過去ログ倉庫
222282☆ああ 2019/03/31 11:59 (iPhone ios12.1.4)
メルカリで吉田達磨の時の会員限定で買えるダルマが縁起物として4800円で売られてて笑える
縁起物とはwww
222281☆uno 2019/03/31 11:43 (iPhone ios12.1.4)
ロングボールとハイプレスをしてくる相手に
押し込まれることによって
セカンドボールが拾えない
マイボールを繋げない
セットプレー、クロスからの失点
という同じような課題が残る
引き分け
5バックが引くことによって中盤も足りないし
前が1だから相手DFに自由に蹴らせてしまっている。
岐阜は繋いでくるサッカーだから、
従来の戦術でもいいと思う。
間違いなく放り込んでくる(と思う)町田戦
去年のように負ける訳には行かない。
4バックでいってほしい
222280☆(*≧∇≦)ノ 2019/03/31 11:39 (DM-01K)
岡山の田中裕介が2回 ハンドをしたのに、1度しかハンドとジャッジされなかった。 あれがハンドとジャッジされたなら PKが、もう一度あったのに。 ミスジャッジ 多い。
222279☆ピを 2019/03/31 11:26 (iPhone ios11.2)
エデルリマはいつから復帰しそうですか?
町田戦には出れるでしょうか?
222278☆ああ 2019/03/31 11:22 (SO-03H)
荒木のロングスロー
そういうの待ってました!
222277☆ラル◆qj9pJPkjrU 2019/03/31 10:12 (iPhone ios10.2.1)
負けるより分けの方が良いのは間違いないです。でもやはり勝ち試合を多く見たいです。戦力的にも、(去年よりは良い)程度ではなく、圧倒してほしいところです。次節以降期待します!
222276☆多数決を取る男 2019/03/31 10:08 (SCV36)
セットプレーの失点を無くさないと
アンチフットボールクラブ揃いのJ2の戦いは
絶対的に不利である。
J2なんて、ペナの中に放り込みゃ
なんか起きるぜ、みたいなクラブばっかだからな
最近そうでもなく、なんちゃってポゼッション
やってくる岐阜、山口みたいなのも増えたが。
222275☆ヴァンフォーレ最高◆QkRJTXcpFI 2019/03/31 09:05 (iPhone ios12.1.2)
初スタメン
一般社会もそうですが、ベテラン社員が新社員を教育するように昨日の岡山戦では荒木選手をベテラン選手がフォローし上手くなっていく。
世代は違うけれど、応援も老若男女でチームを盛り上げる。
試合も数回重なると対策されるので、攻撃や守備にアイデアが必要になってくるねー
ウタカ選手の得点を再び観たい。
222274☆ああ 2019/03/31 09:00 (ASUS_Z01FD)
上位3チームはいずれも負けなし。
負けなければ上位にいられることは分かった。
でもJ1に上がるトップ2に入るためのは、引き分けを勝ちにして、勝ち点3を積み上げていかないとだめだ。
負けを引き分けにすることはできてきたので、これからは先制されてからギアを上げるのではなく、こちらが先制して試合を締める、引き分けを勝ちにする試合にこだわっていってほしい。
但し、まだまだキャンプで作ったチームを試合に適合させている段階。チャレンジ段階で勝ち点を積み上げていることはとても評価できる。
去年はここで勝ち点が得られず、適合させるのに十分な時間が得られなかった。
そういう意味では今年は期待できる。
現段階ではうまくいくことばかりではないので、サポはしっかりチームの方向性を見据えながら、耐えるところは耐えて、選手と共に戦っていく必要があると思う。
長文失礼しました。
222273☆ああ 2019/03/31 08:56 (F-01J)
昨日は、佐藤と小椋の頑張りで、初スタメンのフォローしてましたね。
太田とバホスはあと少し頑張らないと、スタメンは厳しい内容でしたね。
222272☆素浪人 2019/03/31 08:53 (SOV36)
そうだね。
負けないことは最優先なのは間違いない。だけど引き分けばっかりだとやはり上2つには入れない。以前J2に居たときも引き分けばっかりでダメだったこともあったよね。
222271☆DD 2019/03/31 08:22 (F-05J)
ラルさん、その計算は間違いです
3勝3分のウチと、4勝2敗の柏の勝ち点12で同じと言いたいのですよね
でも、柏は2敗したことで相手に勝ち点3を与えてます
更に負けたことによって得失点差も減らしてます
でもウチは相手に勝ち点3を与えず勝ち点1に抑え、得失点差も減らしてません
この違いで順位は大きく変わってきます
勝ちを先行させたいと言うのは同意しますが、3勝3分と4勝2敗は計算で勝ち点は同じでも、内容は全然違います
222270☆ピーター・ユタカ 2019/03/31 07:50 (iPhone ios12.1.4)
その計算ではつまり4勝してることになります。勝ちが先行しましたね。
222269☆ラル◆qj9pJPkjrU 2019/03/31 07:38 (iPhone ios10.2.1)
負けないことは良いが、半分しか勝ってないです。勝ちを先行させたいところです。計算ではすでに2敗してる事になります。
222268☆ヴァン風◆4laRYHbwVU 2019/03/31 05:47 (SO-05K)
もうホーム岐阜戦へ 向かっています{emj_ip_0254}
明日、イベントお知らせ公式より来ます。
小瀬の桜も{emj_ip_0254}八分咲きでホーム岐阜戦は{emj_ip_0254}満開です。水曜は天気いいが、ナイター戦なので桜ライトアップで桜客も多いでしょう。仕事帰り公式グッズ初ペンライトでの参戦です。
ホーム岐阜戦
モヤモヤ試合続き中3日でメンバーが気になるが、モヤモヤ防止の為にも選手たちの先発争いへの刺激を。岡山戦のベンチ入りメンバーもありですね?
特に好調の佐藤洸一を先発で新井涼平も見たいね宮崎純真も見たです他の選手も。昨年のルヴァンを思い出すが、成長へのきっかけになった選手もいて疲労対策とコンディション調整でいい状態で挑んでほしいです。
頑張れ!ヴァンフォーレ甲府
バックアップメンバーの
成長への導きへ
もっと!もっと!!熱くなれ!!!
↩TOPに戻る