過去ログ倉庫
166220☆あか 2018/03/11 23:11 (Nexus)
男性
新井
どんな理由であれ新井はもうきつい、正直もう見たくないね。

何度もみる退場シーン、失点に繋がる大きなミス、

昨年の神戸戦でのズッコケオウンゴール
最終戦の退場
そして今日も・・・
たぶんそれ以外も沢山あるよ

守備の選手だからそのような場面が多くなるとは思うが、そういう場面が少ない選手もいる。
これはある意味能力の一つ。危機察知力というかなんといか、その部分の能力が低すぎるんだろう。

どんなに良いプレイしていてもどんなに能力が高くても、負けに繋がる、負を引き寄せる、そして昨年は降格に繋がるプレイ。このようなことを多くする選手はもう無理
返信超いいね順📈超勢い

166219☆こうふ愛 2018/03/11 23:11 (SH-04H)
今日はダゾーン応援
現地参戦のサポーターのみなさん
お疲れ様でした
町田の声を圧倒する応援が
勝ち点3に繋がらなくて残念
それにしても
昨季最終戦で流した涙を
J1に居たプライドを忘れたのか
J2が簡単でないのではないと思う
自分たちのサッカー
勝ち点3をとるサッカーを
先日ルヴァン札幌戦で
思いだしたと思ったのだが

まだまだまだなのは気持ちだよ
足りないよ
熱い激しい勝利への欲が
全然足りないよ
勝利への得点への執念
見せてくれよ


返信超いいね順📈超勢い

166218☆ああ 2018/03/11 23:08 (SO-03H)
今日悪かったことがルヴァンで出来てまたリーグ戦で出来なくなるんだろな。

何が悪いって1つ1つのミスが多いのもそうだけど、
結局選手の気持ちじゃない?
札幌戦の時は観てて本当にワクワクした。
終わった後サポのみんなが選手に『ありがとう』って言ってた。

最後の田中の決定機もバホスや森、太田なら決めたんじゃないかって思ってしまう。
今日試合開始前は正直島川以外は手堅く勝ちに行くメンバーだと納得してた。でもダメ。

結果が出てないなら根本的に全てを変えてみるしかないよ。
返信超いいね順📈超勢い

166217☆ヴァンサポ@都内 2018/03/11 23:03 (Firefox)
よっしー さん ゑ
同感ですが、吉田さんを監督に欲しいチームも少ないと思います。コーチなら引く手あまたでしょう。なお、監督のなり手(なりたい)は沢山います。売り込みは半端ないそうです(山日の方に伺いました)。給料が安くても甲府の監督になりたい人が沢山いるのです。しかし、なりたい人となってほしい人はまた別です。よっしー さん が仰るように10試合程度は、許容範囲だと思います。頑張って欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

166216☆甲府 2018/03/11 23:02 (F-03H)
今月末には佐久間甲府になってるかな?てか佐久間さんのほうが出た選手が活躍してた気がする。采配センスがいいのかも
返信超いいね順📈超勢い

166215☆通りすがり 2018/03/11 22:56 (SO-04H)
男性
他サポですが、目に余ったもので。
一部の方だと思いますが、震災に対する黙祷より…とか言う方もおられるのですね。
対戦相手がしているからしなければならないとは言いませんが、してもよかったという方を批判するのはいかがかと。
貴方の身内が亡くなられても、そう思うのですか?
返信超いいね順📈超勢い

166214☆つまらん 2018/03/11 22:53 (S2)
男性 50代歳
ワクワクしない
試合の結果もだけど、つまらないゲーム。何も伝わって来ない!達磨のコメント、何なの?ひとごと?解説者?熱くなれない!
返信超いいね順📈超勢い

166213☆練武館 ◆GI77N93/3U 2018/03/11 22:47 (none)
男性
此処にいろんな意見を書くのも大事ですが直接クラブ、監督に意見を言いましょう。

