過去ログ倉庫
194255☆甲斐の青赤 2018/07/28 11:45 (iPhone ios11.4)
松本は人数だけと思ってたけど、最近は理に適ったサッカーをやってて、非常に強い。
はっきりいって羨ましいよ
194254☆ああ 2018/07/28 11:43 (iPhone ios11.4)
0706シングルファーザーさん
松本の前節大宮戦は大宮のNACK5でやってます。平日アウェイで松本サポは2300人行ったとのこと。
10人での逆転劇は反町の采配が大きいらしい。
194253☆にわかファン 2018/07/28 11:43 (SH-01K)
男性
甲府への掲示板を見ていると、他サポーターからの中傷的なメッセージより、励ましのメッセージが多く感じるね。
カテゴリーはJ1からJ2に下がっても川崎や広島を中心に励ましのメッセージをもらえる事は本当に嬉しいこと。
シーズンは半分切ったけど、ヴァンフォーレには結果も大切だけどそれ以上に1試合1試合悔いの無いようにやりきってほしい。
勝っても、負けても後悔の無いようにやりきってほしい。
まずは明日の松本戦からお願いします。
194252☆ヒロ 2018/07/28 11:40 (iPhone ios11.4.1)
男性 40歳
反省を踏まえて
試合に負けたら甲府に関わる人、全員悔しいそして、試合直後に行ったのが間違いみんな冷静さを欠いてるので人を傷つける。一晩寝た後、甲府事務所にファックスでも電話でも問い合わせ見てください。フロントに判断を委ねるのが甲府サポとしての礼儀だと思う。
194251☆ヒロ 2018/07/28 11:27 (iPhone ios11.4.1)
男性 40歳
京都の位置なら、J2残留争い
吉田監督の時、J2残留争いはしてないと思います。現在は上野体制でPO進出を決めて欲しいと思います。新聞記者風に言えば、甲府の応援には、寛容が必要。
194250☆青サポ 2018/07/28 11:22 (F-01J)
吉田解任多数決事件は多数決を除けばそこまで事件でもない気がする
昇格、勝点90とか優勝する気満々の目標設定してて、始まってみたら8試合で2勝だけ(当時)ですなんてどこのチームでもサポは怒る
監督、GM呼んで話し合い、今後どうするかって言うことだけならさほど問題でもなかった
上に行きたいって思ってる人がいてそれに反する結果なら当たり前の行動だと思う
多数決はほんとにいらなかった
けど、3連勝できなかったら首っていうところに関しては賛同してた
それくらいの気持ちでやってくれってサポーターの思いをぶつけるのと、それぐらいやらないと昇格は無理だってってこと
けど、多数決はそこには必要なかった
あまり大きく取り上げられないけどダービーだし、そこで負けるってことの悔しさとかは埼玉ダービー見てればどれだけ大事な位置づけかわかる
解任された今こんなのはどうでもいい話だけどね
後任の上野さんが攻撃の部分に関しては良くしてくれた
それだけでもいいことだと思う
昇格するなら失点もない方がいいけど
途中から何書いてるかわからんくなった
194249☆ああ 2018/07/28 11:06 (Nexus)
別に今年の目標が昇格じゃなくて、長い時間をかけた甲府スタイルの構築のはじめの年っていう位置づけだったらあんなにサポも騒がんよ。
勝ち点90での一年でのJ1復帰っていうデカイ目標を掲げたのに結果が伴ってなかったから前監督は契約解除というカタチになった。
目標と出てる結果がかけ離れてたんだよ。
194248☆ああ 2018/07/28 11:02 (SCV35)
吉田達磨は切って正解だった
J2残留争いとか冗談でも笑えんわ
194247☆ヒロ 2018/07/28 10:53 (iPhone ios11.4.1)
男性 40歳
新井選手の怪我
新井選手の疲労骨折も一概に言えないが、監督交代の代償かなと考えてしまいます。
練習の負荷がいきなり変わると疲労骨折に繋がります。新井選手も怪我しやすいタイプなのでなんとも言えませんが、、、。
194246☆ああ 2018/07/28 10:53 (Chrome)
ここの掲示板は、、、
選手を名指しで馬鹿にしたり、必要だ、必要じゃないだーを繰り返し。
試合で失点したら,おわりだー
不安をぶつける逆説の投稿 等々。。。
要らないのは失敗した選手ではなく、君だぞ。
194245☆ああ 2018/07/28 10:48 (iPhone ios11.4.1)
新井が合わないはさすがに草
194244☆ヒロ 2018/07/28 10:44 (iPhone ios11.4.1)
男性 40歳
補足
お金払っている人とお金もらっている人からくる関係性からくるパワハラという意味です。プロビンチアのクラブが行う行為ではないですよね。プロビンチアだからこそ一体とならなくてはならないと思う。
194243☆上野 2018/07/28 10:41 (iPhone ios11.4.1)
明日、ジエゴと清水はベンチ入りさせます。期待してください。
それと、山本の先発はこの先もあり得ません。
あと、新井は怪我が完治しても私のサッカーには合わないので、使うつもりはありません。
以上。
194242☆ああ 2018/07/28 10:38 (iPhone ios11.4.1)
パワハラかどうかは分からないけど、あの解任劇はサポの勘違いから起きた甲府史上最悪の事件だと思ってる。
J1に居続けたという自負から招いた勘違い。
吉田さんの良かったところ(守備面かな)がチームに全く残ってない時点で、吉田サッカーもまだ未完成だったってことですよね。
悪く言えば中途半端。
全く残ってないは言い過ぎかな。
194241☆ヒロ 2018/07/28 10:27 (iPhone ios11.4.1)
男性 40歳
長期政権
常に結果が求められるビッククラブより、地方クラブの方が長期政権しやすいと思いますが、今期のことでそれは甲府では無理なのかなと思う。成績落ち込むとゴール裏に呼び出されパワハラされます。確固たるスタイルを貫くため、甲府の監督の長期政権願いますがそのような日が来るといいですね。
↩TOPに戻る