過去ログ倉庫
224425☆ああ 2019/04/17 11:20 (iPhone ios12.2)
神戸リージョ監督の意向で契約解除
コーチ陣も契約解除
そのコーチ陣のうちアシスタントコーチに林健太郎、内山俊彦の元甲府戦士が就任
224424☆mochi 2019/04/17 11:19 (SO-04K)
男性
u-15日本代表
甲府ユースから内藤大和選手が欧州遠征20名の中に選ばれましたね。
高校選抜の宮崎選手、u-18代表の井上選手と中々、甲府の此れからが楽しみですね。
224423☆ああ 2019/04/17 10:23 (iPhone ios12.2)
昨日の説明会はどのくらいの人が集まりましたか?
224422☆toto◇QkR2304 2019/04/17 08:46 (none)
男性
昨夜の『総合球技場基本計画検討委員会報告書』の説明会に行ってきました。
で何回か自分の意見の発表して来ましたが、 個人的には県は前向きに建設を考えているようです。 しかしランニングコスト、イニシャルコストがかかる為、知事としては議会を抑える為、県民を納得させる為の手段として説明会を開いて意見を聞くと言う手段でバックアップを得ようとしているのではないかと考えます。
従って残りの会場に多くのサポが行き賛成意見を述べるようにして下さい。
(小瀬での会場は多くの人が集ると思いますが極力地元の会場に参加し1極集中でなく県全体会場を埋め尽くす様にしたら効果があると思います)
224421☆甲府魂 2019/04/17 08:27 (SCV31)
総合球技場
建設費110〜120億円程度
年間維持管理費5000〜8000万円程度
説明会に行けない方は、県のホームページにて意見を募集しているみたいです。
224420☆ストーリ 2019/04/17 08:27 (SC-03J)
男性
大勢の賛成派が説明会に参加する事が、かなりの球技専用スタジアムの着工に向けて力になると感じました。
説明会に行ける方は是非ともご参加を御願いします。
224419☆多数決を取る男 2019/04/17 08:12 (SCV36)
07時18分様
説明会の情報、ありがとうございます。
とても心配しているので、嬉しく
頼もしく感じました。
個人的には、J3に居る北九州さんですが
専スタを持っておられるだけで
甲府サポーターより幸せと思ってます。
もっと、皆さんのスタジアムへの熱い思いを
この板の中でも共有して行きましょう。
224418☆ああ 2019/04/17 08:00 (iPhone ios12.2)
イケメンは岡西だと思ってるんだけどな。
イケメン選手権というより爽やか選手権だよな。
224417☆ああ 2019/04/17 07:59 (iPhone ios12.2)
説明会を、サポーターで埋めつくせ!!
224416☆ストーリ 2019/04/17 07:18 (SC-03J)
男性
山の翁さん
昨日の説明会に行って来ましたが、簡単に言うと、賛成派の方しか居なかったのか、反対意見はありませんでした。
熱く語る方が沢山いましたよ!
最後に県側が話した事は、さてやりましょう!
から5年で完成になります……。
昨日の様に賛成派で会場を埋めつくして、熱く意見を言って行くのも効果ありと思いました。
あくまでも私が感じた感想ですが、県側は前向きだと感じました。
224415☆あう 2019/04/17 07:16 (iPhone ios10.3.1)
投票とか関係なくて、純粋に女の子ウケしそうなのは太田みたいなタイプじゃないかな{emj_ip_0121}
224414☆ヴァン風◆4laRYHbwVU 2019/04/17 06:42 (SO-05K)
武岡優斗
ホーム京都戦
通算200試合、武岡モデルスマホカバー200個限定ホーム戦現地のみ販売。
どうやら即完売しそう…
イケメン選手権
1300超え
武岡
800超え
ドゥドゥ
600超え
佐藤和弘
小出
小椋
500超え
山本
ウタカ
横谷
橋爪
中山
リマ
票数は常に加算されています。
224413☆ああ 2019/04/17 06:20 (iPhone ios12.2)
宮崎君のプレーを始めて見たが大前みたいだと思った。
ボールを持ったときのワクワク感を抱かせる甲府ではいないタイプの選手だね。
224412☆山の翁 2019/04/17 01:53 (iPhone ios12.1.2)
男性
昨晩行われた総合球技場の県民説明会に参加された方がいらっしゃればお聞きしたいのですが、実際、賛成意見と反対意見どちらが多かったですか?
説明会に行きたかったのですが仕事の都合でことごとく行けない為お聞きしたいです。
224411☆99 2019/04/17 00:51 (SOV36)
広島住み甲府サポ
武岡選手はサッカーでなくても
どんな仕事をしても能力高そう。
↩TOPに戻る