過去ログ倉庫
193053☆☆あ 2018/07/22 01:07 (SonySO-04E)
ジネイ見てきました。
クロスを押し込むシーンが多かったですね。
今日も中で手を上げて待ってた場面が何度もありましたね。
周りの選手がもっとジネイにクロスを上げてあげれば良いんでしょうかね。
193052☆おくしげ 2018/07/22 01:02 (SOV34)
男性
タイガー・ウッズ頑張れ!
193051☆idylle 2018/07/22 00:54 (SOL24)
ちょと
失点の多さが気になります…
まぁ、勝ち点3が取れたことは良いことだと思いますがこれだけ勝ち点で大差ない状態だと、得失点差でって事もなきにしろあらず…J1ではそれで泣いたわけですから…早急に改善してもらいたいですね。
193050☆ああ■ 2018/07/22 00:49 (Chrome)
確かにクリスやドゥドゥ、バホスみたいなドリブル突破のイメージよりも、ボックス内で仕事するイメージ
最終節山田直輝が決めた2ゴール決めたときもジネイがちゃんと中にいた
詳しくは公式チャンネル観てね
193049☆☆あ 2018/07/22 00:46 (SonySO-04E)
友達も言ってました。
堀米は小塚とメチャクチャ息が合ってるって。プレーも凄い楽しそうにしてるって。
193048☆元蹴球児■ 2018/07/22 00:42 (iPhone ios11.4)
男性
堀米が成長できたのは小塚だと思う。手本が近くでプレーすることで真似したらできるもんだよね。小塚も堀米のプレー見て嬉しいと思うよ!あ、俺もいまそこ出したわ!みたいな?なんか兄弟みたいに見えてるたまに。
193047☆☆あ 2018/07/22 00:37 (SonySO-04E)
堀米はどんどん成長していきますね。
山梨の希望です
193046☆☆あ 2018/07/22 00:35 (SonySO-04E)
イエロー1枚のああ☆さん
ありがとうございます。
ジネイって裏を狙ったり、前向いて突破したりするシーンがあまり無いから脅威を感じないのかな。私的に、、
勘違いならすいません。
193045☆元蹴球児■ 2018/07/22 00:24 (iPhone ios11.4)
男性
すごく最近思うことは小塚が抜けてからの堀米の躍進かな。生き生きとプレーできてるというか、小塚がいなくても俺がおるやんけと言わんばかりのちょっと浮かしたパスをpa外からpa内に狙ってみたりシュートを狙ってみたりと積極的にできてる。堀米とジネイの組み合わせもいいと思う。
193044☆ああ 2018/07/22 00:21 (Nexus)
堅守と攻撃力のバランスが難しいね。
二兎追う者は一兎も得ずなのかなぁ…
193043☆ああ■ 2018/07/22 00:18 (Chrome)
00:00さん
湘南のころのジネイのイメージ
(ウチと一緒に残留争いしてた)16年しか知らないけど、途中加入してリーグ終盤気を吐いていた
ぶっちゃけ一番の脅威だった
プレー観てた限りでは献身的なストライカーだなぁって感じ
ウィルソンといろいろ被る
193042☆こぐまGM 2018/07/22 00:16 (iPhone ios11.4)
失点数ヤバイな!複数点取れるのは良いけど、やはり甲府は堅守だなって言われるのがいいな。他チームがドン引きって言われても私は何も思わない。そんな言葉に引かない!
193041☆暑い 2018/07/22 00:10 (L-03K)
男性 29歳
頑張れ甲府
今日は個人的にはジネイは良かったと思うが助っ人である以上点をとってもらいたかった。それにしても上野さんに変わってサッカーが前へ前へになって改めていい監督だと思う。今日勝ったから言ってる訳じゃないよ。
193040☆元蹴球児■ 2018/07/22 00:02 (iPhone ios11.4)
男性
ただ、全く改善されていないところは1点目だと思う。リマと小出の間と今津と小出の間に走られた選手にことごとくやられてしまうということ。今津の足の速さというところに足の速い選手が走り込むことで負けてしまう。小出がカバーできればと思うが負担が大きい。やっぱり4バックにして間に走られることの無いようにするのが失点をなくす即効薬だと思う。
193039☆うーむ 2018/07/22 00:00 (iPhone ios11.4)
男性
上位9チーム
好調 松本、町田、横浜C
普通 東京V、大宮、福岡
不調 岡山、山口、大分
まだまだ行けます。上位に漬け込む隙は多いにありますね。まずは千葉に取りこぼすこと無く(決して舐めているわけではありません)、松本を引きずり降ろしましょう!
↩TOPに戻る