過去ログ倉庫
196379☆かー 2018/08/05 08:15 (SO-02H)
曽根田選手
先ずは
思うようにいかずモヤモヤ悔しい思いが続くが、まだ何も決まってない…私のリーグ課題は最後まで諦めず選手の後押し!☆今日はバックアップメンバーのTM観戦 医大Gへ行きます。
曽根田選手
試合数は少ないが今季、リーグ5試合で3得点!☆試合に出れずベンチに入れなくても腐らずチャンスの来る時の為に日々練習に励む曽根田選手!☆
選手は試合に出たら、結果が出なくても観ている観戦者に常にやる気を観せるプレーをして欲しいです☆
がんばれ!ヴァンフォーレ甲府!♂☆
[あ き ら め な い… ]
196378☆ああ 2018/08/05 08:00 (SM-N910U)
ドゥドゥって
甲府との契約期間はいつまでなのかな
今季で終了なら
来季,ドゥドゥの中には
甲府という選択肢はないんじゃない
196377☆ああ 2018/08/05 07:56 (SM-N910U)
金園はレンタルバック〜即他チーム放出
ゾノはレンタルなので甲府には選択権はない
今のままななら残らないでしょ
196376☆ああ 2018/08/05 07:50 (iPad)
昨日のいつだったか、右サイド今津と清水がおんなじ選手に寄せてったのはビビったぞ。
196375☆トス 2018/08/05 07:48 (SHV37)
経験値
松本戦の前までは6月.7月の連戦と猛暑の為蓄積疲労での不調だったと思っていました。
しかし、昨日の試合を観て甲府での経験値の高い選手がいない。みんなレギュラーとして甲府1年生ばかり、消極的過ぎる。堀米、小出に遠慮なくチームを鼓舞し指示し動かして欲しい。もっと積極的にチーム全体動けば直ぐ良くなるホーム浦和戦のように!
196374☆あー 2018/08/05 07:39 (iPhone ios11.4.1)
ジネイ獲りたいチームなんてねーだろ
196373☆元蹴球児■ 2018/08/05 07:25 (iPhone ios11.4.1)
誰のミスが目立つとかそういう話ではなくなった気がするな。結局3枚じゃ無理だって。1失点目は今津が寄せたかったけどマークも付いていたから寄せが不十分だったように感じた。
196372☆ああ 2018/08/05 07:21 (iPhone ios11.4.1)
来季、誰が抜かれそうかな…?今津と堀米、金園とジネイもヤバイかな…?
196371☆ああ 2018/08/05 07:20 (SO-01J)
ドゥドゥの心境はどっちかな?福岡が勝って嬉しいのか甲府が負けて残念なのか。レンタルで出されたって考えていたら前者だけど、リンスがいなくなって今のチーム状況を心配しているのなら後者だよね。甲府へのクラブ愛が残っていることを信じたいな
196370☆元蹴球児■ 2018/08/05 07:19 (iPhone ios11.4.1)
最近掲示板で呟くことも見ることも少なくなってしまった。何故だろう。暑いからか。久々現地観戦したけどあれならdaznでいいやってなる。勝てないもん。
196369☆石和温泉 2018/08/05 06:57 (S4-KC)
男性 60歳
監督総評
毎回コピーしたようなコメントです。打ち手がない様子です。とても残念です。
196368☆い〜 2018/08/05 06:23 (iPhone ios11.4.1)
男性
昨日の試合、悔しくてたまらない。
87分の窪田選手のシュート。判定は、ポストに嫌わられ、得点なしだったが、daznで見返してみると、圍選手が触っている。
触っていなかったら、ゴールで同点と言うシーンであった。
コーナーキックにならなくて、審判に食いついて居た人もいましたが、高さのあるGK圍選手のスーパープレーと捉えるのが正しい評価であろう。
スーパープレー3つにやられた印象。
それ以外は、甲府が上回っていたと思う。
後半、福岡が守りに人をかけて来た中、よく攻めた事は確か。
下を向く必要はない。
J1で闘える戦力を手にすること。
ジエゴと堀米のシャドーを見てみたい。
196367☆ああ■ 2018/08/05 06:22 (SO-03G)
加部とかどうでもいいから
196366☆ka 2018/08/05 03:53 (Nexus)
今ニュースで元甲府の加部未蘭がDJとしてインタビューで出てた。
196365☆チームフラット 2018/08/05 03:08 (iPhone ios11.4.1)
男性 20歳
【架空】ヴァンフォーレの選手が好きそうな料理
@湯澤選手:ふわとろたまごの天津飯
↑毎週金曜日の夜は必ず奥さんに作ってもらってる。息子と一緒に食べるが、毎回こぼしてしまうので買ったばかりの黄色いフェイスタオルで口もととテーブルを拭いてあげている。
A小椋選手:きのこと山菜そば
↑オフの日にたまたま車を走らせていたら少し年季の入ったドライブインを発見。小腹が空いていたので特産のきのこと山菜が入っているそばを注文。そこまで美味しくないが無性に食べたくなるときがある。
B岡西選手:松屋のネギ塩豚カルビ丼
↑練習終わりの帰宅途中、信号待ちの間にふと横を見たら松屋ののぼりを発見。そこにはプレミアム牛めしが書かれていたが、学生時代、寮の隣にあった松屋でよく食べたネギ塩豚カルビ丼を思い出し入店。ご飯は必ず一緒に食べようという奥さんとの約束を破ってしまう。
↩TOPに戻る