過去ログ倉庫
182958☆い〜 2018/06/01 07:40 (iPhone ios11.4)
男性
ルヴァンカップ浦和戦、行こうか迷っている方、その中で、交通費がかかると思っている方、必見です。
応援バスツァー、6,500円。スタジアムまで連れて行ってくれるので手軽で、安心、早い、もちろんこの方法もおススメ。
もっと安く、という方、JR普通列車というのはいかが?実は、週末フリーきつぷというのがあります。費用は3,300円もちろん往復です。甲府ー高尾ー西国分寺ー東川口までこの
切符で行けます。そこから浦和美園までは、JRではないので別料金(210円x2)。合計3,720円。バスツァーとの差額は、2,780円。ただし、3時間くらいかかるので、時間に余裕がある人にしかおススメしません。
いかがでしょうか?
気に入った方は、埼スタで一緒に応援しましょう。
ちなみに、横浜戦でも使えます。
182957☆わらや 2018/06/01 06:20 (N01F)
堀米のドリブルが全盛期の石原を彷彿させる?の、書き込みに異義あり。石原の全盛期などありましたか?45シュート連続ノーゴールの不名誉なJリーグ記録しか思い出せない。堀米の華麗なテクニックのほうがはるかに凌駕している。
182956☆かー 2018/06/01 06:15 (SO-02H)
上野監督の記事と山梨に縁…そしてエール
昨日、ロシアW杯メンバー23の発表が有ったが、
槙野選手
明日の相手浦和選手の槙野選手、明日はルヴァンにはでないが、槙野選手がジュニア時代の中学2〜3年に上野さんが広島で指導していたそうです。上野『我が教え子にエール…』
原口選手の
母が甲府市出身で高校(一高)まで山梨にいました。原口選手が子供のころは母が実家の甲府へ帰って来るときは小学校のグラウンドでサッカーボールを持てボール蹴り練習を一生懸命していたそうです。
詳しくは今日の山日新聞へ
1番に応援するのはヴァンフォーレ甲府だが、4年に1度のW杯、がんばれ!日本!☆☆☆
182955☆ああ 2018/06/01 05:08 (iPhone ios11.3)
男性
この前の試合の選手がゴール裏に来る時にゴール裏全員座って、富士の山のように〜♪のチャントで立ってウェーイみたいなのまじでださい
182954☆ナイン 2018/06/01 03:53 (iPhone ios11.3)
ホームきっちり勝って埼玉に乗り込むぞ!
182953☆うーむ 2018/06/01 02:24 (iPhone ios11.3)
男性
浦和
代表や怪我で出られない選手がいるということはそのポジションを全力で奪いに来る将来有望な若手と選手層厚い浦和に埋もれてるj1の主力級選手が出てくるということですからねぇ。そして応援はいつも通りの迫力。恐ろしや恐ろしや。勝って黙らせよう!笑
182952☆ああ 2018/06/01 02:17 (KYV41)
男性
甲府も昔は良い意味で田舎らしい、割とオープンな良いゴール裏だったんだけどね。
最近はなんというか、悪い意味で田舎らしい、外の人間は入りにくい閉鎖的なコミュニティになってきたのかもしれんな。
通いなれてるから俺にはわからないけど、東京から他サポの友人や初心者の友人連れていくと甲府のゴール裏は入りにくいってけっこうな率で言われるし。
182951☆ああ 2018/06/01 01:56 (SO-01J)
みんなチケット代が高いと思ってるんじゃない?要は需要と供給のバランスが合ってないんだよ。松本みたいに安くしてたくさん呼ぶほうが今の甲府には合ってる気がする。あとゴール裏はもっと安くしたほうがいいね
182950☆ああ 2018/06/01 00:39 (SO-02H)
サポーターがサポーターを減らしてどうするんですか。
☆ああ…さんに対しての書き込みを見て思いました。
いくら新規ファンを集めようとしても、昔からのサポーターを蔑ろにしたら意味がないと思います。
こういう良い流れの時でも不満がでるのは納得できない人がいるということだと思います。
よくF崎さんに直接言えと言ってる人がいますが、皆で意見を言いに来られてもF崎さんかえって迷惑だと思いますよ。試合前に自分の時間も欲しいと思いますし。
クラブ公認のコールリーダーだったら尚更ここに自分の気持ちを書くことは良いことだと思います。F崎さんもここを見てくれてるみたいなので、きっと皆の意見聞いてくれますよ。
↩TOPに戻る