過去ログ倉庫
229645☆ああ 2019/06/05 12:49 (iPhone ios12.3.1)
ま、次は正直、勝てるだろう。
ホームだし。
2-1か3-1だろう。
楽しみ楽しみ
229644☆ああ 2019/06/05 12:46 (iPhone ios11.4.1)
いやー、、森が見たいなぁー。
スタメン起用されないかなぁー。
229643☆キング・クリムゾン 2019/06/05 12:21 (SH-01K)
曽根田のところもなんだかんだでユースケ置いとくのが一番アンパイな気がする。
一時の克哉と被るね、ユースケ。
229642☆あー 2019/06/05 11:23 (iPhone ios12.2)
いや、今こそ後藤の出番だろ!go to the後藤!
229641☆VFK最高◆NhWHIGqLd6 2019/06/05 10:41 (iPhone ios12.1.2)
連投失礼
山形戦勝利を祈ってます!
首位奪還するように、選手の応援後押しお願いします!
頑張れ{emj_ip_0106}ヴァンフォーレ甲府{emj_ip_0123}{emj_ip_0460}{emj_ip_0091}
229640☆VFK最高◆NhWHIGqLd6 2019/06/05 10:21 (iPhone ios12.1.2)
曽根田選手
怪我の離脱みたいで残念ですね〜
ウタカ、ドゥドゥ、曽根田選手の連携が上手くいっていたし凄く悔しいですが怪我を良く治して試合に戻って来てほしいです。
私も臣と同じ怪我で30日に手術しました。
スタジアム迄行けるように良く治してリハビリ頑張りたい!
行きたくても行けない甲府サポもいるなで、テレビを見て応援してます。
健康で普通の生活が出来る事が一番幸福贅沢かもしれませね〜
229639☆ああ 2019/06/05 09:35 (SC-02K)
曽根田離脱なら
たぶん宮崎君スタメンで、途中からハッシーかシステム変えて佐藤洸一・バホスじゃない?
229638☆うなぎ 2019/06/05 09:26 (FIG-LA1)
横谷シャドーで、佐藤和ボランチでは。
佐藤和の復調度合いにも依るが。
229637☆ああ 2019/06/05 08:39 (iPhone ios12.3.1)
森くんに出て欲しいなー
229636☆ああ 2019/06/05 08:27 (iPhone ios12.3.1)
曽根田のかわりにバホスはちょっと。。。
229635☆ああ 2019/06/05 08:05 (iPhone ios12.3.1)
まあ今月は有給でしょう
やっとバホスの出番ですよ
頼むぜバホス
229634☆ああ 2019/06/05 07:58 (iPhone ios12.3.1)
曽根田どのくらいの期間離脱するんだろう
229633☆家系ラーメン店 2019/06/05 01:15 (iPhone ios12.2)
山形、東京Vとホーム2連戦。
次の山形戦は上位決戦ということもあり、是が非でも勝ちたい。
アウェイ山形戦は勝てる気が全くしないが笑
ホームでは若干?良い相性。9勝5分6敗。
首位山形はここまで、9勝中7試合が完封勝利、失点僅かに9と持ち前の堅守が光り、攻守ともに抜かりがない印象。
木山監督体制3年目。チーム戦術も浸透し、今年こそは!と昇格に懸ける意気込みは相当熱いはず。
ここ数試合立ち上がりに先制し、試合巧者ぶりを発揮できた。
立ち上がりからアグレッシブに攻め主導権を握り先制したい所。
お互い先制点が試合の鍵を握ると思うし、拮抗した試合になるのではないか。
過去の昇格した年の成績はアウェイが好成績。
【2010年】
ホーム:6勝9分3敗
アウェイ:13勝4分1敗
【2012年】
ホーム:12勝6分3敗
アウェイ:12勝8分1敗
【2019年】
ホーム:4勝1分2敗
アウェイ:4勝4分1敗
※【2018年】
ホーム:10勝7分10敗
アウェイ:13勝7分9敗
今年こそはホームで好成績を残しつつ昇格したい。
次節、次々節とホーム2連戦が前半戦上位生き残り、昇格への試金石となるターニングポイント。
ホーム2連戦を乗り切り、ホーム無敵の琉球に一夜報いたい所。
現時点で山形戦の天気は芳しくないものの、多くのサポーターが詰め掛ける前半戦大一番。
ゴール裏から微力ながら応援します!
We are KOFU BACK to J1!
229632☆ああ 2019/06/05 00:13 (iPhone ios12.2)
ウタカ15点くらいは決めてくれそう
↩TOPに戻る