過去ログ倉庫
176582☆達磨解任 2018/04/29 17:56 (SCV36)
クラブは自滅の道をたどるよ
176581☆ああ 2018/04/29 17:49 (iPhone ios11.2.6)
色々な評価基準はあると思うけど、開幕からホーム5戦勝利なしは1999年のJ参入以来というのは「異常事態」だよ
「あの暗黒時代と同じ」だという現実は、重く受け止めるべきで、ここを区切りと見たフロントの判断は、ひとまず正しい
176580☆甲府 2018/04/29 17:43 (iPhone ios11.3)
男性
俺らがバラバラでどーやって試合に勝つゆーねん まさに負の連鎖
176579☆ああ 2018/04/29 17:42 (SO-01J)
吉田監督がどこかの監督になって将来対戦したら、コルリ達は絶対に監督紹介で拍手できないね。してたら怒るけど
176578☆我慢だと思う 2018/04/29 17:40 (iPad)
うわべでは1年でJ1復帰!←プロとして当たり前。
達磨さんのサッカーをより良いものへ!
補強を見れば本気で復帰しようとしてる風には思わなかった。
それが理解できたから結果がどうあれ1年、2年は我慢の年だと思ってた。
地方の貧乏クラブ。今までにリスペクトしつつ、
これからどういったサッカーで観客も選手も魅了していくんだろうとワクワクしていた矢先の監督交代?
とある偉大な元日本代表監督が達磨が掲げるサッカーなら大丈夫と言っていたと記憶してたから
自分ももっと達磨さんがこれから完成させるであろうサッカーを見たかった。
176577☆ああ 2018/04/29 17:34 (iPhone ios11.3)
男性
本当にコールリーダーはなんでどさくさに紛れて続投しているの?
176576☆ああ 2018/04/29 17:33 (iPhone ios11.3)
男性 23歳
昇格して初めて昇格がこんなに嬉しいのかと感じたな〜
176575☆青サポ 2018/04/29 17:32 (F-01J)
それまで降格したことがなかったから実際経験してみての感想だからそれはそれでいいとは思うよ
けど、そうなる前にどうにかしろよとは思うけど
176574☆... 2018/04/29 17:31 (iPhone ios11.2.6)
小林は勘弁な
昇格請負人でもJ1も踏まえて考えると無理
去年の清水がソレ
176573☆ああ 2018/04/29 17:28 (iPhone ios11.2.6)
吉田さんは、降格して初めて降格がこんなに悔しいのかと感じたって前も言ってたくらいだからね。
結果が出てから何かを感じるなんて、社会人としてどうなのよ
176572☆... 2018/04/29 17:28 (iPhone ios11.2.6)
達磨さん
ユース監督とか育成面で残って欲しいね
人としては嫌いにならないし
176571☆ああ 2018/04/29 17:26 (iPhone ios11.3)
12番目の選手も含めて成長させられなかっただけでしょ?
176570☆監督解任ではなく 2018/04/29 17:24 (Nexus)
ユース監督に降格希望{emj_ip_0792}
176569☆ヒロ 2018/04/29 17:24 (iPhone ios11.3)
男性 40歳
完遂
サポーターが解任を騒ぎ出しそれを、完遂させる地方クラブ。他のクラブに揶揄されそうな出来事ですね。
176568☆昇格請負監督 2018/04/29 17:23 (KYV33)
小林さんはどうですか?
↩TOPに戻る