過去ログ倉庫
187842☆ああ 2018/06/26 13:50 (iPhone ios11.2.6)
主審
最近まで国体とか育成世代とかアマチュアの試合でやってた人でしょ?
とりあえずWikiにも載ってないし、そういうレベルだよ
187841☆ああ 2018/06/26 13:08 (iPhone ios11.4)
審判の低レベルっぷりも全世界に配信されてるし、こういう誤審をベストセーブに取り上げるってことはDAZNからの無言の圧力だな
187840☆ああ 2018/06/26 12:54 (iPhone ios11.4)
ハンドじゃないってことなのかな?
187839☆ああ… 2018/06/26 12:30 (SHV31)
ねぇねぇ、DAZN週間ベストセーブ集に、ハンドの場面あるんだけど…
187838☆ああ 2018/06/26 11:36 (iPhone ios11.4)
男性
そうそう!岡山、松本、山形、横浜と連敗してるから勝たないとね。
187837☆ああ 2018/06/26 11:36 (iPhone ios11.4)
対横浜FC戦ではシステム上こちらの生命線とも言える中盤の攻防で数的不利になりやすいところはあって、コンディションが万全でもある程度は苦戦したと思うけど、そこまで降りてきてプレスバックしたり楔を受けたりしてくれる金園の不在が何といっても大きかった。
割り切って中盤を回避してロングボールを多用するという選択肢もあったはずだけど、今のところチームとしてそういうオプションがない(というか重視していない)んで、ああいう結果になったんだと思う。
187836☆おおお 2018/06/26 10:59 (KYV40)
男性
山本選手、お誕生日おめでとうございます{emj_ip_0792}
J2リ-グは、厳しい日程が続きます。山本選手のリ-ダーの経験が必要になりますので、頑張って下さい。
187835☆甲府魂 2018/06/26 10:06 (SCV31)
ハッピーバースデー{emj_ip_0320}{emj_ip_0512}{emj_ip_0322}
山本選手誕生日おめでとうございます。
出場機会は少なくなっていますが、これからも甲府の為にヨロシクお願いします。
187834☆あき 2018/06/26 09:52 (iPhone ios11.4)
応援の勝ち負けなんてない。
チームを勝たせるための応援において、チームが負けて応援が勝ったなんて自ら口にしない方がいいと思いますよ。
試合に負けたら、応援含めたヴァンフォーレ甲府が負けたってことだと思います。
だから勝利が格別なんだと思います。
応援では負けないって気持ちは超重要だと思います!!
ただ、試合に負けた後それを言っちゃうのはスポーツの世界ではあまり美しくないかと
187833☆ショーン 2018/06/26 08:11 (SOL22)
女性
横浜戦は参戦出来ずDAZN観戦でした
結果はホントに悔しいですが
応援では間違いなく甲府が
勝ってましたよ!!
青で埋め尽くされたゴール裏
あの暑さの中でも歌い続け
跳ね続けるサポ仲間の皆さんの姿を見て
絶対勝たせる!て強い気持ちが伝わってきて
テレビの前で泣きそうになりました(T-T)
次節ホーム京都戦は
横浜に行けなかった、勝てなかった悔しさを
声に変えて力の限り応援します!!
愛するオグさん&リマちゃんが
戻ってきたらもう大興奮です笑
187832☆ヴァンフォーレ最高◆QkRJTXcpFI 2018/06/26 07:25 (iPhone ios11.4)
怪我から復帰、新加入選手
スタメン固定なので、相当疲れがきているところに、小椋、リマ、バホス選手の復帰は有難いですね。
京都戦どんなメンバーになるかは、上野監督次第
山形、横浜戦と連敗したので負けられない。
これから更に、夏の蒸し暑さで体調管理が難しい。
甲府サポの皆さんも選手同様、体に気をつけて応援しましょう{emj_ip_0351}
187831☆のぶこ■ ■ ■ 2018/06/26 07:08 (iPhone ios11.3)
女性 67歳
かーさんへ
バホスやリマも全体練習されているんですね!?京都戦には間に合ってほしいですね(^^)
187830☆かー 2018/06/26 06:31 (SO-02H)
昨日はTM小椋選手の実戦復帰。中山陸選手
来季加入内定は特別指定選手にもなっていて、過密日程のあ助けに加えられば いいね!☆
ホーム京都戦へ行こう〜☆
もう小椋選手の実戦復帰、リマ バホスも全体練習参加している中で京都戦のメンバーどうでしょう?
がんばれ!ヴァンフォーレ甲府!♂☆
187829☆ああ 2018/06/26 06:26 (iPhone ios11.4)
経験から言うと対戦相手のサポに話しかけて来るのは変わり者か輩ですよ。テキトーにあしらうか、無視するのが吉です
187828☆いくさん 2018/06/26 06:20 (F-04H)
小椋復帰嬉しいですね
7月も6月同様の過密日程
特にアウェイ大分戦は中2日
固定メンバーで戦うきらいのある上野監督が
どれくらいフレッシュな選手を入れ替えて試合に臨むことが出来るかは
この厳しい日程を乗り越える上でかなり重要になってくると思います
島川佐藤のボランチコンビは今まで素晴らしいパフォーマンスを見せてくれてましたが
横浜FC戦はさすがに疲労の影響が出てました
両WBや小塚あたりもやはりつらそうでした
恐らく京都以降の天皇杯を含む5連戦
天皇杯は置いといても金沢戦か大分戦いずれかで思い切った選手起用が必要になってくるでしょうね
それにはやはり小椋もそうですがリマバホス金園そしてジネイあたりの復帰があれば心強いんですけど
上野監督の怪我人もそろそろ戻ってくるというコメントにこの選手達も含まれていればいいですね
個人的には森小椋窪田道渕阿部ならスタメンで起用しても全然レギュラー組と遜色ないプレーをしてくれると思ってます
上野監督の控え組を生かす臨機応変な采配を期待してます
しかし大分戦が中2日というのはその前の金沢戦をどう戦うのか難しくさせてますね
↩TOPに戻る