過去ログ倉庫
177948☆甲府パンダ 2018/05/04 08:43 (iPod)
昨日、バホスが頭突きで倒された時ベンチも抗議していたけど、伊藤コーチが山口のコーチに喧嘩腰で怒鳴っていた。あぁー?ってな感じで。いいじゃん、こんな熱さがある人とは思ってなかったので、なんだか嬉しかった。俺はポジティブに行きます、まだ三分の一終わっただけ。三分の一で首位と12ポイント離されたんだから、後の3分の二で詰められないことはない!かなり強引だと自分でも分かっているけど、ヴァンフォーレ甲府の目標はJ1!俺もJ1に帰りたい!だから信じる!
177947☆カルロスアルベルト 2018/05/04 08:19 (SHV37)
j1に昇格する力、充分に有りますよ。
失点j2で失点の少なさ3位です。それもセットプレーとゴール前にロビングボールを上げられての失点が多いです。終盤失点を怖がり守備ライン下げすぎ混戦からの失点も多い。失点を怖がらずライン上げて、集中力を高めればもっと少なくなります。心理的な問題です。
問題は攻撃ですが、昨日は攻撃の動きも良く、動きながらのパス、スペースへ出すも多く流動的で良かったです。ただコンビネーションの問題でパスの出してと受けて合わない事も多ったです。これは、メンバーが固定すれば良くなります。
山口は絶好調のチーム、甲府絶不調のチームで悪くない内容です。
j2は、弱いチームもないけれど、強いチームもない、あるいは調子良いチームと悪いチーム、まだまだこれからです。
177946☆ああ 2018/05/04 08:10 (SO-03H)
なんだか雰囲気で吉田監督を支持する人が多いけど、それがあの監督の怖いところ。成績だけでなく内容も含めて2年目なのに全く進歩がない。
その辺りを公平に評価しないと。樋口さん、三浦さんと変わるところはない。長くいて甲府らしさを壊した分、ダメな方が強い。ようやく離れられて良かったと思います。
選手からしたら練習が楽で、コロコロスタメン変えるから出場機会もあり、厳しい守備タスクも要求されない、でチョロい監督なんだろう。
育成上手とか、ポゼッション植え付けるとか雰囲気で言われているけど、新潟、甲府といっさいその才能を見せてないし、柏ユースで選手に恵まれただけだと思います。
177945☆のぶお■ ■ 2018/05/04 07:33 (iPhone ios11.3)
イエローカード
昨日通報されたんです。
勲章のイエローカード{emj_ip_0033}
これからは優等生発言しないとね{emj_ip_0134}♂
177944☆ああ 2018/05/04 07:31 (SOV36)
男性
五人で守る負の遺産が出始めてるね。
引いて守ればいいやみたいな感じがあってトータルで走れなくなってるし、後ろに人が揃ってるから他人任せの守備になってる気がする。
守り方も新監督の色が早めに出たらいいと思う。
177943☆いや〜 2018/05/04 07:06 (iPhone ios10.3.3)
またまた同じ事を繰り返したな〜。
少しは学習して貰いたいものだ。
でも、誰々がとかどのプレーがとかの批評・批判が多くなって、ある意味健全になって来たのはいい事だ。
執念深い人の書き込みも散見されるけど、監督解任派だ〜、擁護派だ〜、コルリが〜って延々とやってたからね。
俺はまだまだ諦めんよ。
上野監督の改革に期待します。
177942☆ああ 2018/05/04 07:06 (iPhone ios11.2.1)
イエローカード多いな
177941☆ああ 2018/05/04 06:58 (Chrome)
「監督替わったんだから結果を出せ」は昨日のゲームに限って言えば選手に対してのものだね。
監督交代は一種の選手に対するカンフル剤であり、その結果を良いものとして得たかった。
でもその効果は攻撃面では多少なりともあったと思う。ボールの持った時の全体の押し上げはしっかりできていた。
前節の反省を生かせなかった結果には満足できないけど、決してJ2の舞台でも戦えないチームではないはず。
あと一歩が及ばないだけなので、その一歩を新しい監督に踏み出してもらえればよい。
劇薬なんてものはないよ。新しい監督の一歩を我々サポーターは後押しするべきだね。
177940☆ささ 2018/05/04 06:38 (iPhone ios11.3)
さーてとソロソロ冬眠から覚めないとな
新潟や大宮はもう起きたし
うちらも起きてやるか〜
177939☆のぶお■ ■ 2018/05/04 06:14 (iPhone ios11.3)
甲府
昨日は残念だった涙
ルヴァンを目指そう
177938☆PZJ70V 2018/05/04 06:12 (Chrome)
地元のチームだから。。。
J1あきらめないって気持ちはわからないでもないが、冷静に考えてみてください。
今のヴァンフォーレ、J1の力がありますか?サポーターとしてでなく、もしあなたが完璧にフェアな立場の評論家でしたら、そんな甘っちょろいことは言わないでしょ?たぶんヴァンフォーレはJ3降格候補として言及するでしょう。
177937☆ああ 2018/05/04 06:11 (iPhone ios10.3.3)
勝てないのを監督のせいにして辞めさせた罪は重いな
このまま落ちるとこまで落ちろ
それを楽しみにこれから生活していきます
177936☆達磨呪縛■ ■ 2018/05/04 06:01 (iPhone ios11.3)
10連勝しかないよ\(^o^)/
山口にこんなところなんて言われて悔しくねえのかよ。
裏を何回取られたよ。
普通に3失点はしてたね{emj_ip_0792}
猛省しろ{emj_ip_0792}
177935☆ああ 2018/05/04 05:21 (iPhone ios11.3)
J3J3って言うけど
J3の現在の上位5チーム
どこもJ2ライセンスないから、このままいけば降格は無いんじゃない{emj_ip_0793}
少なくとも、沼津は簡単に落ちないよ
沼津はいいよ!いい方の吉田監督が指揮しているし、ゴール裏めっちゃ雰囲気いいし
話が脱線したけど、今期は昇格も狙いつつ、上野監督のサッカーを浸透させるシーズンでいいと思う
何より選手に思いっきりやって欲しい
177934☆KINGカズ 2018/05/04 03:50 (SH10C)
男性
上を見ないで…
上を見るから勝ち点が気になるんですよ。J1より試合数は多いし、POまでに入ればいいわけだし、勝てないけど、負けてないことの方が凄いと思います。サポもJ1慣れしてるから、焦る気持ちも判らんでもないが…。選手が落ち着いてプレイしてるのに、サポが焦っちゃしょうがないのでは?
↩TOPに戻る