過去ログ倉庫
189273☆星野☆ 2018/07/04 22:47 (iPhone ios11.4)
男性
佐久間さん、補強とは言わないけど適材適所に補充してください。
本職以外だからお見合いパターンも何回も見られて選手同士がお互いを理解出来てないのが丸わかりよ。
あと松橋さん、縦に行く素振りでも良いから見せないと相手は寄せるだけで良いから楽だよ?何故頭を使わないんです?
189272☆ああ 2018/07/04 22:46 (iPhone ios11.4)
男性
ボーナスゲーム
ありがとうございました!
189271☆ああ 2018/07/04 22:42 (SH-04H)
選手は言いたくても黙ってプレーで見返してやるぐらいの気持ちじゃないといけないよな。実際今の状況になったのは選手にも責任あるんだから。
189270☆ああ 2018/07/04 22:41 (iPhone ios11.4)
マイクやパウリーニョ、柏や佐々木やダヴィ。小瀬に行けば毎試合彼等が輝いていて甲府も強くて楽しかったなぁ。今の選手達からはあの時のような感動を味わえない。
小瀬に行く度に落胆する日々…
189269☆甲府 2018/07/04 22:39 (iPhone ios11.4)
男性
そこまで言われるとめちゃきになるんだけど
189268☆あああ 2018/07/04 22:39 (iPhone ios11.4)
男性
今日とか横浜FC戦とか山形戦とかみたいに軽々しく負けるのを見ると、25試合無敗って本当に凄かったんだなぁって改めて思う。
ヴァンフォーレはJ1にいた5年間で一体何を得たんだろう…。
189267☆ああ 2018/07/04 22:37 (iPhone ios11.3)
本日のまとめを書いた者です。
言ってたのは確かです。
その時4人ぐらいしか席に居なかったので検討はついてます。
言う気はありませんが。
おじいさんは通路、選手たちは6段ぐらい上なので、おじいさんには聴こえてないでしょう。
ベンチ外の選手、スタンドに来て人ごとのようにしてるなら、来ない方がマシかと。
サポーターはもっと必死に観てます。
ヤジ言ってるの誰だ?みたいな反応は仕方ないにしろ、負けてる試合だからこそ、選手自身が考えないと。
スタンドもピッチもベクトルがバラバラですね
以上
189266☆ああ 2018/07/04 22:37 (iPhone ios11.3)
今日のメンバーチョイスと担当ポジション、交代プランは果たしてベストだったのか?
ちょっと説明を求めたいところだな
189265☆青赤 2018/07/04 22:33 (iPhone ios11.4)
この内容なら嫌になるのも分かるし文句も言いたいけど何故こうなったのか分析して
考えなきゃ駄目だよ。中身のない感情に
任せた批判が多すぎる
189264☆ああ 2018/07/04 22:33 (iPhone ios11.4)
ルヴァン突破できたの奇跡だな
189263☆まはまなま 2018/07/04 22:32 (iPhone ios11.4)
その発言が本当ならありえないこと
だけど悪いけど甲府サポのサッカー偏差値は
物凄く低いし野次、罵声も最低、最悪だよ
無知な奴がでしゃばりすぎ。
こんなスタジアムの雰囲気なら甲府の選手も
レフェリーも相手の選手も可哀想。
そろそろ気付こう
189262☆ああ 2018/07/04 22:30 (SO-04H)
批判するのは簡単ですが、今の状況は誰がみても大変です。否定ばかりでなく、もっと選手を支えられるような雰囲気を作りたいと私は思います。
良いときだけ楽しむというのではなく、辛い状況こそ、応援していきたいです。
189261☆ああ 2018/07/04 22:27 (Nexus)
男性
チームトップスコアラーと司令塔が離脱、この悪い流れを変える事も出来ず今日もあっさり負けて連敗(笑)もう今年は無理だよ。
スタジアムに行く行かないの話し以前に、ダゾーンすら解約レベル。
189260☆ランボー 2018/07/04 22:22 (GRATINA)
21:43の10
もしそれが事実なら、
クラブにはその選手を見つけ出してほしいし、
そんなこと言う選手はクビにしてもいいくらいだとおもう。
選手の給料だって観客の年会費やチケット代からも出てるだろうに。
その相手に「じゃあ来んなよ」なんて開き直るのもいい加減にしろ。
189259☆ああ 2018/07/04 22:22 (iPhone ios11.4)
ホームでこんな試合ばっかしてたらそりゃ観客減るよね。
毎試合1万2000くらい入ってj2で優勝争いしてた時期が懐かしい。
↩TOPに戻る