過去ログ倉庫
164947☆ああ 2018/03/03 18:15 (SO-03H)
開幕2試合だけど、
最多勝ち点の6のチームとはすでに5も離された。
2試合ないと抜けない勝ち点。
これが昨シーズン勝ち点1に泣いたチームか?
1試合も無駄に出来ないのに。
くだらないこと試したりする余裕もない。
164946☆ああ 2018/03/03 18:14 (iPhone ios11.2.6)
今日の試合では何がやりたいのか全く分かりませんでしたよ。
4バックは特に酷い。4バックの時の1トップでは無理がある。
でも湯澤のクロスから金園のドンピシャヘッドは3回あったのは良かった。
ただ、それはサッカーでは1番の得点パターンであるはずなんだが。
あれでゴールが決まらないんだから、もはや何に期待すればいいのか。
164945☆いくさん 2018/03/03 18:14 (F-04H)
リンスバホス堀米小塚ジネイ金園高野湯澤
これだけの攻撃陣はJ2では上等な方だよ
これだけの駒を生かせずパス回ししか出来ない組織になってるから
吉田監督に不信感が出てしまうのも仕方がない
負けたけど大宮戦の方がそれほどサポに不満がなかったのは何故か
監督には考えて欲しいね
164944☆ああ 2018/03/03 18:11 (iPhone ios11.2.6)
男性
今シーズンは勝ち点を積み上げる事が必要とわかっているのか?
スタイル云々よりも、相手よりも一点多く点を取れればそれで良い
164943☆あい 2018/03/03 18:03 (SH-03J)
開幕2試合だから、という見方もできるけど、何より形が見えないのが問題。
サポが試合を見て、これからやろうとしている方向がしっかり見えるならいい。
俺には少なくても見えなかった。
前線からしっかりハイプレスをかけてボールを奪いに行くのか、サイドをきっちり使っていくサッカーをするのか、選手同士の意思疏通も感じなかったし。
結局相手に合わせる場当たり的なサッカーになってしまうような気がしてならない。
ジネイが出てきてそこそこ働けたらジネイ頼みで勝てたりはするかもしれんけどね。
164942☆あああ 2018/03/03 18:02 (SM-N910U)
去年のサッカーって
ドゥドゥとリンスのいってこいサッカー
8人で守って2人で攻める
J2 でするの?
それの方が進歩ないよ
164941☆ああ 2018/03/03 18:01 (iPhone ios11.2.6)
男性
堀米outでバホスinがそもそも間違い。outは金園だった。
堀米とバホスの組み合わせなら決定機をしっかり作れた。
達磨は育成の監督であってJリーグで戦う監督では無い。
164940☆00 2018/03/03 18:01 (SH-04H)
男性
キーパーは岡が良いです。
もうあんなミスばかりの危ないプレーはごめんです。
リンスはドゥドゥとなら気持ち良くプレーしていた様に見えていたのに・・
金園とではいきない。
金園のゴールを待っていては去年の様に・・ウイルソンの様になってしまう気がしてならない。
補強になってないよ。
ドゥドゥの抜けた穴は埋められないのかな
164939☆ああ 2018/03/03 17:59 (SO-01J)
今日の試合を見て流石に希望は見いだせないかなあ、、、
まず大宮の方がヴェルディよりプレーのスピードだったり一つ一つのプレーの質が高かった。そのヴェルディを相手に前回よりも良くない内容。
具体的には、積極性がなさすぎる→後ろで回しすぎだし、その挙句に前線への無理やりなロングパスが多すぎ。もっと思い切ってワンツーやドリブルで仕掛けて良い。
そして何よりも監督が謎すぎる。勝たなきゃいけない序盤でいきなりまだ未完成の新システムを試す。
交代もよくわからない。なぜあのタイミングで金園と高野を交代させた?
など個人的には色々課題しか見えない試合でした。
次節の町田戦でもこのような出来なら流石に吉田監督は厳しいと思います。
164938☆あああ 2018/03/03 17:58 (iPhone ios11.2.5)
男性
今日の相手くらい楽に勝てるようじゃないと自動昇格は厳しい。
164937☆ああ 2018/03/03 17:53 (iPhone ios11.2.5)
手応えを云々するなら去年だって手応えはあった
監督続投で主力の大半が残った今年は手応え云々じゃないでしょ?
結果を求められて当然と思うが
164936☆元蹴球児 2018/03/03 17:53 (iPhone ios11.2.6)
金園のところそもそもボールが入ってこない。去年のサッカーするなら絶対生きるよ。金園落としてリンスとドゥドゥが絡めたら面白かったのかなー。
164935☆uno 2018/03/03 17:49 (iPhone ios11.2.6)
この二試合で
やろうとしていること
やりたいことが
少しずつ見えてきて
手応えを感じているのって
少数派なのかなぁ?
結果は残念だけど
決して悪くない二試合だった
と思うのだけど
サポーター自身が
J2なら面白い試合ができて
得点取れて
ガンガン勝てると
J2を甘く見ていたのでは?
164934☆あかさたな 2018/03/03 17:48 (iPhone ios11.2.6)
男性
今日は4バックにしてどのように戦うのか全く見えなかった。全体的に躍動感がなくとても残念。
特に左サイドは松橋がもっとスピードを持って上がらないと厳しいかな。
右は堀米が為を作れるのでSBが上がれる時間を稼げていたように見えました。
松橋はJ1の期間が長すぎて守備的意識が強くなってしまったかな…
次節、どうするかわからないけど3バックでリマ先発、左に高野か橋爪で多少のリスクは承知で高い位置をとってゴールに向かってもらいたい。
164933☆インチキ予想屋 2018/03/03 17:48 (iPhone ios10.3.3)
今年再昇格出来なければ、二度と昇格出来ない可能性はかなり高い。
会長やGMやサポは分かっているだろうが、監督が分かっているかが不安。
↩TOPに戻る