過去ログ倉庫
200240☆風子 2018/09/01 22:31 (iPhone ios11.4.1)
ほうは言ってもジャッジは、フェアーでお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

200239☆ああ 2018/09/01 22:31 (iPhone ios11.4.1)
せっかく複数得点で勝てるようになったのに、失点が守備が練習強度がとケチをつけた挙句がコレですよ。
上野さんももう甲府じゃやりたくないでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

200238☆ああ 2018/09/01 22:27 (iPhone ios11.4.1)
高山なんちゃらもお仲間だろ
返信超いいね順📈超勢い

200237☆青サポ 2018/09/01 22:22 (F-01J)
三上正一郎と清水勇人、池内明彦は忘れてはいけない審判だ
返信超いいね順📈超勢い

200236☆町田 2018/09/01 22:21 (iPhone ios11.4.1)
確かに、最近のリマは酷い。
あれだけ守備が弱いと、J1チームから引き抜かれる事ないから大丈夫。
やっぱり、ドゥドゥが復帰して、バホスと二人を中心にチームを作り直しだね。
返信超いいね順📈超勢い

200235☆ああ 2018/09/01 22:18 (iPhone ios11.4.1)
ヴァンフォーレのオフィシャルのツイッターに、数的不利が響いて…って書いてあったけどそういう問題じゃないだろ?
小塚佐藤のフリーで枠にもいかないシュート、堀米と金園のバックパスに近いシュート速度…こんなんじゃ点取れないよ
返信超いいね順📈超勢い

200234☆かぜはやし 2018/09/01 22:13 (iPhone ios11.4.1)
今までは、誤審王はダントツで家本政明だったが、今日からは、三上正一郎、お前に誤審王の称号を与える。
返信超いいね順📈超勢い

200233☆はは 2018/09/01 22:12 (SO-01K)
煽らなくていいですよ。
返信超いいね順📈超勢い

200232☆ああ 2018/09/01 22:12 (iPhone ios11.4)
ひどい分析力w

サッカーを組織として見ていない。

勝てば良いところばかりに着目して過剰に賞賛、負ければ悪いところにばかり着目して必要以上に非難。

こういう人はもう少し考えた方が良いですよ。
返信超いいね順📈超勢い

200231☆ああ 2018/09/01 22:12 (SC-01K)
土偶がいる限り勝てやせんよ。土偶消えろ。疫病神。
返信超いいね順📈超勢い

200230☆宮崎 2018/09/01 22:05 (iPhone ios11.4.1)
岡→キックの精度が高校生以下

山本→スピード、高さがない、キックもダメ

リマ→ドリブルの仕掛けに弱い

湯澤→数年前の松橋と一緒

堀米→体力不足

ジエゴ→全く機能しない

今の甲府は、佐藤・小塚・金園しかサッカーセンスを感じない。バホスが復帰すれば、可能性はあるが、残り試合を9勝2敗で乗り切らない限りプレーオフは無理。
返信超いいね順📈超勢い

200229☆ミルク   2018/09/01 21:59 (iPhone ios11.4.1)
女性 24歳
たしかにいまのJのジャッジのシステムには疑問が拭えない。ビデオ判定且つカード出し過ぎなゲームには調査をするシステムにして、審判の階級や減俸制度などもいれて厳しくすればもっと真面目にやるんじゃないですかね?
返信超いいね順📈超勢い

200228☆ああ 2018/09/01 21:58 (none)
VFに限らず審判の判定が話題の中心になるのは
Jリーグ発足以来25年が経つのに
審判のレベルが向上していないのが原因だと思う。
協会は審判のレベル向上に真剣に取り組むべきだ!

今日の試合のMOMはボールボーイかな。。。
返信超いいね順📈超勢い

200227☆はは 2018/09/01 21:56 (SO-01K)
ルヴァン
進行方向の予測次第でしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

200226☆コヴァ 2018/09/01 21:53 (F-02H)
男性
今日の審判はいくら貰ってたんでしょうね。あんな程度のジャッジをするならホームのファンが審判をすべきだと思う。J2の審判も昇格、降格があった方がいいと思います。ビデオ判定を導入すべきだと切実に思います
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る