過去ログ倉庫
190879☆uno 2018/07/11 19:34 (iPhone ios11.4)
サイドで抜け出そうとしたところ
臣が遠いところから全速力でカバリング。
1歩先に触り相手にイエロー。
ナイスカバー!
190878☆あうん 2018/07/11 19:33 (SO-01H)
しかし、田中という選手は運動量もありなんと使い勝手の良い選手なのか。
昔の石原連想させる、つくづく良い選手だと思う。
190877☆甲府 2018/07/11 19:33 (iPhone ios11.4)
男性
山梨県にも甲府UFO事件なんてあったんだね!いまテレビでやってるけど
空気読めなくてすいません。
190876☆uno 2018/07/11 19:31 (iPhone ios11.4)
エスパルスはボランチとバックラインでパス交換しながらWBの裏のスペースに走りこませようとしてます。
深くえぐってクロスからの得点を狙おうという意図かと。
190875☆甲府愛 2018/07/11 19:30 (SO-01J)
男性
松橋は{emj_ip_0792}
松橋はボールを横か後ろしか出さないよ相変わらず。
もう一人立っているだけでよいから何もするな{emj_ip_0792}
190874☆ああ 2018/07/11 19:30 (iPhone ios11.2.5)
男性
19:19さん
川崎1vs水戸0
04分の谷口が最速みたいです。
190873☆ゐまけん 2018/07/11 19:30 (SO-02H)
田中の先制点です
190872☆uno 2018/07/11 19:28 (iPhone ios11.4)
あ、ここまでは
審判さんもオレンジ色です
190871☆てて 2018/07/11 19:27 (EveryPad2)
うむむ、まともなテキスト速報が見つからない。
ここがサイコー!
190870☆元蹴球児 2018/07/11 19:27 (iPhone ios11.4)
男性
ディフェンスラインが低い時は大体相手にペース持ってかれてシュート多くなって枠外くらいから打たれて失点するはず。
190869☆uno 2018/07/11 19:26 (iPhone ios11.4)
甲府で気になる点は
ディフェンスラインが下がりすぎること。
190868☆元蹴球児 2018/07/11 19:25 (iPhone ios11.4)
男性
unoさんありがとうございます。
190867☆uno 2018/07/11 19:24 (iPhone ios11.4)
エスパルスは繋いで
サイドからのオーソドックスな攻め方
センターフォワードへの縦パスも織り交ぜてます
甲府もサイドに人数をかけてと
似たような展開ですが、
フォアチェックは甲府の方が連動できてます。
190866☆ああ2 2018/07/11 19:23 (iPhone ios11.4)
どっちペース?
190865☆甲府 2018/07/11 19:22 (iPhone ios11.4)
男性
立ち上がり!!が良い!
点入ったの!よかった!
↩TOPに戻る