過去ログ倉庫
163999☆あうん 2018/02/25 09:03 (SO-01H)
今朝のスポーツ報知も、昨日の山日と同じスタメンだったよ。
163998☆ああ 2018/02/25 08:45 (iPhone ios11.2.5)
08:38さん
今見ました!
ありがとうございます!
163997☆ああ 2018/02/25 08:38 (iPhone ios11.2.5)
サンニチの予想スタメンは昨日の新聞に書いてあったよ!
あと山フトの無料記事だから書いちゃうけど、太田と今津はベンチ入り濃厚とのこと!
163996☆ああ 2018/02/25 08:21 (iPhone ios11.2.5)
ついに開幕
大宮さんは強いチームであることは間違いないと思います。
甲府としては良い意味で、J1にいたということを忘れてチャレンジャーの気持ちを持って今日の一戦に挑んでほしいです!
まだ開幕戦ではありますが、今日の一戦は昇格争いの直接対決です。
そういう意味ではただの開幕戦ではないと思います。
キャンプでやってきた昨シーズンとはまた違ったサッカーを見せてくれること、そして何より今日の一戦に勝って良いスタートを切れることを期待しています!!
163995☆ああ 2018/02/25 07:50 (Chrome)
予想スタメンは…
書いてない
163994☆予想屋 2018/02/25 07:50 (iPhone ios11.2.1)
お久しぶりです
帰って来ました
今日は今後昇格争いのライバル大宮です
試合は両チーム共に決定機をものに出来ず
最後まで続く
しかしロスタイムにカウンターでリンスが堀のスルーパスでキーパーとの1対1で落ち着いてゴールを決める
と、言うわけで勝ちます
163993☆ああ 2018/02/25 07:29 (iPhone ios11.2.5)
サンニチの予想スタメン分かる方いらっしゃいますか??
教えていただけたら嬉しいです!
163992☆じょか 2018/02/25 06:49 (iPhone ios11.2.5)
大宮戦はドローのイメージ強いけど
他のJ2チームが引くくらいレベルの高い試合をして、勝ってもらいたい!
個人的に注目は小塚小椋のボランチ。
守備重視サッカー脱却のキーマン2人だし
小椋の負担はデカいけど、守備範囲の広さを生かして、小塚はなるべく前で多くボールに触らせたいところ。
163991☆ああ 2018/02/25 06:31 (iPhone ios11.2.5)
俺らの居場所はJ1だ!
やってやろうぜ甲府サポーター
163990☆YM 2018/02/25 06:02 (SO-01J)
昨シーズン辛い思いをして入った長い中断期間明け、主力の選手も多く残ってくれた。そして、多くの新加入選手も来てくれた。フロントをはじめ、監督、選手たちがJ1昇格へ向けての準備をしてきて、今日から始まる長い戦いに挑もうとしている。そんな状況で、我々サポーターの気持ちが高ぶって何が悪い?
監督、選手は必ずJ1昇格を成し遂げてくれると信じているし、我々ならできるという自信たっぷりです!
誰に何を言われようと私は甲府が好きだし応援し続ける。
みなさん、準備はいいですか?試合はもう今日ですよ?チケットはちゃんと用意しましたか?1人でも多くのサポーターで選手を後押ししましょう!
最後に笑うのは俺たち甲府!!!
163989☆ぜ*んぜん 2018/02/25 03:22 (Nexus)
眠れねえ**
163988☆ゐまけん 2018/02/25 01:28 (SO-04G)
いよいよ
いよいよ開幕戦。待ちに待った開幕戦。
甲府サポなら昨シーズン最終節の悔しさを忘れることはないだろう。
絶対J1に復帰する。信じている。
ヴァンフォーレの選手、スタッフ、監督、サポーターを。共に戦おう。
開幕はアウェイで大宮。
全部の試合が重要だが、アウェイだから厳しい戦いになるなと考えるではなく
俺たちは勝つんだっていう強い気持ちで
共に戦おう。
俺らはここにいる。君は一人じゃない。
クルバは歌うぜ。甲府の歌を。
163987☆そら 2018/02/25 01:26 (SO-03H)
さぁ!勝負が始まる
開幕戦を前に気持ちは自然と昂ってきます。
昨年のNACK5でのドローの悔しさが甦って来て、悔しさが思い出されます。
あそこで勝ってたらなぁ...と今度こそサポーターの後押しで勝たせてやりたい!
確かにクラブの規模も、ホームタウンとしての大きさも負ける
かもしれませんが、試合では勝つ!
ヴァンフォーレにはヴァンフォーレの流儀がありますし、知恵と工夫と情熱で過去にも何度となくひっくり返してきました。
個人的には、3/25〜5/26が最初の勝負の13週間だと考えてます。
13週間で22試合がピークです。
1試合で一喜一憂することなく、一丸になって戦って行くのが大事だと思います。
ここを乗り切れば他クラブと同様の日程になるので、ルヴァン杯の無いクラブは、それまでに突き放したいでしょうし、ハンデがあっても互角に甲府が喰らい付いたなら、自分達の大きな自信にも、後半戦に向けての戦力アップにもなるでしょう!
またライバル達との直接対決が、いかに大きなモノなのか?
相手に勝ち点3を与えるとどれだけ苦しくなるのか?は、昨年に嫌というほど身に染みているハズです。
J2に楽な試合なんて一つも無い事も甲府サポーターなら理解しています。
おそらく他クラブのサポーターも注目する試合なのは間違いないので熱い応援で選手達のチカラを引き出して見せましょう!
頑張れ!ヴァンフォーレ甲府!!
163986☆……… 2018/02/25 00:48 (iPhone ios9.2.1)
23:59 みたいに
ウチっていつも思うけど一部のサポってなんかいろいろ勘違いしてる人多くない?
応援するのが本来の目的であるサポーターが、揚げ足取ってるのはウチだけだと思うぞ
最初から負ける事考えるとかダサイし迷惑
163985☆ああ 2018/02/25 00:44 (iPhone ios11.2.6)
その書きぶりからして甲府サポではないでしょ
↩TOPに戻る