過去ログ倉庫
176727☆信州のヴァンサポ 2018/04/30 07:52 (Chrome)
クラブは以下の決断をした、ってことでしょ

- 勝ち点90&優勝は諦めていない。
- ただし、それを達成するのは、達磨さんでは無理

だから、ここで指揮官を変える、という結論に至った。

としたら、ちゃんとクラブは、外に向けて、改めて宣言してほしいよね。目標は変えてない!諦めてないから、応援してくれ!と。
もしくは、戦い方を3年かけて変えるための2年目だから、もう少し今のままでいかせてくれ…と。
ただ、その場合は、やはり今年J1に戻らないことも容認する、ってことだから、来年の選手流出とか考えられる…

いずれにしても、試合内容は上向いてきているけど、今まで内容はいい、って言って勝ち点を伸ばせずに、手遅れになったクラブ、たくさんあるよね?
少なくとも、今の勝ちと負けの数が逆なら、誰も文句言わないと思うよ。
11試合やって、2勝はあまりにひどい。
返信超いいね順📈超勢い

176726☆あああ 2018/04/30 07:34 (iPhone ios11.3)
男性
初戦が大事。勝てば流れに乗れる。
返信超いいね順📈超勢い

176725☆ああ 2018/04/30 07:33 (iPhone ios11.2.6)
上野さんにバトンタッチして、甲府は結局どこを目指すんだろうね。
PO?自動昇格?長期政権ポゼッション?
返信超いいね順📈超勢い

176724☆甲府 2018/04/30 07:26 (SH-04H)
最近の朝の日課
サンニチのヴァンフォーレ情報チェック
なんと今朝は
後任監督
上野展裕氏とのこと
この非常事態に
監督を引き受けてくださって
ありがとうございます
J1復帰のために
ともに戦って参りましょう
よろしくお願いします

吉田達磨監督
今まで甲府のために
ありがとうございました
ともに戦った日々
忘れません
返信超いいね順📈超勢い

176723☆青サポ 2018/04/30 07:26 (F-01J)
ユースとトップじゃ求められることが違いますから
トップ(プロ)はいかにして結果を残すか
ユースは結果も選手たちに自信をつけさせる意味で必要ではあるけどプロほどじゃない
逆にいい結果でなくてもトップでこの選手いいとなれば昇格の道がある
ユースは選ばれる側、トップは選ばれた側
返信超いいね順📈超勢い

176722☆多数決を取る男 2018/04/30 07:24 (SCV36)

別に吉田が好きだったとか
言うんじゃなく
新しい事に挑戦する体力、と言うか
一つの事を継続する
耐力が無い事が情けないだけさ

三浦さんの時もそう
目指してるスタイルが
これだけコロコロ変わって
毎年良い成績をおさめるのは
無理だよ

監督をコロコロ変えるクラブは
強くなれない

松本、湘南、山口を見てくれよ

新しい事を始めて、尚且つ昇格とか
絶対に出来ない事を
さも出来るかのように言わされて来た
フロントもツラいよな。

そういうクラブ全体的な勘違いを
吉田一人の責任にして反省しないなら
この経験は無駄になるよね








返信超いいね順📈超勢い

176721☆あああ 2018/04/30 07:23 (iPhone ios11.3)
男性
なるほどです。試合には負けても結果的にはいい選手が生まれると言うわけですね。
返信超いいね順📈超勢い

176720☆青サポ 2018/04/30 07:18 (F-01J)
勝利を求められないから
返信超いいね順📈超勢い

176719☆あああ 2018/04/30 07:14 (iPhone ios11.3)
男性
逆に何でユースなら結果出るんだろう。
返信超いいね順📈超勢い

176718☆人として 通してくれ! 2018/04/30 07:11 (iPad)
コールリーダー F崎氏
対面で謝ってくれよ!
吉田達磨さんに。

どさくさに紛れて逃げる事のないように。

自分の行動に責任を持ってくれ。

みんなが見ているぞ。

返信超いいね順📈超勢い

176717☆ああ 2018/04/30 07:09 (SOV36)
男性
吉田監督はもうJ1、J2辺りからは声は掛からないんだろうな。
柏、新潟で失敗、甲府でも一年やったけどJ1から降格、J2でも去年から特に変わる事なく低迷。
運が無いとか言われてるけどそうじゃないと思う。
スタメン、フォーメーションをあれだけコロコロ変えればそりゃ安定はしませんよ!
やっぱりユースまでの監督向きなんだなって。
退任ってなってるから甲府U18の監督なんかをやって貰いたい。
返信超いいね順📈超勢い

176716☆ああ 2018/04/30 06:58 (SO-01J)
ここでは安室ちゃんみたいだな吉田監督は。引退(辞任)と分かると人気が急上昇する
返信超いいね順📈超勢い

176715☆あああ 2018/04/30 06:44 (iPhone ios11.3)
男性
吉田達磨さんをこのまま手放すのはもったいないよなぁ。コーチにするのもありだと思うけど、実際厳しいんだろうなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

176714☆あい 2018/04/30 06:41 (SH-03J)
青サポさんに同意。
プロスポーツである以上、求められるものは結果だし、引いてカウンターサッカーだろうと90分が終わった時に『勝利』という結果であれば誰も文句は言えない。
他サポでつまらんとか言う輩はいるかもしれないが、そんなものは負け惜しみからの言葉って部分もかなりあるだろうから。
大切なのは、チームのスタイルを確立させてそれを磨き上げ、『このスタイルならどこにも負けない』くらいの自信をチームが持ってプレーできる事。
迷走するのが一番良くない。
スタイルと戦術をしっかり持った監督にチームを率いてもらいたい。
そこに勝ちが付いてくれば、自ずと認められるようになるよ。
返信超いいね順📈超勢い

176713☆あおあか 2018/04/30 06:31 (iPhone ios11.3)
上野さんか

実現して、あの超楽しい攻撃サッカーが見れるなら楽しみです

達磨さん、ユースのコーチとかそんな形で残ってくれないかな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る