過去ログ倉庫
178083☆ああ 2018/05/04 23:55 (F-02H)
こうなってくると中断期間のないのがツラいね
チームを立て直す時間が欲しい
178082☆ああ 2018/05/04 23:49 (iPhone ios11.2.6)
男性 24歳
とりあえず1試合1試合を楽しもう。
甲府のどん底時代を知っているからこそ、なおさらそう思う。
応援できるチーム、それがしかも地元にあるなんてこの上ない幸せだよ。
178081☆元蹴球児 2018/05/04 23:29 (iPhone ios11.3)
シーズン終わったらそこら辺はっきりしそう。この先上野監督が指揮していく中で勝ち点をより多く積み上げることができたら根拠付けにもなる。
178080☆ああ 2018/05/04 23:26 (iPhone ios11.3)
確かにその一言で全て説明がつくんだよね
オレらが甘く見ていたのはJ2じゃなくて、吉田の破壊力だった、と…
178079☆ああ 2018/05/04 23:05 (iPhone ios11.2.1)
みなさん、まじめ過ぎるのか深く考えすぎ
シンプルに「吉田がチーム作りに失敗した」
そういうことでしょ?
戦力ガーとか、寛容ガーとか、F崎ガーとか
そういう問題じゃないのよ
単純に吉田の力不足
178078☆斜め右 2018/05/04 22:38 (iPhone ios11.3)
ここ2試合、ゴール裏はガラガラどころか立ち応援確実に増えたよ。
178077☆すずき 2018/05/04 22:36 (iPhone ios11.3)
↓
そのとおり
178076☆ああ 2018/05/04 22:31 (iPhone ios11.3)
ベテランって臣河田田中小椋(松橋)ら主力でその役割を果たすべきベテランは揃ってる
それにベテランでも今までチーム内で絶大な役割を果たしてきた克哉に対してだって、引退して下さいだとか給料泥棒だとか心ない野次を飛ばされまくってたし、選手としては高齢で出番の少なくなったベテランを居づらくさせていったのは他でもない自分らサポーター達でもあるよ
178075☆ああ 2018/05/04 22:29 (SO-01J)
攻撃サッカーをやり始めるのならそのスタートは次の熊本相手がちょうどいいんじゃない?自信つきそう
178074☆ああ 2018/05/04 22:28 (iPhone ios11.3)
男性
コールリーダーよ、ホームの雰囲気を作りたいんだ。
スカスカなゴール裏をなんとかしてくれ
178073☆ああ 2018/05/04 22:15 (LGT01)
松橋だって33才なんだから十分にベテランっしょ。
いない人、ドゥドゥや保坂…たらればをいくら言ってもね。
前向いてまっすぐ応援してこうよ!
178072☆ああ 2018/05/04 21:49 (SO-02H)
粘り強さやしぶとさがなくなったのは、ベテランがいなくなったからだと思います。
J1であの守備的過ぎるサッカーが出来たのもベテランの力ですね。若い選手にはできません。
去年も今年も終了間際の失点が多いのも若い選手の経験不足によるものだと思います。
最後のところで体を張ったり寄せたりができません。
それに若い選手は勝ってる時の試合の終わらせ方が下手ですね。千葉戦の森のように。
今までベテランに支えられてたチームなので、一気に若返りを図ったことが原因だと思います。
178071☆19 2018/05/04 21:46 (SOV34)
男性
魂震えるというか、心打たれるというかうまく言い表せないけど…
千葉戦の田中のプレーは個人的にはグッと来たな
178070☆KINGカズ 2018/05/04 21:41 (SH10C)
男性
監督に言えないからって…。
佐久間さんを悪く言うのは、辞めませんか!怒りの矛先の向けるところが違うじないかな。もう、ほじくりかえすのはやめて 応援しましょうよ。
178069☆ニックン 2018/05/04 21:38 (iPhone ios11.3)
男性 51歳
卓球の。
女子みたいに、あきらめない、頑張り、意地みたいなもの、みせられませんかね?新井、キミだよキミ。というかみんなだね!死ぬ気でとは言わんけど、必死こいてやって見ろよ!プロだろ?人の心打つプレーしてみろよ!
↩TOPに戻る