過去ログ倉庫
178008☆ああ 2018/05/04 15:28 (iPhone ios11.3)
良くも悪くも
佐久間氏の考え方がチームの方向性を決める。今のチームの流れが良くないのは・・・
ここ(掲示板)は、佐久間信者が多いので、こういうコメントを出すとすぐに「佐久間氏がいなくなれば甲府は終わり」という人がいるが、佐久間氏が作り上げた今のチームがもはや終わっている!
(サポ辞めろという批判は、勘弁して下さい。一応10年以上サポしていて、佐久間氏にも感謝の気持ちは持っています。)
178007☆おら 2018/05/04 15:27 (P01F)
試合に勝ちたい
178006☆はひ 2018/05/04 15:15 (SOV31)
相手をリスペクトできないサポがいるチームなんて勝てるわけないっしょ。
178005☆ヴァンフォーレ最高 2018/05/04 15:12 (iPhone ios11.3)
吉田サッカー
早く殻を破って、上野監督のサッカーを浸透して欲しいです。
選手の走り込み強化とか?
色々改善していって上野カラーを出して下さい!
ゴールに対する意識の向上、何回も繰り返す失点失望させないようにお願いしたい。
今日は、富士スピードウェイに来てモータースポーツを観戦してます!
初めてなので楽しいです!
スピードと爆音順位の競争面白い!
余談な話しですみませんでした。
178004☆ああ 2018/05/04 15:09 (iPhone ios11.2.6)
まあ、目標というか社長が「絶対昇格する」と宣言しましたけどね。
178003☆ぞう 2018/05/04 15:08 (SO-02G)
責任とか、ノルマとか。
どんなクラブだって目標は高めに設定するものではないのか?
それが達成されないから辞めろと言い出したら、ほぼ全てのクラブで辞めなきゃならないだろう。
最初から残留が目標なんてクラブはいないし、中位以上のクラブは、みんな昇格が目標になっている。
目標は、決してノルマではない。
178002☆ああ 2018/05/04 15:08 (SO-02H)
どちらにしてもこのクラブはうまく行かないと思います。
フロントもサポーターも考えが甘い。
人が意見したらその意見を自分と考えが違うからと否定する。
だから今までここに投稿してた人が次々と消えていくんです。
178001☆ああ 2018/05/04 15:02 (iPhone ios11.2.6)
途中サッカーを切り替えたから?
じゃあそれは、その判断をした吉田監督の能力なのだと思いますよ?
178000☆ああ 2018/05/04 15:00 (iPhone ios11.2.6)
いや、上手くいかないにしても18位とかだったでしょ?
それは論外ですよ。
あとなんで吉田監督が結果出せなかったのにサポーターがJ2を甘く見ていたみたいな話になるのか疑問。
J2を甘く見ていたのは昇格を宣言したフロントではないですか?
177999☆テレビっ子 2018/05/04 14:56 (SO-01J)
訂正
誤 ブライド
正 プライド
ごめんなさい。
177998☆ああ 2018/05/04 14:54 (SCV35)
結論 吉田は無能
177997☆テレビっ子 2018/05/04 14:54 (SO-01J)
みんなが、いろいろ期待するのは分かりますけど、
ちょっと勘違いしているのではないでしょうか。
我々の現在の立ち位置を、しっかりと受け止めましょうよ。
先ずは、過去(昨年まで)J1にいたから、
今季はJ2では上位にいて当たり前なんてブライドは、
捨てた方が良いと思います。
常にチャレンジャー精神で行きましょうよ。
177996☆あだもちゃん 2018/05/04 14:51 (iPhone ios11.3)
佐久間さんいなくなったら、もう甲府は終わりかな。
177995☆ああ 2018/05/04 14:50 (SO-02H)
佐久間さんが辞めるとかではなく、考えを変えなくては駄目ということです。
J1昇格が絶対条件なのか育成チーム作りなのか、両方は無理です。
そうしなければ、多くの監督が犠牲になります。
177994☆ああ 2018/05/04 14:44 (SO-02H)
14:36さん
だからそれは途中サッカーを切り替えたから。
ここの人たちってホント甘くみてる。
ここ最近では城福さん以外結果だしてないでしょ。
その城福さんもあのサッカーでやっと。
そんなに甘くはいかないクラブなんですよ。
↩TOPに戻る