過去ログ倉庫
187750☆ぴざまん 2018/06/25 10:47 (SOV31)
若いチーム、怪我人の多さ、後半の課題
そんな感じですね。
とにかく、FWがいない。
怪我人が治るのを待つのか、補強するのか
悩ましいでしょうねー
リーグ戦に勝ちが増えないと
観客動員数も伸びないからねー
横浜や山形のような、後半に点を入れられていまうような、後味が悪い試合は、見たくないという心理も働くね。
補強がないのなら、後半の失点対策をしないと
これまた動員数が伸びない。
187749☆ああ 2018/06/25 10:44 (iPhone ios11.4)
マイクキタ
187748☆ああ 2018/06/25 10:25 (iPhone ios11.4)
過密日程に対応する為のリザーブメンバーのはずが怪我人の影響でメイン&サブメンバーが圧迫されてる。。
選手がいてほしいタイミングときに離脱とは悔しいです。
187747☆ああ 2018/06/25 10:05 (iPhone ios11.4)
男性
2018/06/25 02:41
多数決をとる男さんは普段偏ったことしか言わなくて共感持てなかったけど、今回はいいこと言った。
187746☆ああ 2018/06/25 09:49 (SO-02G)
流れを変えられる選手がいないというのもあるけど、基本的に90分同じことをやり続けるスタイルなんで、ハマれば大量得点になるけど、うまく行かないゲームでの修正力が課題になりやすい印象はある
187745☆W杯 2018/06/25 09:37 (iPhone ios11.4)
ルヴァン勝ったとはいえ、この日程でアウェー2連戦ってどうなの?しかも、デイゲームって。もう少しサッカー協会も考えてもらいたいわ!ルヴァン勝って浦和に勝った訳だから、勝ち点10プラスとかボーナスポイントルールに変更した方が良いな!
監督も小塚とか今津とか休ませてあげれないのか?森はスタメンで使えないのか?
187744☆青サポ 2018/06/25 09:35 (F-01J)
けが人多いかもしれないけど一昨年か去年に今よりももっとけが人出た時期あるから今はけが人多いとは思わない
ルヴァンとかでいい動きを見せた選手もたくさんいたし、どうせならそっちを頭から使ってもいいんじゃないかなって思う
今の甲府ならいくらでもやり方は作れそう
187743☆ああ 2018/06/25 09:34 (iPhone ios11.4)
今日の医大はメンバー外のコンディションももちろんだけど復活するバホスやリマ、金園のコンディションテストでもあるんだろうな
187742☆さぽ 2018/06/25 09:23 (LGV31)
男性 38歳
怪我人多すぎで、監督も悩むよなー
夏場を、どう絶えぬくか
187741☆ああ 2018/06/25 09:12 (iPhone ios11.4)
タヴァレス監督のコメントにもあるとおり、後半はコンパクトに修正された結果、常にボールサイドで数的優位を作られたのが敗因じゃないでしょうか。
187740☆ああ 2018/06/25 08:52 (iPhone ios11.4)
メンバー固定しすぎって言うよりケガ人多数で固定せざるを得ないんじゃないかな。確かに層は厚くなったけど、過密&野戦病院状態になっても使われないんだからベンチ外の選手と先発メンバーの力の差が大きいのでは?
187739☆まる 2018/06/25 08:33 (N01F)
女性
医大行く人いる?
187738☆ああ 2018/06/25 07:34 (iPhone ios11.4)
バホスとリマは来週からは大丈夫かな{emj_ip_0108}
やっぱ二人が居ないと面白くない
二人がボール持って上がっていく姿が見たい
187737☆のぶお■ ■ ■ 2018/06/25 07:18 (iPhone ios11.4)
女性 2 3 歳
まだまだ
187736☆ああ 2018/06/25 07:16 (iPhone ios11.4)
男性
過密日程こそ監督がうまく選手ローテーションして采配すべき。上野は固定しすぎ。ぶっ壊れてから変えてたら怪我人だらけになるわ
↩TOPに戻る