過去ログ倉庫
219793☆ああ 2019/03/13 23:45 (SOV38)
2012年の湘南戦も1万6千人越えたね。
意外にも、小瀬で1万6千人越えをした回数はJ1時代よりもJ2時代の方が多い。
返信超いいね順📈超勢い

219792☆初心者マン 2019/03/13 23:32 (SH-03K)
話ぶった切ってすいません。
日曜日に初めて観戦に行こうと思ってるのですが、スタグルってスタジアムの外と中どっちで食べるんですか?
あと、トイレとか行くときは座席に何か置いてから行ったほうがいいですよね?
何もかもが初めてなのでおしえてくだしあ。
返信超いいね順📈超勢い

219791☆ああああ 2019/03/13 23:06 (Chrome)
仮に知事が来ても
『打倒長崎!』って叫ぶのかな?
返信超いいね順📈超勢い

219790☆ああ 2019/03/13 23:00 (iPad)

16279人
返信超いいね順📈超勢い

219789☆ああ 2019/03/13 22:59 (iPad)
2007
横浜FCも16000人超えてますよ

キングカズが初めて中銀に試合に来た時だと思います
返信超いいね順📈超勢い

219788☆いよいよ 2019/03/13 22:51 (iPhone ios10.3.3)
そうでした。
それもありましたね。
湘南さんが勢い余って柵をぶち壊した時ですね(笑)
ご教示ありがとうございました。
返信超いいね順📈超勢い

219787☆かかし 2019/03/13 22:22 (iPhone ios12.1.4)
追伸
↓16844人でした
返信超いいね順📈超勢い

219786☆かかし 2019/03/13 22:17 (iPhone ios12.1.4)
2009年の対湘南戦は16000超えたと思った
返信超いいね順📈超勢い

219785☆多数決を取る男 2019/03/13 22:12 (SCV36)

甲府サポーターが絶対に忘れてはならない主審名鑑

その1


三上正一郎




返信超いいね順📈超勢い

219784☆いよいよ 2019/03/13 22:08 (iPhone ios10.3.3)
開幕戦が迫って来ましたね〜。
やはりホームゲームは格別ですな。
16,000越えの夢見た方の書き込みがありましたが、実際越えたのは2006vs浦和と2010vs千葉しか記憶にないのですが、他にありましたか?
あったらご教示下さい。
最近ボケ気味なのですいません。
返信超いいね順📈超勢い

219783☆uno 2019/03/13 22:04 (iPhone ios12.1.4)
ルヴァンはターンオーバーできるからって
甘く見てると

1.ミッドウィークに試合があることでレギュラー陣の練習にも支障がでる

2.怪我人が出た場合でも、代わりの選手が既に疲弊している

3.ベンチ入りメンバーは週末もミッドウィークも移動が入るからコンディションの維持が難しい

4.相手対策に時間がさけない

5.ダイナミックなメンバー変更、戦術変更ができない(難しい)

など、色々な弊害がありましたね。
上手くいっている時は良いのですが、上手くいかない時の修正がとても難しいと感じました。

長崎さんは、レギュラーもしくは準レギュラークラスの亀川、翁長、チェ、徳重、大竹、畑、あたらが札幌に行ってますね。
返信超いいね順📈超勢い

219782☆あうん 2019/03/13 22:03 (SO-01H)
長崎さんの守備は固いね。
次戦はどうやって点を取るかがポイントですね。

カップ戦に挑んだ長崎さん。
長崎から札幌の移動、さらに長崎から甲府もアクセス悪くてかなりの負担だから、申し訳ないくらいアドバンテージあります。
甲府も昨年、過密日程でかなり苦しんでいるので、お察し致します。
返信超いいね順📈超勢い

219781☆あう 2019/03/13 22:01 (iPhone ios10.3.1)
バホスこのままだと移籍してしまいそうな。。
返信超いいね順📈超勢い

219780☆ああ 2019/03/13 21:29 (SO-01J)
ダニエルの件はキックオフ前に黙祷するんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

219779☆ああ 2019/03/13 21:26 (SM-N910U)
明日
長崎さんの移動日って
北海道ー長崎じゃない

ナイトゲームなら当日帰郷は無理だし
北海道ー長崎って
空港までの時間入れると
6時間以上かかりそう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る