甲府HP⇒ファンゾーン⇒応援メッセージ ⇒ 吉田 Etc
返信超いいね順📈超勢い

166212☆三代目 2018/03/11 22:36 (iPhone ios11.2.6)
新井が退場になり、スタンドから審判に対してブーイング、選手達も詰め寄り抗議してた。
その後、うちは引かずに攻めたよね?
引き分け狙わずに。
レッドカードの後、選手とスタンドも一つになれた気がした。

次は絶対勝とうよ。
きっとやれる。
返信超いいね順📈超勢い

166211☆ダイ 2018/03/11 22:36 (F-01F)
前の人も言ってましたが、点を取るアグレッシブな戦い方をしないから、引いて攻撃しなければ、スコアレスになって、今日みたいな試合になる。ルヴァンのアベチャンや窪田の様に、闘わなければ、点なんか入らない!スーパーなチームじゃ無いんだから!
返信超いいね順📈超勢い

166210☆いい 2018/03/11 22:30 (SCV33)
町田戦
20:30のああ様

あなたは寂しい方ですね。『黙祷なんかより』?震災で被害にあった方の気持ちを理解したら、そういう書き込みはいかがなものでしょう。不謹慎です。亡くなられた方の中にはJリーグファミリーがいたことでしょう。その方々の分も自分たちのチームを一生懸命にサポーターするのが、生かされている私たちにできることかと思います。

試合ですが、町田の速い寄せにて甲府のサッカーは出来ませんでした。単純に相手を誉めるべきです。また、監督やチームには、ブレずに戦ってもらいたい。結果がでないときは、システムや選手起用などで様々な意見がありますが、まだまだシーズンは長いですから、最終的にJ1に復帰出来れば問題ないかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

166209☆よっしー 2018/03/11 22:29 (SO-03G)
男性 36歳
皆ストレス溜まるだろうけど、吉田監督は頑張ってると思うよ。
あんなに監督の実績もある石井さんでさえ、甲府より遥かに潤沢な資金のある大宮で苦戦中。
ましてや甲府は守備的なスタイルからの脱却、新たなスタイルの確立。その中の選手の若返りや入れ替わり。
普通なら甲府の監督に旨味はないよ。キャリアに傷がつく可能性高いんだから。高給料も払えないし、ミッションもハードル高いし。
皆なら同じ事出来るのかなぁ?
同じ立場でも何でもないけど、俺がもし吉田さんと同じ立場なら、絶対に甲府の監督はやらないよ。
ただでさえ監督を引き受けてくれる人がいないなかで、育成に定評のある吉田監督が引き受けてくれたんだから、もう少し様子を見ましょうよ。
流石に10連敗とか、10戦勝ち無しならヤバいだろうけどさ。
返信超いいね順📈超勢い

166208☆……… 2018/03/11 22:22 (iPhone ios9.2.1)
アウェイ行く時は
観光するといいよーw
リス園楽しかったし
返信超いいね順📈超勢い

166207☆やっぱりvfkが好き 2018/03/11 22:21 (iPhone ios11.2.6)
男性 44歳
勝てば官軍負ければ賊軍…んで、黙祷より目先の三点?
vfk サポも落ちたもんですね。
確かに、言いたい事は解ります。
私も、諸々溜まってます。
ただね、それなりに勝ってJ1に復帰して、また降格争いでヤキモキ…
そんなんも、もういいです。
そうならない為に、何が必要か?
単純に監督変えれば良い問題なんですかね?。
私は、チームが試す4-1-4-1のシステムは、チャレンジして欲しいと思うんです。
相手に応じて、途中の変更にも柔軟な対応をする為には、やはり積み重ねですよね。
今までした事の無いスタイルに、チャレンジしなければ、先は無いと思うんですよね…
返信超いいね順📈超勢い

166206☆甲府 2018/03/11 22:13 (F-03H)
みんなの書き込み見てマジで町田に行かなくて良かった。金払ってストレスもらうとかありえない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る