過去ログ倉庫
196484☆青サポ 2018/08/05 20:16 (F-01J)
外国籍選手頼みじゃないと勝てないこの現状もどうかな
日本人選手ダメすぎ
196483☆あだもちゃん 2018/08/05 20:14 (iPhone ios11.4.1)
攻撃に厚みがない。
サイドはWBに任せてるから中央は人が多いはずなのにセカンド拾えないし。
196482☆ああ 2018/08/05 20:14 (iPhone ios11.4.1)
吉田達磨
まだ、吉田吉田言ってんのかよ
196481☆ああ 2018/08/05 20:11 (501SO)
得点1点は取れるが、2点目は取れない。
いまのDFでは、複数取れないと勝てない。
絶対的なFWがいないから、厳しいよ。
東京Vの外国人選手は、非常に安定している。
196480☆ああ 2018/08/05 20:03 (SOV36)
男性
バイタルエリアが弱点ならそこを修正すれば大丈夫じゃない?
点は取れてる訳だしメリハリを付けて締めるとこをちゃんとすればさ!
196479☆ああ 2018/08/05 20:02 (501SO)
終盤にジネイ入れて、活性した場面はあまり無いよ。
「惜しかった。次に期待できる」は、申し訳ないけど、皆無だよ。
196478☆ジネイ 2018/08/05 19:57 (Chrome)
確かに彼が入って可能性を感じる場面は今シーズン少ないね。ただ、負けているゲームでの終盤パワープレイを要する場面ではヘディングが強い長身選手を投入するのはセオリーでありそのタイミングでの起用は納得いくし、森や太田など他のFWでは務まらないので残しておきたい選手ではあるかと思う。さてどうなるか?
196477☆ああ 2018/08/05 19:45 (iPhone ios11.4.1)
彼は結果出す力はないかもしれないけど
知識、知恵は凄いよ。何処かでそれを生かして欲しい
ポルトガルでサッカーを学んでいて日本人として初めてあの有名監督の監督講座に参加していて日本で一番戦術的ピリオダイゼーション理論を知っていてこれからもっと注目されるであろう方が日本のペップだと言う位の人だよ。結果は出てないけど全面否定、人格否定は止めてね
196476☆ああ 2018/08/05 19:35 (iPhone ios11.4.1)
曽根田選手はとても良かった。
松本戦ではなかなかクサビを受けられなかったけど、今日は受けたし、飛び出しも繰り返していて。
甲府は敗れたけど、同点ゴールは今後のメルクマールになりそう。あのタイプのゴールは、上野レノファでよく見たパターンだから。辛抱の時
196475☆あー 2018/08/05 19:33 (iPhone ios11.4.1)
とりまジネイ→フェフージンは決定だろ!
ジネイ入って可能性感じるシーン記憶ないぞ
196474☆ああ 2018/08/05 19:19 (SH-01G)
相手にボールを持たされたら、もしくはリードして逃げ切るときにポゼッションはできたらいいが、本筋はポゼッションからどう点を取るか、ポゼッションしてどう守り抜くか、だと思う。
甲府は、ポゼッションはそこそこに、前プレスからのショートカウンター、自陣で網はっての堅守からのロングカウンター、ここを極めてくれればいいよ。
それがカラーになり、文化になるなら、そんなクラブが1つくらいあってもいいじゃないか。
選手もそれにあった選手を集めようよ!
196473☆あさ 2018/08/05 18:56 (SC-03K)
つめ
シュートをフリーで打たれ過ぎ
J2とは言え、プロだらフリーでシュートを打てばある程度の確率で厳しい所に決めてくる
頑張れヴァンフォーレ甲府
196472☆かー 2018/08/05 18:56 (SO-02H)
荒れも少々願う掲示板…
キツイ、中傷など通報的な書き込みは少ないと感じているが?今回、いつもも負けると酷な書き込みが有りますが、見当たらない?ようですね。管理人さん いつもご苦労様です!☆
意見は色々 思いも色々ポジティブも有ればネガティブも有り。意見色々有って、厳しい書き込みも見るが中傷なければ いいね!☆意見は人それぞれ☆それが掲示板!☆
勝った時は楽しい掲示板だが、負けた時もそれなりの書き込み、、、私は前向きで読ませてもらっています!☆
昨日リーグも今日TMも暑い中、応援ご苦労様です!☆
がんばれ!ヴァンフォーレ甲府!♂☆
196471☆いくさん 2018/08/05 18:48 (F-04H)
自分は火中の栗を拾ってくれた上野監督と倒れるまで戦い続けた選手達を応援するのみ
昨日も負けはしたが曽根田のゴールは見事だった
1点目のリマの軽率なプレーは責められてしかるべきだが
寄せが甘いとかバイタルの空きをつかれたとかあるがあのミドル2発は相手を褒めるべき
佐藤窪田で組み立ても出来てたし
前線での金園の存在が大きいね
湯澤欠場は気になるが
トップ金園を中心にメンバーの形も見えてきたし
怪我人が戻ってくる9月までになんとか耐えて
プレーオフ圏内まで背中が見える位置までこらえていれば
昇格の望みはまだ充分残ってる
ジエゴ、フェフージンの新戦力もまだ控えてるし
何とかルヴァンまでに選手を揃えて過密日程を乗り越えたいね
まぁ明らかに不足しているCBの補強はして欲しかったが
196470☆達磨さん応援派 2018/08/05 18:25 (Chrome)
甲府やこれまでのチームで成果を上げられず解任されたことは仕方なしとして、いずれ名将と呼ばれる監督になって欲しいな。まだ若いんだし。
↩TOPに戻る