過去ログ倉庫
218583☆ああ 2019/03/05 07:59 (iPhone ios9.3.2)
長崎さんのツイッターに私たちの気持ち伝えたらどうでしょうか?
218582☆ああ 2019/03/05 07:51 (iPhone ios12.1.4)
キックオフパーティーに来て、あんな大々的なこと言って、今更できませんって?政治家はそういうものだから諦めろと?
もちろん知事は大ブーイングに値する。
218581☆ああ 2019/03/05 07:40 (SO-01J)
もしホーム開幕戦に長崎知事がスタジアムに来たらまずブーイングではなくてなぜそのような発言をした真意を聞きましょう。新スタに関する釈明ができてない、今のスタジアムの伝統を守るとか作らないことを前提とした保守的なことを遠回しに言ってくるようなら容赦なくブーイングを浴びせましょう。また開幕戦に来なかったら批判に逃げたことが確定的だからね
218580☆あさ 2019/03/05 07:28 (iPhone ios12.1.4)
マスコミの報道にはほんと踊らされてばっかで嫌になってくる、全文を自分で把握してからじゃないと信用できん
218579☆ああ 2019/03/05 07:22 (ASUS_Z01FD)
かかさんと同意見です。
マスコミの報道は一部の言葉を拾って伝えているので、時として受け手が誤った捉え方をしてしまうことがあります。事実は伝えていると思いますが、報道の仕方によっては発言の真意がズレて伝わることもあります。今回は違うと思いますが、反対派が意図的にそういう印象操作を行う場合もありますし・・・。
とにかく我々が、感情的になって負の方向に走っては取り返しがつかないことになると思います。
去年あれだけ殺伐とした雰囲気になったところを、この短期間にクラブが人事とここまでの結果でV字回復させてくれました。この努力を我々サポが台無しにしてはいけないと思うのです。
やるならクラブと話し合って足並み揃えて行動を共にするべきではないでしょうか。早まった行動はヴァンフォーレというクラブの命取りになりかねない、そう思います。
218578☆ストーリ 2019/03/05 07:16 (SC-03J)
男性
リンス!!
中国の2部が決まったね!!
頑張って下さい。
218577☆んん 2019/03/05 07:09 (none)
自分が使わないから不要。
収益が見込めないから不要。
それが原則ならほとんどの公共施設が不要となってしまう。
今度の県議員選挙の候補者は
総合球技場は建設に賛成、反対を明確にしてほしいね。
218576☆多数決を取る男 2019/03/05 07:07 (SCV36)
その、大阪に匹敵とか言う財政難は
歴代県政の不作為、失政の結果なんですよ。
税金のムダ使いも枚挙に暇がない
それを質す為の新知事じゃないのか?
金が無いから出来ませんって
そんなの俺だって知事になれるわ
無いものを捻り出す
引っ張って来る
その為の知事じゃ無いのかい?
とうの昔の周知の事実を持ち出して
さも、わかってるかのように
諭すのはやめてくれ
218575☆かか 2019/03/05 07:03 (SHV37)
62歳
山梨の活性化はスタジアムから
長崎知事が議会で、どのような答弁をしたのか?議会を傍聴していないのでわかりません。マスコミの報道は、その仕方によって違ってきます。山日によると、知事は、 「県民にとって必要な施設として判断できれば整備を進めるべきではないか」と答弁と記載してあります。
218574☆甲府パンダ 2019/03/05 07:02 (iPod)
リンス、中国なんですね。フリートランスファーでの移籍とか。退団していたのですね。また頑張ってほしいな。今までありがとう。
218573☆中山 2019/03/05 06:54 (HW-01K)
俺だってもちろん新スタジアムでヴァンフォーレの試合を見たい。
ただ、サッカーやラグビーなどのスポーツに興味の無い方もいらっしゃいますし、山梨県の財政状況を考えれば再検討しましょうって話もわからなくはないよ。
何が腹立つって知事が白々しくヴァンフォーレのネクタイとかして票を集めると言うかファンを嘲笑うかのような事をしたことなんだよね。
そりゃ政治家だから選挙で勝つことが正義でやれることはなんでもやるのかもしれない。けど俺は本当に悔しいよ。
アウェイの山口から帰ってきて疲れてる選手達が街頭でビラ配って頑張ってるんだよ?外国人選手だって一緒にやってくれている。
こういう姿みてると改めて知事の選挙戦でやってきたことが頭に来るよ。
ただただ悔しくて仕方がない。
218572☆いくさん 2019/03/05 06:44 (F-04H)
政治家なんて基本二枚舌が当たり前だし
いくら反対派に慮ってとはいえホーム開幕戦を前に盛り上がりに
水を差す発言はどうなのだろうかと思わないでもないですが
まずはホーム開幕戦で13,211人超えして知事の言われるスタジアムの必要性をサポーターが行動で示しましょう
と言うより自分は一人のサポーターとして山口戦の次の日に疲れた体を押してホーム開幕戦の集客活動をしてくれた選手達の気持ちに答えたい
17日はサポーター一同小瀬に集合して絶対に勝ちましょう
218571☆宏一 2019/03/05 04:21 (SC-02H)
男性
現実を直視しましょう
何年か前にNHKのローカルニュースで、山梨県の不良債権は大阪府に匹敵する額だと報じていました。県からストップがかかったのか、1度しか放送されませんでした。不良債権の中身は、税金の未納やSC等の大型プロジェクトの焦げ付きだそうです。そんな財政状況でサッカー場建設は無理だと直感しました。
またヴァンフォーレの選手が遠征の翌日に街頭に立って観戦を呼び掛けるのは、クラブの財政事情が相当に厳しい状態なのでしょう。
県もクラブも台所は火の車!
さてサポーターの振る舞いは如何にですね!
現実を直視しましょう。
218570☆となりのヴァンご飯 2019/03/05 02:49 (iPhone ios12.1.4)
男性
総合球技場あったらいいけど
再検討も十分理解出来るよ。総合球技場使わない方々の県民の税金使われるわけだから。
集客力下がった現在があるし、新スタ作ってランニングコスト赤字で県民に負担かかる可能性が高い訳だし、県民の意見でまた必要となればいいと思う。開幕戦は気持ちよくサッカー楽しみましょ。誰かを批判するやり方は去年で懲りたよ。
218569☆ああ 2019/03/05 02:18 (SO-03K)
長崎知事は中央とのパイプを活かして国からの山梨県への補助金増額と中部横断自動車道の県負担を減らすと言っていたが果たして公約通りできるかお手並み拝見
↩TOPに戻る