過去ログ倉庫
186250☆あおあか 2018/06/18 06:49 (iPhone ios11.4)
23:20の女性のああさん
どっちでもいいって問題ではありません
マスコットの安全が守られ無いようなら、触れ合える機会が無くなります
何より、自分らのホームが、そんな殺伐とした場所だと思われるのが恥ずかしくないですか?
他サポさんのおっしゃる通り
自分も馬鹿親の教育と言ってしまいましたが、その時いた大人たちが注意すれば良い事
そんなにマスコットを守りたかったら、警備を増やせばいいと言う方はまだいませんが、運営は手一杯だし、下手したら、安全確保のためマスコット自体外に出てきてくれなくなる可能性だってあります
大袈裟かもしれませんが、マスコットを楽しみに来た子供たちや大人は悲しみませんか?
中銀をそんな殺伐としたスタジアムにしてもいいですか?
そんなに難しいですかね{emj_ip_0793}誰の子かは知らないけど、行き過ぎた子供を大人が注意することって{emj_ip_0793}
幸い、まだ他サポさんで中銀を訪れた事がある方は、擁護する意見が多いです
中銀の雰囲気が大好きだけに、信じられないと
この機会に、自分を含め、大人たちが猛省し、改めていきませんか{emj_ip_0793}
簡単な事です
子供の行き過ぎを、周りの大人が注意するだけの話ですから
186249☆ああ 2018/06/18 06:37 (iPhone ios10.3.1)
金園はリマは怪我したんだっけ?
どんな感じなんだろうか?
186248☆他サポ 2018/06/18 04:12 (iPhone ios11.3)
ペッカくんのツイートを拝読し居ても立っても居られなくなり、書き込みさせていただきます。
皆さんは暴行を働いたこの親ばかり責めていますが、親以外に大人は誰一人いなかったのでしょうか?「そんなことはしてはいけないよ」と一言でも言える大人はいなかったのでしょうか?
186247☆ああ 2018/06/18 02:31 (iPhone ios11.4)
DDさん
メキシコのサッカーはまるで2016シーズンまでの甲府のサッカーでしたね!
5-4-1ブロックを築いて、全員が手を抜かずに守備をしていました。
なぜかメキシコを応援してしまいました!笑
186246☆DD 2018/06/18 01:56 (F-05J)
ドイツ、負けたね
本当、サッカーって難しい
ウチらも過信せず、1試合1試合、大事に戦わないといけないね
186245☆ああ 2018/06/18 01:55 (iPhone ios11.3)
甲府に来てからボールが収まった記憶無いから分からない。
バホスの方が収まってるっていうね。
そうなると収まるしスピードあるし点取れるバホスが使われて当然。
残りの枠はリンスリマいるしジネイは天皇杯とルヴァン勝ち残った時くらいしか、かわいそうだけど使い道が無い。
186244☆ああ 2018/06/18 01:06 (iPhone ios11.4)
ワールドカップ期間まじで天国だわ〜。笑
186243☆元蹴球児 2018/06/18 01:01 (iPhone ios11.4)
男性
ジネイは戦力だよ。出場したら前で収める技術、身体能力はあると思う。怪我したから今のコンディションがどうなのかわからないけど期待してもいいと思うけどね。リンスともいい連携見せてくれると思うしいい選手だよ。
186242☆ああ 2018/06/18 00:50 (iPhone ios11.3)
リーグ戦もう負けれないのにジネイなんて試している余裕ないわ
186241☆ああ 2018/06/18 00:48 (iPhone ios11.3)
メキシコ強いな〜
メキシコみたいなサッカーしたいね
186240☆ああ 2018/06/18 00:45 (iPhone ios11.4)
メキシコのカウンターが理想的。
甲府もあの攻撃が出来れば良いんだけどな
186239☆ああ 2018/06/18 00:35 (iPad)
訂正
21節→20節
186238☆ああ 2018/06/18 00:31 (iPad)
Jリーグの規約では
累積警告、出場停止は大会の直近の試合が対象になるとなっています
安田は出場停止と思われます
仮に新潟の選手が17節の甲府戦で退場、もしくは累積警告で次節出場停止となった場合
すでに18節は行われてしまっているので、消化できないことになってしまいます
甲府戦で新潟の選手が、その様な事が起こった場合
新潟の対象試合が21節で消化されることになると思います
間違っていたらすみません
186237☆ああ 2018/06/18 00:09 (SOL26)
昨日はチームが機能しなかった訳じゃない。やりたいことができなかった訳じゃない。
その中でああいう形の負け方をしたのは本当に痛い。
終盤にプレーの質が落ちてくるのは仕方ないにしても、落ちてきた時間の戦い方をもっとはっきりさせる必要を感じたな。
↩TOPに戻る