過去ログ倉庫
176537☆いくさん 2018/04/29 15:11 (F-04H)
ダゾーン視聴しました
この試合本当に改めて見たくなかったけど・・・・
たらればはいくつもあり
バホスのバー直撃が入っていれば
リンスバホスのワンツーでリンスが打ってれば
森が左でフリーのリマリンスに気づいていれば
千葉の近藤のシュートが松橋?に当たってなければ
佐藤がクリア選択ではなく繋げてくれてれば
交代カードでもう少し違った選手を入れていれば
あれもこれも色々あるが最後のワンプレーどうして守り切れなかったのか
吉田監督のカードの切り方も徹底さを欠いていたのも原因だとも感じた
結果論だが最後のカードは時間帯も考えると経験の薄い森ではなく
佐藤を一列上げて奪取能力のある窪田でも良かった
結局吉田監督は勝つためには後もう少し何かが足りない
そんな監督だったな
176536☆ああ 2018/04/29 15:10 (iPhone ios11.3)
試合見てます?
ジネイはビックリするくらい全く競り合い勝ててないですよ。
昨日のリンスの方がまだ良かったのでは?と思うほどです。しかし、あれだけロングボールを当てられるようではリンスもやりにくいでしょうね。
長身FW獲得論が出ないのがとても不思議です。
176535☆3匹のこぶた 2018/04/29 15:10 (SHV37)
お母さん甲府はレンガ家を建てる止めて、藁の家にするの?
レンガの家は丈夫で壊れないけど、時間かかるの。
藁の家は、すぐ建てられるから。
僕、時間がかかってもレンガの家がいいな。
176534☆ああ 2018/04/29 14:57 (iPhone ios11.2.6)
男性
FWへのロングキック、リンスがターゲット多いけどほぼ勝ててない。バホスは競りもしないし。あの戦術なら先発ジネイの仕上げのリンスのがいい。
176533☆ああ 2018/04/29 14:51 (iPhone ios11.3)
達磨甲府の完成形
達磨自身の退任でようやく完成したわけですよ
176532☆ああ 2018/04/29 14:49 (iPhone ios11.3)
男性
ドゥドゥ>ジネイだっただろうな。
176531☆ぱぴよん 2018/04/29 14:38 (SO-04J)
男性
キープ力のあるドゥドゥがいれば少なくともこんな状況になって無いはず。
176530☆吉田の呪い 2018/04/29 14:15 (iPhone ios11.3)
昨日の収穫
吉田の退任につながったこと(^○^)
違約金はもちろん支払いません\(^o^)/
176529☆ああ 2018/04/29 14:12 (iPhone ios11.2.6)
成長に時間が必要なのは誰にでもわかる
ただその時間を一方的に要求するだけでは
周囲の理解は得られない
だから目先の1勝で信頼を勝ち取ることで
成長に必要な時間を自分たちで稼ぐ
JFKがこういう努力をしたからの2012だったが
雨宮記者は取材余話の中であれは「奇跡だった」という
別の言い方をすればラッキーな偶然だったということ
こりゃダメだと思った
176528☆あおあか 2018/04/29 14:08 (iPhone ios11.3)
珍しく全面使っての練習の最後
カウンター気味に森が抜け出す
その左をはるか後方にいたはずの高野が全力で上がって追い越す
しかし森はドフリーの高野にパスを出さず、無理にシュートしてDFに阻まれる
練習終了後、ちょっと険悪になった2人をコーチがなだめる
先週の練習の一コマ
練習でできてない事は、本番でもできないと今更ながらに実感
監督変わるなら、そのあたり厳しく言える人がいいかもね
ただ、そうすると真面目で応用が利かない選手に戻ってしまうのは
やっぱり、達磨甲府の完成形を見たかった
176527☆ああ 2018/04/29 14:05 (SH-01G)
森に関しては、軽率なプレーで自分を使ってくれた監督に引導を渡すことになったことを重く受け止められるかだな。責任を感じすぎてプレーが萎縮してもよくないが、チームの勝利のためにその時なにが求められるか正しく判断できるようにならないと成長はないと思います。
これ、他の選手にも言えることで、吉田監督に縛られてできなかったこともあるのかもしれないけど(セットプレーのゾーン守備とかね)、パスを優先して責めきる努力をしない、球際で競うよりなんでも後ろに下げてリスク回避してパス回しに御満悦とか、そうした自慰行為に付き合うことが結局監督の寿命を縮めたわけで、プロとして反省して欲しい。
176526☆ヒロ 2018/04/29 14:04 (iPhone ios11.3)
男性 40歳
神頼み
たしかにヴァンフォーレというサッカークラブから、頭を切り離さないと連休が台無しになりそうです。応援したい気持ちは常にあるからクラブ関係者の皆さんエール送るので地元のクラブをよろしくお願い申し上げます。
176525☆あああ 2018/04/29 14:02 (HUAWEI)
なんで解任派だった人は解任が決まると擁護派に変わるの?なんでも否定したらいいってもんじゃないぞ
176524☆どどーん 2018/04/29 14:02 (iPhone ios11.2.6)
つまんないんだったらとっととサポーターやめろ。戻ってくんな。こういう時に応援しないのはサポーターじゃないだろ。
まだ終わってないんだ。まだ。
176523☆ああ 2018/04/29 13:53 (SH-04H)
サポーターに人事権は
ない
↩TOPに戻る