過去ログ倉庫
206149☆ああ 2018/10/27 17:14 (iPhone ios11.4.1)
毎回思うんだけど、ここってインチャの苦情窓口じゃないよね?
ここに書いて何の意味があるのかサッパリ分からん
206148☆ああ 2018/10/27 17:02 (iPad)
来季からJ1は外国人5人になるので、チーム構成が遅くなる
J1が決まってからJ2
更に、甲府は来季のチーム構成が遅くなる可能性が高い
J1では外国人枠増加の為、出られなくなる若手が増える
来季はU20ワールドカップ開催や東京オリンピック世代のメンバー構成の為
J1下位クラブやJ2クラブに出場機会を求めて若手のレンタル移籍が活発になるだろう
過去、育成に定評があった安間さんの富山に中島翔哉や白崎
今季は大木さんの岐阜に長沼君がレンタルで経験を積んでいる
若手をレンタルに出す側のクラブは
早めに監督人事が決まっているクラブと交渉するだろうから
上野さんが継続するのか、それとも新監督にするのか
今季の目標が終焉次第、早めに監督人事には着手した方が良い
甲府からレンタル選手とはいえ、U20ワールドカップや東京オリンピックメンバーが出ると
思い入れを持って観戦できるし、観客も増えると思う
長文ですみません
206147☆ああ 2018/10/27 16:55 (iPhone ios12.0.1)
男性
直接言ったらキレる前例があるのに直接コールリーダーに言えとか無理ありますよね。
ツイッターでダイレクトメール送っても返信ないですし。
本気でコールリーダーは変えたほうがいいと思う。
これだけ批判されながらもやってる俺すごいとか悲劇のヒロインになっているかもですが甲府の為、サポーターの為に辞めるのもコールリーダーとしての責任の果たし方だと思います。
最後に重要だから言わせてもらいますが、コールリーダーが新しくなったら絶対にまとまります。ゴール裏の人数が前みたいになりさらに増えます。これだけは言えます。
206146☆ああ 2018/10/27 16:42 (SC-03K)
声の限り歌え、力の限り跳ねろ
と試合中に歌って選手を鼓舞する事が出来るのかと思う
206145☆元蹴球児■ 2018/10/27 16:33 (iPhone ios12.0)
人望がないのは松本戦の件が大きいと思う。それにリードが上手じゃないからだと思う。ずっと前から言ってるけどヴァンフォーレコール多すぎて楽しくない。たくさん曲はあるのに同じ曲しか歌わせないし。かと言ってこの意見を直接言える者もいないというのが現状じゃないかな?個人的意見として。
206144☆ああ 2018/10/27 16:16 (SO-04J)
迷走しているようにも見えるが、吉田監督の後釜に上野監督を招聘したというのも一つのメッセージで、やっぱり何としても攻撃メソッドを確立したいというのが大筋のベクトルで、遡ると、恐らくはクリスを獲得した頃から佐久間さんの頭の中には一つのイメージがあるんだと思う。
ただ守備との兼ね合いでなかなか形に出にくいんだろう。
206143☆12 2018/10/27 16:15 (iPhone ios12.0.1)
明日は、小出の代わりに山本じゃ失点は覚悟しなきゃならない。
バホスもいないから、山本が致命的ミスをしない事を願うばかり。
206142☆ああ 2018/10/27 16:08 (iPhone ios12.0.1)
まじで前監督を無能とか言うのやめない?
結果は出なかったけど挑戦してくれたんだよ。
城福さんだって挑戦したけど、志半ばかもしれないが守備偏重に走ったんだよ。
言い方は悪いが、保身だよ。
達磨さんはそれをしなかった。
フロントの意向を汲んで、チームの未来を考えて挑戦してくれたんだよ。
いくつもある分かれ道を1つ潰してくれたの。
遅かれ早かれ通る道だったんだよ。
206141☆ああ 2018/10/27 16:06 (iPhone ios12.0.1)
湘南の優勝で湧く甲府の掲示板w
そしてなんでリーダーはそんなに人望がないんだ?www
206140☆toto ◆uCUMNYoLAk 2018/10/27 16:01 (none)
男性
昔は良きライバルで有った湘南が今では遥か前方、之もライザップが資本参加した結果、全選手の体力はライザップのスタッフが専属で行い、日々の食事管理も行なっているとか、その結果梅崎なんかは春先は途中交代、サブであったが今ではフル出場、甲府も今の山日体制では町田を始め越される一方。 何処か増資を申しいれてくれる企業がないと先細りするだけ。
206139☆あ〜あ 2018/10/27 15:46 (iPhone ios12.0.1)
今の甲府の迷走は、フロントの長中期のビジョンの無さが招いたもの
そして、サポはただJ1にしがみつく戦術を支持した、そして結果は見ての通り
大木さんはともかく、城福さんの1年目の連敗時に、残留のみにシフトさせたことが残念でならない
今更だけど
206138☆ああ 2018/10/27 15:41 (iPhone ios12.0.1)
公式に謝罪してるんでしょ?
それをさらに叩きたいがために無能監督を持ち上げるから話がおかしくなる
上野甲府を応援しよう、でいいじゃん
206137☆ああ 2018/10/27 15:37 (SC-03K)
甲府じゃ、同一監督が長期勤めるのは無理
だって彼が辞めろって言うから
成績が悪いときに、我慢して共に戦うなんて彼には無理
自分だけが責められないよいに、多数決とって
サポーターの総意として、直接監督に
「もう無理 辞めろ!」って皆の前で
言うから
206136☆ああ 2018/10/27 15:28 (iPhone ios12.0.1)
15:18さん
どう考えても甲府サポの自虐でしょう。
その通りじゃん。
その件に関しては"サポート"はしてなかったからね。
206135☆ああ 2018/10/27 15:22 (iPhone ios12.0.1)
゙さんと達磨を同格だと思っている人がいるのか…
↩TOPに戻る