過去ログ倉庫
199544☆DD 2018/08/26 12:15 (F-05J)
ヒロさんのコルリ批判は、吉田さん解任の逆恨み?

だとしたらお門違いも甚だしい
返信超いいね順📈超勢い

199543☆青サポ 2018/08/26 12:06 (F-01J)
攻撃
上野>吉田
守備
上野<吉田

攻撃なスタイルを取り戻したくてポゼッションに取り組んでるから上野監督の今の攻撃的な部分はすごくいい、甲府にここ数年なかったコンビネーションで攻めていくところがよく見れるようになって、堀米も甲府在籍時で一番活躍してる
ただ、15試合連続失点はいただけない
ゼロで抑えられないと勝てる試合も減ってくる
昨日の京都もキーパーチャージされてるように見えるけど、笛がならなかったらファウルにはならないし結果失点、最後にPKで追いつけたことは良かったけど失点なくあの場面を迎えてたら勝つことができた
守備の脆さが自分たちの首を絞めてる現状は早急になんとかしてほしい
セレッソ戦は相手の決定力の低さに助けられた部分はあったけど、ゼロですすめてた結果奇跡的に勝つことができた
守備に重きを置きすぎてた昔から今は攻撃に重きを置きすぎてちょっと雑な守備になってる
昨日は失点したけど、不運みたいな失点だったから可哀想な部分もあるけどそれも実力
自動昇格はなくなったからプレーオフ目指して少しずつ5月のように強い甲府が帰ってきてほしい
返信超いいね順📈超勢い

199542☆ああ 2018/08/26 12:03 (iPhone ios11.2.6)
吉田なんて降格責任も不問にされて主力も残してもらって、クラブに多大な温情を掛けてもらってアレだよ?
なんで未だに庇い続けている人がいるのか意味が分からん
そろそろマインドコントロールから覚めないとヤバいよ
返信超いいね順📈超勢い

199541☆ネガティブ男 2018/08/26 12:01 (iPhone ios11.4.1)
だから言ったじゃん。レンタルの外国人は活躍しないって。特に若い外国人ね。ガブリエル、レニーなどなど・・・ジエゴも厳しいと思うよ。残り試合も少ないのに何のために来たのか。まだジネイ残していた方が良かったな。
返信超いいね順📈超勢い

199540☆ヒロ 2018/08/26 11:52 (iPhone ios11.4.1)
男性 40歳
ヴァンフォーレ就任時
佐久間GMからは、吉田達磨さんを監督に迎えることは既定路線だとの話。結果が出ない時も耐えて乗り越えればきっとクラブが強くなるというのがサッカーのみならずスポーツ全体に言えると思います。
返信超いいね順📈超勢い

199539☆ああ 2018/08/26 11:44 (iPhone ios11.4.1)
吉田達磨はユースの監督とかで育成に専念してほしいと私は思う
返信超いいね順📈超勢い

199538☆ああ 2018/08/26 11:43 (iPhone ios11.4.1)
男性
その理由を知りたいな
返信超いいね順📈超勢い

199537☆ヒロ 2018/08/26 11:41 (iPhone ios11.4.1)
男性 40歳
来シーズン
吉田達磨前監督、復帰希望。
返信超いいね順📈超勢い

199536☆ああ 2018/08/26 11:30 (iPhone ios11.4.1)
ジエゴは最近の試合見てると足は早そうだから、カウンターだと重宝すると思うな
返信超いいね順📈超勢い

199535☆小塚 2018/08/26 11:27 (iPhone ios11.4.1)
・昨日の失点
岡のミスから

・昨日の得点
高野の突破から

・小塚
一人入っただけで、攻撃力アップ

・ジエゴ
期待外れで、厳しい
返信超いいね順📈超勢い

199534☆ああ 2018/08/26 11:19 (iPhone ios11.4.1)
それなら来シーズン、ドゥドゥも取り戻そう
返信超いいね順📈超勢い

199533☆ああ 2018/08/26 11:12 (iPhone ios11.4.1)
来シーズン、GKを取って欲しい。
3年間全く同じで岡はある程度成長したけど、河田は何も変わらずでディフェンスラインも全くコントロール出来ていない。
これが失点の原因のひとつ
返信超いいね順📈超勢い

199532☆ああ 2018/08/26 11:08 (iPhone ios11.4.1)
吉田前監督の時は遅攻になると誰も中に入っていかなかったよね
チャンスなのに単純に枚数が足りなくて、マークがピッタリ付いたCFにサイドから単調に入れては跳ね返されるだけ
得点シーンはカップ戦も含めてほぼロングカウンターのみ
攻守ともにポジションを固定してピッチを広く使うんで失点リスクは少なかったけど、ちょっと消極的過ぎた
返信超いいね順📈超勢い

199531☆ぷ〜◆zGRsA66dXA 2018/08/26 11:06 (iPhone ios11.4.1)
なんだかなぁ
J1復帰は2年がかりと思っていたが、直近5〜6試合の結果は頂けません。これでは選手たちは日頃の取組みが正しいかと疑問を抱くかもしれません。
半信半疑のプレーは負のスパイラルに陥りやすいもの。
会員という形でVFKに小さな投資をした者として、練習も試合も可能な限り立合うことで応援することで、選手の思いがブレないように持っていきたい。
どんな結果になってもVFKでもう一度サッカー{emj_ip_0460}がやりたいと思わせたい。

返信超いいね順📈超勢い

199530☆ああのあくまで希望 2018/08/26 09:22 (iPhone ios11.4.1)
金園
小塚 堀米
高野 佐藤 フェフ 道渕
リマ 小出 今津
河田

ジエゴは未知数すぎて分からないんだけど、バホスの復帰に変わる戦力UPはないと思う。
昨日の試合は両WBで攻撃が相当停滞していたので思い切って二枚替え
町田も京都よろしくロングボール蹴ってくるだろうから3バックは京都戦と同じで。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る