過去ログ倉庫
205481☆ヴァンフォーレ最高◆QkRJTXcpFI 2018/10/20 12:55 (iPhone ios12.0)
阿部翔平選手情報
皆さん教えてくれてありがとうございます!
阿部ちゃんも怪我で別メニューなんですね。
本当に今季は怪我で離脱選手が多いので心配になります、
残りの試合怪我がないよう願う。
明日の栃木戦勝とう!
205480☆kofu12 2018/10/20 12:29 (SO-02H)
女性
ヴァンフォーレ最高さん今日練習見学にゆきましたが阿部選手は別メニューでしたよ
205479☆あだもちゃん 2018/10/20 12:20 (iPhone ios12.0.1)
佐久間さんは、山梨に所縁のある選手を集めたいと言っている。
それは、オミのようにずーっと残ってくれる可能性を高めたいから。
柏好文は代表狙えるクラスだったから出ていかれたが、可能性は高くしたいよね。
新井みたいに、山梨と関係なくても残ってくれるのは非常に有難い。大事にしないと。
205478☆きら 2018/10/20 12:02 (SO-01H)
女性
ああさんへ
ウイナーズ杯決勝はどうでしたか{emj_ip_0797}
205477☆ああ 2018/10/20 11:57 (iPad)
甲府の資金力、クラブ規模を考えると
J2にいる時こそ選手を育成できる
J1では自転車操業のようにその時の試合がいっぱいいっぱいで
選手を育てている余裕は無かった
経験重視で、生きの良い若手はベンチ入りすらでできない状況だった
藤田、臣、克哉もJ2で経験を積んで戦える選手になった
ベテランから良い所を吸収して
今こそ小出、今津、曽根田、小塚、道渕、バホス
来季は岩魚、中山、宮崎には試合に出て、経験を積んで甲府で活躍してもらいたい
205476☆ああ 2018/10/20 11:56 (iPhone ios12.0.1)
公式リリースないけど、松潤の記事であべちゃん怪我って言ってたから別メかもね
205475☆ヴァンフォーレ最高◆QkRJTXcpFI 2018/10/20 11:31 (iPhone ios12.0)
今日の練習
阿部翔平選手いますか?
最近、広報の写真から阿部ちゃんの姿が見えないので気になってます。
臣と共にベテラン組、若手選手との競争も激化してますが、チームには必要な存在ではないでしょうか?
昇格も降格も経験しているので、臣は今辛い立場ですが一筋の光を求めて走って行って欲しいヴァンフォーレ甲府です。
阿部ちゃんも頑張って{emj_ip_0106}
205474☆ああ 2018/10/20 10:06 (iPhone ios12.0.1)
若手を育てるのにはある程度の勝ち点を失うのは覚悟の上
佐々木も新井そうして成長してそれを還元して甲府もj1の舞台で戦えた
小出、今津には来年沢山還元してもらい甲府が飛躍の一年になるに違いない
頼むから新里みたいにどっか行かないで欲しいと願うばかり
でもCBは新卒より即戦力を獲れるのがベストだということに気づいた気がする
205473☆ああ 2018/10/20 08:29 (S60)
↓
10:00キックオフです
205472☆ああ 2018/10/20 08:28 (S60)
お時間のある方は
本日、敷島総合運動公園にて
U15ウイナーズカップ
ヴァンフォーレ甲府vsUスポーツが行われます
未来のJリーガーの試合
お時間のある方は、お越しください
205471☆あおあか 2018/10/20 08:19 (iPhone ios11.4.1)
明日の敵
裏を狙う大黒
中央を固める守備
それと
渋滞
グリスタの芝かな
205470☆かー◆VDjR6J2S/g 2018/10/20 06:32 (SO-02H)
小出悠太選手
お誕生日おめでとうございます!☆
今季プロ2年目、チーム始動時からコンディション不良の為、出遅れたがここまで試合出場数は29試合とチーム甲府には欠かせない選手に。
先日のホーム新潟戦では相手シュートで失点か、と思ったら見事なナイスクリアで無失点試合に繋げた。スーパーゴールなどは動画で何度も観る事は有るが、このナイスクリアは何度も動画を観ました!☆☆☆
小出選手に次いで今季は同期の道渕選手、曽根田選手の成長も有り、これからも3選手はチーム甲府の存在的な選手としてもっと成長して行く事を楽しみにしています!☆
がんばれ!小出悠太選手!♂☆
205469☆い〜 2018/10/20 06:15 (iPhone ios12.0.1)
男性
サンニチに新球技場案が載っていた。
いよいよ動き出した。楽しみ。
今年、色々なスタジアムに行ったが、やっぱフクアリがよかった。
びっくりしたのは、ソフトドリンクは、自動販売機で提供していたこと。
待ち時間も無く買えるし、安いし、便利。
スポンサーに、自動販売機関連会社がいるからのようです。
いろんなスタジアムのいいところを取り入れて、計画をお願いします。
栃木グリスタも球技専用スタジアムのようで楽しみ。現地で後押しします。
205468☆ああ 2018/10/20 05:58 (iPhone ios12.0.1)
男性
毎月1回このハイライト見てますが毎回泣いてしまいます…。
ですがこのハイライトが自分の気持ちをリセットしてくれて死ぬ気で応援頑張ろうと思わせてくれます。
1つ残念なのがこの場にいて悲しみをともに味わったドゥドゥをレンタルで福岡に出してしまったこと。
サッカーにたらればはありませんがドゥドゥとリンスでやりたかったですね。
205467☆ああ 2018/10/20 05:47 (iPhone ios12.0.1)
男性
青赤のチェック柄の旗ってゴール裏でフラッグ大作戦みたいなのやった時にいっぱいあったけどあれどこにいったの?
常時みんなに貸し出してやればいいのに。
何にも行動しないからゴール裏は進歩しないまま。
↩TOPに戻る