過去ログ倉庫
165219☆ああ 2018/03/05 15:19 (iPhone ios11.2.2)
理想が高いのか低いのか知らんけど
監督人事はフロント次第としか言いようがない
そのフロントは1年でのJ1復帰を明言している
口先ではないことを信じて成り行きを見守るしかあるまい
返信超いいね順📈超勢い

165218☆ああ 2018/03/05 14:54 (SO-01J)
たった2試合やっただけで監督批判。しかも連敗じゃない1分け1敗なのにさ。レアルやバルサだってそんなことないぜ。理想高すぎ。大丈夫かおまえら
返信超いいね順📈超勢い

165217☆石和健康ランド 2018/03/05 13:54 (403SH)
男性 50歳
お疲れ様
監督も選手もサポも改めて、j2の厳しさを感じているところです。綺麗なサッカーなど考えないで、泥臭い戦い方しかないな
返信超いいね順📈超勢い

165216☆あか 2018/03/05 13:10 (iPhone ios11.2.6)
このごろ掲示板にうじゃうじゃ湧いてきた方は、J1のときに負けが混んだりするとやれ「立てぽんじゃダメ」「負けたもいいから攻めろ」「J2戻ってやり直せ」って言ってる方達。
返信超いいね順📈超勢い

165215☆甲府 2018/03/05 12:49 (iPhone ios11.2.6)
男性
この戦力で勝てないわけがない。
だってj1で5年戦ってこれたわけよ?
多少は選手の入れ替えはあるけども。
j2確かにレベル上がってるけど上がってるとはいえj1に上がれてないわけだからそれでも5年戦ってきたことの自信をj2で魅せてほしい
返信超いいね順📈超勢い

165214☆ああああ 2018/03/05 12:44 (iPhone ios10.3.2)
中途半端で浸透してないポゼッションをやるなら簡単にジネイに当てて攻める方がいいと思う
返信超いいね順📈超勢い

165213☆あうん 2018/03/05 12:33 (SO-01H)
町田vs大宮の試合観たけど、町田は前からのプレスもパワーあるし、攻守の切り替えも早い。
大宮から3点取っているし、決定機もかなりあった。
後半、少しバテた時間もあったけど強いですよね。

町田さん的には、達磨甲府のポゼッションサッカーとは相性が良さそうだね。
返信超いいね順📈超勢い

165212☆ネフ 2018/03/05 12:03 (iPhone ios11.2.6)
自信もって前に運べないならポゼッションなんかやらない方がいい。
守⇒攻の時が一番点が取りやすいんだから、どっかのチームみたくハイプレスでショートカウンターのがJ1上がった後を考えてもいいと思うんだけど。
個人的に去年の数人で取りに行ってカウンターってサッカー嫌いじゃなかったけどな。点は入らなかったけど…
返信超いいね順📈超勢い

165211☆ああ 2018/03/05 11:32 (Chrome)
10:14
佐久間さん自身が限界を感じただけで、それ以上でもそれ以下でもないと思いますよ。
J1連続5季を、一つの節目としただけかも知れませんし。
返信超いいね順📈超勢い

165210☆ああ 2018/03/05 11:18 (SOL26)
なんか今年は2010年と被るな。
前年勝ち点1差で目標を達成できず、オフの補強や戦力維持にも成功。期待値も高いまま開幕したものの、新しいやり方がうまく浸透せず開幕戦を落としホーム開幕戦も引き分け。
あのときはディフェンスをゾーンからプレッシングに変えたり、調子の上がらなかったパウリーニョを外してマイクや片桐をスタメンにしたりして調子を上げていった。

長いシーズンだし、上手くいかないこともある。大事なのはその課題をどれだけ早く修正できるか。そして最悪の場合にどれだけ早く見切りをつけられるか。
次の町田戦は本当に大事な試合になるよ。
返信超いいね順📈超勢い

165209☆ああ 2018/03/05 11:14 (602KC)
ぴょんちゃん
次はモロに
選手の差より
監督力の差が出るな

行くよ辞めよ
(S60)
2018/03/05 00:43
行くよ 辞めよ
来るの?
でも

ゴールが入らない時はなかなか入らない
根気勝負
サポーターはあきらめたらダメだよ
必ずJ1に戻ると心に誓ったのに
まだ2試合

返信超いいね順📈超勢い

165208☆甲府魂 2018/03/05 10:30 (SCV31)
まだ開幕したばかりだけど、得点力(決定力)不足の解消は、『背番号11』頼みになるのかな?

それまでにはある程度の順位にいないと自動昇格厳しくなりそう…PO圏内も…
ジネイがどれだけやってくれるか?

とにかく次の町田戦では絶対勝ち点3が必要!
返信超いいね順📈超勢い

165207☆ああ 2018/03/05 10:14 (iPad)
現状は、城福さん退任時の「勘違いさせてしまった」発言の延長線上にあるような気もするんだよね
大多数のサポが退任を惜しむ気持ちからその発言を支持したけど
結果的には、それまでに積み上げてきた「佐久間甲府モデル」を否定することになったのも事実
それ以降、佐久間さんから(それまで滅多に言及しなかった)大木監督時代を再評価する発言が増えてきて
2016シーズンに向けて吉田監督招聘に動き出した、という流れ

J界のスタンダードに精通した城福さんの目には、佐久間甲府モデルは異端にしか見えなかったと思うが
「低予算でJ1に定着する」という命題への回答としては、誰が何と言おうと革命的だったとオレは思っている

それはそれとして正当に評価しない限りは、今の迷走は止まらないと思う
返信超いいね順📈超勢い

165206☆あああ 2018/03/05 10:11 (iPad)
得点力不足については
呪われているレベル
お祓いを真剣に考えてもいい

よそで活躍していても甲府へ来ると
得点できなくなるとか
変でしょ
返信超いいね順📈超勢い

165205☆ああ 2018/03/05 09:59 (SC-02H)
YouTubeでやってましたが、湘南チョウ監督、長崎高木監督共に昨年強いと思ったチームは町田だったみたいですね。大丈夫かよ次節...
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る