過去ログ倉庫
167800☆ああ 2018/03/21 16:58 (iPhone ios11.2.5)
試合後に甲府のゴール裏からブーイングが起こるという事の重大さに監督は気づくべき。
167799☆ああ 2018/03/21 16:58 (iPhone ios11.2.5)
16:57さん
その発言は徳島さんに相当失礼ですよ。
167798☆。。 2018/03/21 16:57 (SH-01G)
徳島相手じゃ観にきたいって思う人いないでしょ。
天候はもちろん相手にも左右されるし。
167797☆元蹴球児 2018/03/21 16:56 (iPhone ios11.2.6)
1652さん
どこが良かったんですか?批判じゃなくて明確に教えて欲しいです。
167796☆ああ 2018/03/21 16:55 (iPhone ios11.2.5)
16:51さん
どんだけ弓の矢引き続けるんですか?笑
167795☆ああ 2018/03/21 16:55 (iPhone ios11.2.6)
J2総合掲示板でも甲府の観客数の少なさについて触れられてますね
末期かな
167794☆ゴミみたいな試合 2018/03/21 16:54 (SH-01G)
新井の批判はおかしいだろ。
あれはボールが良すぎた。
触らなくても入ってたと思うし、あそこでさわってないで入ってても批判するんでしょ?
佐藤と田中の方がよっぽど問題。
167793☆ふう 2018/03/21 16:54 (iPhone ios11.2.6)
吉田さん
河田
山本リマ橋爪阿部松橋
新井小椋田中リンスジネイ
でお願いします。
167792☆☆あ 2018/03/21 16:53 (iPad)
男性 50歳
今日の観客数
岐阜vs栃木より少ないんだって
こんな試合してたら、天候関係なく
観客数減るだろ〜な〜〜
167791☆あか 2018/03/21 16:53 (iPhone ios11.1.2)
男性
内容は
完敗。
先発の田中、小出の右サイドは何の可能性も感じない消極ぶり…
リンスの負傷交代も森にすべきだった。
しかし、内容的には悔しいとけど徳島に圧倒的に支配されていた。特にシシーニョは素晴らしかった。
自分が気になったのは何度もピッピッと笛を吹く主審…レッドカードは妥当だったかもしれませんが…気になってウィキペディアで調べると…なかなかの審判だったんですね…悪い意味で…
167790☆ああ 2018/03/21 16:53 (iPhone ios11.2.6)
70分くらいまではほとんど向こうのやりたいことはやらせていなかった
お前の目は節穴か
167789☆ああ 2018/03/21 16:53 (iPhone ios11.2.6)
小出も良くはなかったけど、シャドーが堀みたいな動きをしてたら違ってたとおもうね、シャドーが裏ばっかの選手じゃやりづらいねサポートしないし
167788☆ああ 2018/03/21 16:52 (SOV36)
男性
佐藤のどこが良かった?ってちゃんと試合観てた?
167787☆ああ 2018/03/21 16:52 (F-02F)
ぬるい練習を継続しても、無意味。
このままでは、衰退するばかり。
167786☆ああ 2018/03/21 16:51 (iPhone ios11.2.6)
少数意見だろうけど、今日の内容はそこまで悪くなかったよ
70分くらいまではほとんど向こうのやりたいことはやらせていなかった
カウンターの弓を引いている我慢の時間帯に一発レッドを食らったのが全て
↩TOPに戻る