過去ログ倉庫
202076☆ああ 2018/09/14 23:46 (iPhone ios11.4.1)
劇薬を投入せざるを得ない状況だったから、副作用として負傷者が出たのはやむを得ないところはある
屁っ放り腰のまま野垂れ死にするより数倍マシ
202075☆ああ 2018/09/14 23:29 (iPhone ios11.4.1)
横断幕出せばいいのにね。
中途半端すぎて言葉が見つからんか
202074☆ああ 2018/09/14 23:23 (Nexus)
分かっちゃいるけど分かるわけにはいかない
だっけ?
202073☆かい 2018/09/14 23:19 (iPhone ios11.4.1)
今年はとにかく主力に怪我人がおおすぎた。
202072☆はは 2018/09/14 23:19 (SO-01K)
私はゼロになったら諦めます!
202071☆い〜 2018/09/14 23:18 (iPhone ios11.4.1)
男性
言っておくが、J1昇格がたとえなくなったとしても、我々はvfkを応援するし、選手はその試合を勝利する為に精一杯頑張る。
当たり前のこと。
昇格できないならと言って、諦める必要はない。今日のこの試合を正々堂々と応援します。
202070☆はは 2018/09/14 23:18 (SO-01K)
無理?
みんなわかってるよ!
でも、可能性がゼロになるまでは、言わない約束だよ!
202069☆ああ 2018/09/14 23:00 (iPhone ios11.4.1)
甲斐の青赤さんに同意。
今年はもう無理です。
数字上の可能性って表面的な数字だけですよね。
全チームの残りの全対戦結果をシュミレートしてみれば恐らく可能性はゼロですよ。
202068☆甲斐の青赤 2018/09/14 22:44 (iPhone ios11.4)
今年は流石に無理だと思います。
可能性がある限り!という人の気持ちも分からなくないですが、絶対無理だと思います。
ただ、来年このメンバーが残り、上野監督がハナからキャンプを指揮していたとしたらめちゃくちゃ期待できます。
202067☆ああ 2018/09/14 22:24 (ASUS_Z01FD)
残り11試合で6位福岡と15勝ち点差。
これを、どう思うか?
俺はシーズン0.0001%でも可能性がある限り勝ちにこだわるべきだと思う。
ミッションインポッシブルだが、やるしかない。
202066☆甲府魂 2018/09/14 22:12 (SCV31)
残り11試合
J1昇格には崖っぷちの非常に厳しい戦いが続きますが、残り11試合全勝で勝ち点33を積み上げ(総勝ち点71)他チームの結果を待ちましょう{emj_ip_0092}
PO圏内への可能性がある限り{emj_ip_0794}
明日はダゾーン観戦で応援しています。
現地に行かれる皆さんゴール裏、メイン、バックスタンドから選手の後押しをヨロシクお願いします{emj_ip_0444}
頑張れヴァンフォーレ甲府{emj_ip_0109}{emj_ip_0038}{emj_ip_0444}
202065☆かー◆VDjR6J2S/g 2018/09/14 21:22 (SO-02H)
山形戦アウェイサポへおもてなし企画
詳しくは
20:30書き込み
前回も有りました!☆
20個 限定の将棋駒
画像
前回と同じなら
20選手将棋駒です
202064☆K子 2018/09/14 21:13 (none)
山形戦歳
残り試合も少なくなってきました。
私たちができることは応援で選手をバックアップすること。
明日は山形に行けないサポーターの分まで精いっぱい応援してきます。
勝ち点3をゲットしよう!
202063☆青サポ 2018/09/14 20:41 (F-01J)
J1のオリジナル10対決もあまりこれといった特別感ないんだし、J2になればもっとどうでもいい扱いだよ
甲信ダービーとかはもう少しダービー感出してほしい
202062☆ああ 2018/09/14 20:30 (Chrome)
グリーンモール天童商店街様、ありがとう!
「アウェーサポーターおもてなし企画」
9月15日(土)16:00、JR天童駅 改札口前にて
甲府サポーターの皆さまに応援将棋駒をプレゼント(限定20個)
※お車の方、天童駅東口南側の「天童ターミナルビル・パルテ」の立体駐車場(1時間まで無料)
↩TOPに戻る