過去ログ倉庫
208718☆ああ 2018/11/23 09:36 (iPhone ios12.1)
男性
山口レノファでJ2とJ3?しか経験してない監督はやっぱりきつかったですね。
勝ってる時の時間の使い方とかが素人から見ても下手でした。
返信超いいね順📈超勢い

208717☆ああ 2018/11/23 09:32 (iPhone ios12.1)
男性
ユンジョンファンにしてくれ。
みんなが見たいのは走って走って頑張るサッカーだろ。
返信超いいね順📈超勢い

208716☆ああ 2018/11/23 09:26 (iPhone ios11.4.1)
退任の理由がハッキリしないなら、まず「現時点で理由は明らかにされていない」と前置きしたうえで、「…とみられる」とするべきだろうな
雨宮の上野監督が嫌いは過去の記事からも滲み出てたが、最後までコレとは呆れる
返信超いいね順📈超勢い

208715☆ああ 2018/11/23 09:24 (SO-03J))
ダルマより上野監督よかったよね 次から大丈夫かな〜
返信超いいね順📈超勢い

208714☆ああ 2018/11/23 09:15 (iPhone ios11.4.1)
伊藤さんをヘッドコーチに呼んだのは、監督が変わっても、流れを知っていて、継続していけるようにって意味があるんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

208713☆ああ 2018/11/23 09:13 (SOV38))
過密日程もなくなるしキャンプから上野サッカーを見てみたい想いがある反面、夏場の閉塞感やそれを打開する有効策を中々見出だせなかったことを考えると、退任も致し方無いとも思えてしまう。
返信超いいね順📈超勢い

208712☆ああ 2018/11/23 08:57 (SO-01J))
やっぱ鹿島に勝てなかったことが決め手になったのかな?上野さん手放すことは小塚はもう決まってるんだろうな〜
返信超いいね順📈超勢い

208711☆ああ 2018/11/23 08:56 (SO-04J)
退任理由がよく分からないね。
「不安定」とか「POを逃したため契約満了を決めたものとみられる」というのは記者の主観や推測だが、大事な監督人事について、こんな曖昧な記事でいいんだろうか?
曖昧な理由で吉田続投を既定路線化して失敗した経緯も踏まえれば、ここはもっと突っ込んで取材すべきと思うが。
とにかく番記者を変えて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

208710☆ああ 2018/11/23 08:55 (iPad)
〉(iPhone ios11.3)
2018/11/23 06:29

最低
返信超いいね順📈超勢い

208709☆ああ 2018/11/23 08:53 (F-01J)
高野、小塚でしょうね。
これ以上の選手を補強しないと今年と同じで昇格出来ないので、他の退団選手を含めて、甲府の予算では出来ませんね。J2のレベルも上がる中、仮に柏が来たら…

予算的に掘り出し物探して、昇格目指し、当たれば昇格、昇格出来なくて当たり前位に考えてあげましょう。
返信超いいね順📈超勢い

208708☆ヴァンフォーレ最高◆QkRJTXcpFI 2018/11/23 08:24 (iPhone ios12.0.1)
やっぱり監督退任ですか?
主力選手も移籍の可能性大で、来年は1からチームを作って感じだね。
少ない予算ですが、何とか引き止め出来ないのかな?

ヴァンフォーレ甲府これからも、ずっと応援していくので頑張って欲しいです!
返信超いいね順📈超勢い

208707☆おら 2018/11/23 08:09 (iPhone ios12.1)
吉田監督と上野監督のエッセンスの、、、って伊藤さん一択じゃね?
返信超いいね順📈超勢い

208706☆すなっち 2018/11/23 07:56 (P07B)
男性 39歳
高木琢也と予想する。J1指揮経験や長崎をJ1昇格させた手腕などを考えると、選びそうな予感する。
返信超いいね順📈超勢い

208705☆ああ 2018/11/23 07:52 (SOL26)
レンタル期間が終了する選手や、水面下で移籍交渉が進んでいる選手もおり、退団選手は今後も増える可能性がある。

だそうです
返信超いいね順📈超勢い

208704☆ああ 2018/11/23 07:22 (SO-01K)
11月中には決まるそうだし、伊藤コーチでほぼ決定かな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る