過去ログ倉庫
217540☆ああ 2019/02/24 16:38 (iPhone ios12.1.4)
ウタカかなり上手いし、攻撃の嗅覚が優れまくってるように感じた。
孤立とか消えてると捉えられる場合もあるけど、ボールの奪取位置だったりパス回しだったりで「ここだ!」と感じると一気にスイッチ入れてるように見えたよ。
まぁ、省エネなんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

217539☆ああ 2019/02/24 16:34 (iPhone ios12.1.4)
ここでメンバーに関してのたらればを言ってもな。
返信超いいね順📈超勢い

217538☆ああ 2019/02/24 16:29 (HW-01K)
最初から
ウタカ→佐藤洸
ドゥドゥ→曽根田
だったら勝ったんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

217537☆隊員13号 2019/02/24 16:26 (SOV36)
河田の神セーブの引き分け勝点1は評価出来ると思う。
大宮さん強かった。流石でした。負けずに頑張ろう{emj_ip_0794}

返信超いいね順📈超勢い

217536☆ああ 2019/02/24 16:24 (iPhone ios12.1.4)
大宮を研究した上でバランスを取りながらやってましたね。それでもファンマへのロングボールは対応が難しい。決定機はほとんどそれ。ほかの守備はほぼ100点。
後半の決定機を決めきれれていたら伊藤監督のプラン通りだったかな。
でもまあ今日はOK。
返信超いいね順📈超勢い

217535☆ああ 2019/02/24 16:21 (ASUS_Z01FD)
伊藤監督は策士だと思いますよ。
次の山口戦も同じような試合運びを考えているとは全然思わない。
自分のチームと相手チームを的確に分析して、最適解を追い求めていると感じています。
次節はどういうサッカーで行くのか今からとても楽しみです!
返信超いいね順📈超勢い

217534☆ああ 2019/02/24 16:20 (iPhone ios12.1.4)
んードローかー!やっぱ猪突猛進歌わなかったからか?
返信超いいね順📈超勢い

217533☆ああ 2019/02/24 16:19 (iPhone ios12.1.4)
大宮サポさんも甲府強いと言ってくれています。今日の試合は開幕戦アウェイ大宮を考えれば及第点でしょう。
しかし次の山口戦は勝たねばなりません。
守備はかなりやれることが分かったので攻撃練習積んで欲しいです。
あっ。山口が柏に先制してる…( *_* )
返信超いいね順📈超勢い

217532☆開幕戦から 2019/02/24 16:18 (iPhone ios12.1.4)
3歳
レベル低い
開幕戦から、解任発言するレベル低い書き込み。
批判炎上でも望んでる?

選手の皆さんと、現地サポーターの皆さん
お疲れ様でした!
返信超いいね順📈超勢い

217531☆ああ 2019/02/24 16:16 (d-01J)
大宮相手に引き分けは上出来だね。
普通に強かった。
ただこんなかんじの間延びしたサッカーだときつい。
もっと武岡とかサイドかけ上がらないと。
あれだったら森か橋爪のほうがガムシャラでいいね。
返信超いいね順📈超勢い

217530☆☆☆ 2019/02/24 16:16 (S3-SH)
中銀スタはトラックのゴムの張替えとスタンドの洗浄ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

217529☆ああ 2019/02/24 16:13 (ASUS_Z01FD)
ウタカ選手が孤立したのは、今日のタスクの最上位に失点0があったからだと思っています。
でも、守備を重視しつつも、したたかに勝ち点3をねらう姿勢にとても好感がもてました。
まあ、前線に強力外国人がいるからこそですが。
キーパーに河田選手を起用したのも、堅実性よりビッグセーブで流れを引き寄せる意図もあったのかなと思います。
J2は甘くない。こういう試合で勝ち点を稼ぎつつ、チームに勝ちグセをつけていく。
大事なことはシーズン終わりに上位2位までにいることです。
返信超いいね順📈超勢い

217528☆ああ 2019/02/24 16:13 (iPhone ios12.1.4)
横谷が想像以上によかったです。
パサーを入れるとしたら誰ですか?今日のスタメンだったら誰と代えるべきだと思いますか?
返信超いいね順📈超勢い

217527☆あぁ 2019/02/24 16:12 (iPhone ios12.1.4)
試合内容は悪くなかったけど、ヒヤッとする回数は多かったけど、ヒヤッとさせる回数は少なかったように思います。
最後の精度をもっと上げないと。
返信超いいね順📈超勢い

217526☆ああ 2019/02/24 16:12 (iPhone ios12.1.4)
司令塔とか何年前のサッカーだよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る