209020☆そら 2018/11/26 00:33 (SO-03H))
現在の甲府に合いそうな監督
先の方にもチョット名前を上げていた方も居ましたが、自分も在野の指導者の中では手倉森さんが第一希望です。
特に吉田さん上野さんと苦しい中でも、若手を育てて使ってくれたので、今のヴァンフォーレには才能ある若手も数多く揃ってますし、来季には中山と宮崎や岩魚も加入してきます。
リオ五輪世代で若手もよく知ってる上に、代表で各クラブの試合も数多く見て今のJリーグを知っていると思います。
また仙台をJ1に定着させた手腕も評価してます。
第2希望は、長崎を解任された高木さんです。
やってるサッカーはオーソドックスですが、与えられた戦力でキッチリと守備から積み上げてくる印象があります。
今の甲府には合ってると思います。
長崎は降格しましたが、あの戦力であれだけの勝ち点を積み上げられたのは評価されるべきだと考えます。
仮に伊藤ヘッドが監督に昇格するならば、ヘッドコーチに松本山雅の石丸ヘッドを引き抜けたら最高だなと妄想します。堀米が輝きを取り戻すと思います。
まぁ昇格した松本から獲るは難しいとは思いますが、反町さんがやってるみたいに監督自身に足りない引き出しは、ヘッドコーチを入れ替えて補うやり方は十分に機能すると思います。
いずれにしても佐久間GMの監督選びには、目指すサッカーに対して足りない部分を補う狙いや、コンセプトでの共通点が感じられるので期待してます。
あとは甲府の監督は自分のスタッフを連れて来れなかったり、様々な条件も厳しいモノがあると思いますので、それでもやってやるという男気のある方を自分は願います。