過去ログ倉庫
167187☆リフティング 2018/03/18 19:16 (iPhone ios11.2.2)
徳島戦
バホスをトップにして、ジネイはスペ体質のためお休み希望です。
過密日程ですので、怪我には気をつけてもらいたいですね(^^)
167186☆フォロ 2018/03/18 19:11 (iPhone ios11.2.6)
ありがとうございます。ジネイ{emj_ip_0698}で呼びます。
167185☆ああ 2018/03/18 18:42 (iPhone ios11.2.6)
13:35
ネイがつよいジネイですね
167184☆ダイ 2018/03/18 18:27 (F-01F)
徳島戦は、個人的に、先週のルヴァンカップ戦メンバーで十分過ぎる位、戦えると思います!
167183☆キム・シンヨン 2018/03/18 18:18 (iPhone ios11.2.6)
男性
徳島戦
ジネイ
リンス 森
高野 道渕
佐藤 小椋
リマ 新井 小出
河田
これが見たいです
167182☆かー 2018/03/18 18:18 (SO-02H)
山梨スピリッツで試合ハイライト観たが
河田選手の好セーブが光ってた☆
オウンゴールをヒヤヒヤ、、、はじいたね〜☆
前半45分の石津選手シュートは枠を外れたと思ったが、河田選手が左手指ではじいていましたね☆
それにしても石津選手のゴールへ向かう献身的な動きはハラハラドキドキだったが、好調福岡に対して我がVF甲府の守備力も光ってた☆
前半45分の石津選手シュートを河田選手好セーブがDAZNベスト5セーブに選出するのかな?…しますよきっと☆
167181☆ああ 2018/03/18 18:12 (Mi-4c)
J1首位を走る広島がどんなサッカーをしているのかと思って観戦してみたが、4バックにしている以外はあまりに見慣れた懐かしい光景で、ちょっと拍子抜けした(笑)
167180☆ああ 2018/03/18 17:48 (SOL26)
ボランチでの出場時間も含めて、阿部翔のルヴァンでのプレーは素晴らしかった。
ただ、昨日の高野のプレーも凄い良かった。まるで阿部翔に負けてたまるかと言わんばかりのプレー。
走力と推進力のある高野。技術と経験を併せ持つ阿部翔。
この左WBの競争も激しくなりそうだなって昨日の試合で感じた。
167179☆ああ 2018/03/18 15:58 (iPhone ios11.2.6)
ああ
金園さんのゴールが見たい人!
いいねして!笑
167178☆ああ 2018/03/18 15:31 (501SO)
福岡戦
すべてサイド攻撃からの得点。
両サイドの走力が、甲府の要かと。
高野はずっと走ってましたね。
167177☆ああ 2018/03/18 15:20 (iPhone ios11.2.6)
高野はほんとによく走るし、よく仕掛けるしで選手ですよね。もちろん湯澤も。
今年のウイングは躍動感があって面白い
167176☆アビビ 2018/03/18 15:12 (SC-04J)
男性
昨日はありがとうございました
正直完敗です
楔のパスを何度も切られたりなんといっても前線の外国人二人のフィニッシュのクオリティの高さにやられました
流石はJ1で何年も踏ん張ってこられた甲府さんだなと
またユースケや河田が元気にやっていてそこも安心しました
そしてドゥドゥお貸し頂きましてありがとうございます!
ほんとにいい選手ですね
昨日も売店で握手つきでビールの販売手伝ってくれていました。
個人的にはこれで甲府さんの勢いがつくと厄介だなと感じてます笑
しかしやはり終盤で昇格争いをすることになると思うので次回の対戦のときお互いいい位置にいられるように頑張りましょう!
また遠い中レベスタまで足を運んでいただいたサポの皆様ありがとうございました!
決して多くはなかったですがその中でもアウェーゴール裏の一体感素晴らしかったです!
167175☆ああ 2018/03/18 15:05 (iPhone ios11.0)
島川は去年スタメンになり始めた頃はまあまあ良かった。
どこにでも顔を出してパスを受けて、前を向けば展開して、セカンドボールも回収してくれる頼もしいアンカーだった。
でも慣れてくるとミスを怖がり、前にパスを出さない、イーブンなボールは拾いに行かないなど、お世辞にもいいとは言えなくなってしまった。
現状だと窪田、小塚、佐藤の方が上だと思うし、わざわざリーグで出すほどでもないかな。
167174☆ああ 2018/03/18 15:05 (501SO)
昨日の試合の2点目の少し前、左サイドの高野の連続フェイントして、相手2人をかわしたシーンはありゃ凄かったなぁ。解説も唸ってた。
167173☆ああ 2018/03/18 14:45 (iPhone ios11.2.6)
堀米は叩くほどのデキではないが
変に玄人分析して持ち上げ過ぎるのもどうかと思う
出場回数やプレー時間を見れば
少なくとも現状では不可欠な選手という評価には至っていないはず
何より本人が納得してないと思うが
↩TOPに戻る