加の収入がないと、昨年の小椋みたいにフリーの選手を練習生から獲る位の予算残高しか厳しいのではないでしょうか?
いずれにしても、あるか分からないその残り少ない予算を使ってフリーな選手を獲るか?新たな収入のメドがたった時にプラスして途中補強をするのか?
ウチのフロントならやってくれると信じたいと思います。
162597☆塩山 2018/01/19 00:00 (F01E)
男性
さて、開幕が待ち遠しくて仕方がない。
絶対に直接対決で負けてはいけないのは千葉さんと新潟さんかね。特に茶島や清武、矢田船山増嶋ためだあたりも見るとレギュラー保証されてない陣容はちょっと驚異だね。
おまけに九州四国へのアウェイも多いから難しさは承知!
だけど今年は我慢のスタイルから前へ前へのポゼッション攻撃サッカーが見れると思うから楽しみら。
ポゼッションは千葉、名古屋、岐阜が抜きん出てたようだね。 加えてうちの堅守速攻+攻撃サッカーへの転換を期待してる
↩TOPに戻る