過去ログ倉庫
224068☆いくさん 2019/04/14 16:24 (F-04H)
町田戦でも感じたが何故にある程度前線からプレスに来る戦術に真っ向勝負で受けて立ってしまうのか
ハイボールは跳ね返されセカンドボールは拾われまくりで完全に水戸ペースでしたね
佐藤洸が入ってようやく押し戻したが時すでに遅く最後に素晴らしいフリーキックを決められて初黒星
もう少しウタカとバホスの連携が修正されてるのかなと思っていたが駄目でしたね
自分は判定云々よりバホスかウタカどちらか選べなかった伊藤監督に一番の敗因があると思います
これはバホスが悪いウタカが悪いというより役割分担がはっきりしてないのが問題で
これを改善しない限りは二人の同時起用は厳しいです
今後の伊藤監督の采配に変化があることを祈ります
224067☆けん 2019/04/14 16:23 (SH-04H)
甲府のサッカーって…悲しいかな良く理解できない。
やっぱりパサー不在は大きい{emj_ip_0022}{emj_ip_0697}{emj_ip_0697}
224066☆ああ 2019/04/14 16:23 (iPhone ios12.2)
新井のロストはデカかった…。失点が無かったとしてもあそこで失うのはダメ。交代選手は球際負けないで…
224065☆ああ 2019/04/14 16:21 (iPhone ios12.1.4)
アキラさんも猛省するレベル
224064☆中山 2019/04/14 16:21 (HW-01K)
曽根田マジで何やってんだよー早く帰ってきてくれよー
224063☆あゝ 2019/04/14 16:20 (iPhone ios12.2)
バホス、精神面も鍛える為にレンタルで修行に出すのも良いでしょ。夏にはゾノも復帰するでしょ!
最後の佐藤のヘディングの落しも上手かったですな!
224062☆ああ 2019/04/14 16:20 (iPhone ios9.3.2)
新井が出てきた時点で
もう勝利なしって予感したのは
私だけ?
224061☆ああ 2019/04/14 16:19 (SCV38)
jの審判は一貫性がないからゴミって言われるし、JFAもほんとにそういうところにお金をかけてほしい。
これじゃイニエスタのような世界的な選手が来てもjからすぐに出ていってjのレベルも上がらないと思う。
それになにより自チームが誤審で勝っても素直に喜べないし、叩かれたりするからもっと審判などにお金をかけてほしい。
224060☆ああ 2019/04/14 16:19 (iPhone ios9.3.2)
それにしても
水戸はファールが多かった
怪我させられなくて良かった(・・;)
224059☆ジュニオール・アラタニ 2019/04/14 16:18 (iPhone ios12.1.2)
バホスは契約解除、夏にガチャでペドロジュニオールが来ますように。
224058☆マルサ 2019/04/14 16:17 (iPhone ios12.1.4)
あのジョーへのプレーをファールにしたことが問題というより、それならそれでドゥドゥがペナルティエリア内でしっかりかわした上で足をかけられたシーンも真っ先にファールを取るべきだったということが事実としてある。(正直ジョーはコントロールが伸びたけどたまたまスライディングが足に触れてラッキー程度なのでね)
もちろん甲府の試合内容もあまりいただけないですが、それ以前に審判は基準がどうであれ公平でなければならない。だから声は上げなければならないし、それと試合内容がどうとかは別問題だと思うんです。
そして水戸が強かったと言う方もいますが結局は最後の志知のフリーキック(その前のファール)がなければ引き分けだったので、リスペクトし過ぎる(あるいは甲府を叩く)のも違うかなと。
224057☆ああ 2019/04/14 16:17 (iPhone ios12.2)
調べたらあの志知て人は山雅からの移籍かよ
224056☆漂流 2019/04/14 16:16 (iPhone ios12.1)
男性 25歳
試合
審判の問題じゃなくて、
点が取れないのはシュート撃たないから
点を入れられるのは撃たれているからです。
攻撃は外国人頼みの個人で突破するサッカーーはやめましょう。今日の水戸さんみたいに頑張るチームには勝てません。連動性ある攻撃を期待しています。
守備はボールホルダーに対してあと数メートル距離を詰めて欲しいです。
今回の負けは今後に生きる負けにして欲しいですね。これからです!
224055☆ああ 2019/04/14 16:16 (iPhone ios12.2)
水戸は若々しく走り勝ってたな、水戸はドゥドゥやウタカにボール渡っても水戸ほどゴールの匂いはしなかったな、最後入れられたファールはスローで見るとファールだったね、J2でもあの距離だと他の試合見ててもフリーキック入れてくるね、彰も大変だな、頑張って欲しいが何か見ていてワンパターンな気がするこれからの2試合押し返せるかの正念場だ、
ウタカの運動量がいかせん気になる、若くないしな・・・
224054☆あかあお 2019/04/14 16:15 (SCV38)
監督はバホスをあえてスタメンで覚醒に期待して使ってきた思うけど今日の試合で厳しいのわかったよね
ロングボールに対してあんなに競らない人初めて見たかもしれない
あれなら佐藤スタメンでラストオープンな展開でバホス
受け入れられないなら夏に外人ガチャ
↩TOPに戻る