過去ログ倉庫
206563☆タマキン・スカイウォーカー 2018/10/31 23:33 (SH-01K))
来年は
ブラジル人5人
アジア枠1人
堀米
道渕
高野
小出
で、おけ?
206562☆じょか 2018/10/31 23:11 (iPhone ios12.0.1)
ジエゴ期待してるの
俺だけじゃなくてよかった!
布陣、組む選手次第で化けそう!
あとは、瀬戸もフェフもいい選手だけど
似てるタイプだし来年試合減る事考えたら、どうフロントが判断するか楽しみ。
206561☆toto◆ca5L2OFRWw 2018/10/31 22:22 (none)
男性
今スケジュールを見たら、
17日→最終戦 18日→サポ、感謝デー
21日→天皇杯準々決勝
その後も練習が続いている。 と言う事はクラブは天皇杯準決勝、 決勝を見据えているんだ。 俺達も誰が出て行くとか言ってないで最後の試合が終わるまで応援するしかない。
206560☆ああ 2018/10/31 21:18 (iPhone ios12.0.1)
俺も!
ジエゴは献身さもあるし、今後化けると期待してるんだよね。
意外なことにジエゴも94年組だし(笑)
206559☆ああ 2018/10/31 21:16 (iPad)
フェフージンと瀬戸は
複数年契約じゃないかな
半年の完全移籍とは考えにくい
監督も複数年かもね
206558☆ああ 2018/10/31 21:13 (HW-01K))
↓良く動いて、守備もして、良い選手だと思う。
206557☆ああ 2018/10/31 21:09 (iPhone ios12.0.1)
男性
ジエゴって良い選手だと思う!来シーズンも頑張って欲しいです!自分だけですかね?
206556☆ああ 2018/10/31 21:09 (iPhone ios12.0)
↓
×伊藤
○伊東
間違えましたすいません。
206555☆ああ 2018/10/31 21:04 (iPhone ios12.0)
森スカウトありがたいですね
ずっと甲府にいてほしいです。
スモールクラブは他と違う戦略、他より先に目をつけなきゃならない。選手は甲府を経由すると生涯年収が増える。この言葉に佐々木や伊藤が実例となり説得力が高くなった。
だから小塚とか、宮崎くんとか中山くんとかが甲府に来てくれるのか{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}
どんな形でも来てくれるのありがたい。
206554☆ああ 2018/10/31 20:47 (iPhone ios12.0.1)
失礼しました
フェフは完全でした
怪我人の緊急事態での補強というのもありましたが現状ベンチ外というのもあり
来期は厳しいかと
まずはCFや現主力選手の移籍の穴埋めが優先順位になりそうなので微妙なところですね
206553☆ああん 2018/10/31 20:40 (iPhone ios12.0.1)
男性
フェフは完全移籍だよ
206552☆ああ 2018/10/31 20:36 (iPhone ios12.0.1)
森スカウトの記事読みました。
率直に、3年かぁ…と思いました。
ということは、新卒選手は3年契約なんですかね。
206551☆ああ 2018/10/31 20:34 (iPhone ios12.0.1)
外国籍選手
冷静に分析
j1外国人枠増加したら
↓
日本に慣れている、ある程度保証のある選手の確保
↓
余裕が出来るので
無名の若手を育てるorジョーカー的役割の選手を保持出来る
↓
バホス、ドゥドゥ、リンス
共にジョーカー的役割には持ってこいのプレースタイル
余裕があることでj1からの外国籍選手の移籍が例年より減ると予想
リマもj1レベルの選手なので母国、アジアも含め移籍の可能性大
ビョンも母国移籍
バホス、ドゥドゥorリンスのうち2人残れればベストじゃないかな
フェフ、ジエゴはレンタルというのもあるのでなんとも言えない
206550☆ああ 2018/10/31 20:10 (SOV38)
党首の森スカウトに関するコラムがサッカーキングで出てます。
近年のウチの新人選手に関して書かれていて、肩書きに囚われないスカウティングやスモールクラブの強みを活かした森スカウト独自のメソッドが分かって面白いですよ。
206549☆かい 2018/10/31 19:48 (iPhone ios11.4.1)
ジネイよりましかと。
ドゥドゥの代わりは確かジネイだったはず。
↩TOPに戻る