過去ログ倉庫
165112☆ああ 2018/03/04 10:26 (iPhone ios11.2.5)
いつ理想のサッカーが完成するんだろ
返信超いいね順📈超勢い

165111☆ああ 2018/03/04 10:25 (iPhone ios11.2.6)
町田戦が不安で仕方ない
まあ行くけど
そろそろ結果出せや
返信超いいね順📈超勢い

165110☆ああ 2018/03/04 10:24 (iPhone ios11.2.5)
吉田ドリーマー達磨
返信超いいね順📈超勢い

165109☆ああ 2018/03/04 10:23 (iPhone ios11.2.5)
吉田さんは単純に監督の才能がないんじゃないかと思う。

ユースチームの育成とかコーチの方が向いてそう。
返信超いいね順📈超勢い

165108☆ああ 2018/03/04 10:14 (iPad)
松橋のサイドバックは限界かな
大宮戦でも
大宮DFの裏に、スルーパス受けて、ペナルティのサイドでどフリーだったのにも関わらず
ペナルティエリアに侵入せずに、外から中にクロスをだして、大宮DF に簡単にクリアされた

同じような展開で
大宮のマテウスはペナの中に自ら切り込んで行って
マイナスボールからシモビッチのゴールをアシスト
DF からするとペナの深い位置まで侵入されて、マイナスクロスは
下がりながらなので、オウンゴールになる可能性や、裏の状況が解りづらい嫌なんだよね

サイドでボールを持った時の選手の意識の差だと思う
返信超いいね順📈超勢い

165107☆甲斐の青赤 2018/03/04 10:13 (iPhone ios11.0.3)
去年と同じ形でやれやー
4141はルヴァンでやれやー

小椋入れて3421にしたら、明らかに動きが変わっただろ?
今年は結果が重要なんだから。
返信超いいね順📈超勢い

165106☆甲府ん 2018/03/04 10:04 (KYV31)
男性
大木監督のときのサッカーがまた観たい
ショートパス繋ぎまくりのワクワクで観てて楽しいサッカーヾ(*´∀`*)ノ
今は…
返信超いいね順📈超勢い

165105☆ああ 2018/03/04 09:54 (Nexus)
相手チームの気持ち
松橋の後ろにパスしてスペース走り込みって戦術も相手にはもう読まれまくっています。

素人の自分でも松橋持ったら仕掛けてこないから後ろのケアしておけば問題なし。
返信超いいね順📈超勢い

165104☆甲府野郎 2018/03/04 09:50 (iPhone ios11.2.6)
それでも達磨は町田戦でも松橋を使い、4バックを敷くのだろうか…
返信超いいね順📈超勢い

165103☆ああ 2018/03/04 09:46 (SO-03H)
本当観るに値しない試合だったよ。
松橋のよさとか投稿あるけど、
松橋の前に相手一人しかいない場面で、
その相手と勝負し剥がしたら
どれだけ攻撃が楽になるか。

昨日一度も勝負しなかった。

勝負もしない姿が皆を納得させないんだよ。

今シーズンの平均得点1.7ぐらい掲げてたよね?
サイドでバックパスしてて点が取れれば文句も出ないけどね。

返信超いいね順📈超勢い

165102☆あー 2018/03/04 09:34 (iPhone ios11.2.1)
吉田達磨監督
ヴァンフォーレ甲府をJ2に落とした責任は大きいんだよ!

佐久間さんが吉田達磨監督を続投させたし、1年で戻ると公約したんだから有言実行して下さい。

頼むから落胆する試合結果は見たくない。
返信超いいね順📈超勢い

165101☆ああ 2018/03/04 09:33 (iPhone ios11.2.6)
恐ろしい程の完成度の低さ。
あんな試合金払ってまで見たかねーや!
返信超いいね順📈超勢い

165100☆ああ 2018/03/04 09:25 (iPhone ios11.2.5)
現実を受け止めていたら昇格はないし、今までの通算8季のJ1もただの偶然だったって話になっちゃうかな
受け入れるべき現実を拒否して、背伸びしてジャンプして悪あがきをしてブレークスルーを起こしてきたのが甲府だと思うが
返信超いいね順📈超勢い

165099☆だだ 2018/03/04 09:21 (P01MA)
先人に学ぼう
目指すサッカーが何かは問いません…
しかし、J1復帰という目的は明確なはずです!

かつて、このチームをJ2で優勝させた指揮官が強く発信していた言葉にもう一度立ち返らなければいけないとこの2節で確信しました。

『同じプレーのクオリティなら、オレは迷わずベテランをセレクトする』

世代交代に傾注して、最大値で臨むことを忘れるチームに未来はないと思います…




返信超いいね順📈超勢い

165098☆松濤館 ◆jZM3bNjGDI 2018/03/04 09:18 (none)
男性
冬季オリンピックで最多のメダル獲得。  その選手の言葉が監督の指導と関係者の応援、 しかし昨日の試合後の達磨の記者会見では
「下を向くような必要は無いんですけれども、」
「勝って当たり前と思っているから、大きな落胆があるかもしれない」
と言っている。
バカやろう、俺たちはJ2で金メダルが欲しいんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る