過去ログ倉庫
177916☆ああ 2018/05/03 23:57 (SH-04H)
育ちそうになったら、花開く前に
お金が有るチームに引き抜かれる
177915☆みん 2018/05/03 23:55 (SH01B)
うちらって結局のところ外人だのみだよね。なんか自前で育てた日本人FWがいつかみたいな
177914☆ああ 2018/05/03 23:51 (SO-01H)
今日は仕事で先ほどDAZNを見ましたが残念、相変わらず試合を終わらせられませんね。
ただ個人的には、選手の気迫が見えて面白かった。
上野監督には、いい意味で前監督のシステムや決まり事等、ぶち壊してもらえることを願います。
※シーズン終了後、山口の渡辺選手に今日のコメントを後悔させるような巻き返しを期待します。
177913☆元蹴球児 2018/05/03 23:48 (iPhone ios11.3)
いつもゴル裏を拭いている方々いますよね。『フクコセ』という団体名で活動されている方々です。ありがとうございます。ツイッターにアカウントがありますのでご興味のある方は一度ご覧になって下さい!写真載せておきます。
177912☆山口メンバー■ 2018/05/03 23:44 (iPhone ios11.3)
ぱっとしない
177911☆ああ 2018/05/03 23:43 (iPad)
高野のクロス
どうにかならんかな
毎試合、毎回、同じ位置、同じスピードでしかあげない
内側にカットインするとか、深い位置までえぐるとか
出来ないのかな
177910☆シチュー煮カツあり 2018/05/03 23:41 (SH-04G)
男性
でも
こっから昇格したら伝説になる
それだけの選手は居ると信じてはいる。
監督は未知数だけどw
177909☆甲府 2018/05/03 23:37 (iPhone ios11.3)
男性
にしても勝てそうで勝てないねぇ。
今日は負け試合でもあり勝ち試合でもあったね。
点入らないと勝てないとその時間が長ければ長いほど嬉しいもんだねぇ。
でもそんなの嫌だよ
点を入れて勝つ試合を増やしてもらわないと2試合連続のこの展開の試合はメンタルえげつないよ。笑
177908☆ああ 2018/05/03 23:25 (L-01J)
いらないとかいう人は
ここで誰かを戦犯にしたり
否定したりして
ストレス発散しているだけの方
なんだと思います。
ミスしない選手はいない。
ただ私はそういう投稿を読んでも
なんとも思いませんが。
177907☆元蹴球児 2018/05/03 23:19 (iPhone ios11.3)
夏には90分走れる戦士になるさ。サポーターの声が選手のスタミナになってるはず。だから俺らにもできることはある。バックやメインにいても選手がいいプレーをしたと思えば周りを気にせずに拍手すれば良い。ため息をつくのではなくそこは堪えて会場をプラスにしよう。
177906☆ああ 2018/05/03 23:17 (iPhone ios11.3)
吉田を慕って入団したとされる島川小塚とか、吉田に期待されたと言われる堀米あたりが、チャンスをもらいながら結局ほとんど主力に定着できなくて、結果論ではあるけど、余計に遠回りしちゃったような気もするんだよね
177905☆だだ 2018/05/03 23:14 (P01MA)
『いらない』って言葉は…
出場選手が、時の指揮官が、フロントが、
応援する多くの方々の『思うところ』『目指すところ』『期待する結果』と違う状況はそれぞれでしょう…
具体的に誰のどの部分が○○…は積極的に発信して議論する…
掲示板の趣旨であり醍醐味だとおおいに参考に楽しく拝見しています!
だだ…『いらない』って書き込む方々…
個人の存在を否定するあなたの存在価値は?
ご自身が低俗であることを、いちいち発信していただかなくて結構ですよ(笑)
177904☆甲府 2018/05/03 23:11 (iPhone ios11.3)
男性
J1でやってきたプライドはいらないとか言うけどプライドなんてもんじゃない宝だよ
あの時間は夢に等しい 悪いけど今じゃJ1にいたことが考えられない
それでもJ1レベルの選手と5年間も戦えてきた経験値はどこにいった?選手の入れ替えはあってJ1をあまり経験してない選手もいるけど。。
河田、オミ、橋爪、新井、田中、小椋などなどこれだけの選手はJ1少なからず戦ってきた経験値を最大限に発揮してもわないと無駄になっちゃう、、
本当この規模でJ1にいたことは誇りに思う!
だからまたその夢を見たいのよ
頑張ろうぜい
177903☆PZJ70V 2018/05/03 23:10 (Chrome)
ずっと監督批評してきて
その監督がかわっても
相変わらず勝てないチーム
リードしても結局は追いつかれるチーム
気が付けば18位
それでも相変わらずJ1昇格などと言っている人がいる
でも現実は、、、、
降格圏内の京都、愛媛との勝ち点差はたったの3
一発降格県外の可能性あり
とてもJ1昇格なんて実力はなし
監督の責任でもあるわけなし
そろそろ夢から覚めて現実みようよ
J2残留争いに焦点を当てて。。。
さもないと、ホントにJ3行きだよ
177902☆かぁちゃん 2018/05/03 23:10 (iPhone ios11.0.3)
新井も小塚もヴァンフォーレ にとって大切な存在です。ヴァンフォーレ から出て行かないで、、。
↩TOPに戻る