過去ログ倉庫
232675☆ああ 2019/06/23 01:36 (iPhone ios12.2)
内田さんのFKが鮮やか過ぎた。
232674☆ああ 2019/06/23 01:32 (iPhone ios12.2)
臣さんも今月、39歳になるわけで、
やっぱりスピードに乗った相手と対面しての対応はさすがに振り切られることが多くなった気がします。
ただ、それ以上に臣さんがチームに与える影響力、読み、統率力が素晴らしすぎる。
克哉さんもそうでしたが、まだあと何年かは現役でプレーしてほしいな〜と思わせられます!
232673☆あゝ 2019/06/23 01:23 (iPhone ios12.3.1)
阿部翔が甲府の勝利ツイートしてくれて嬉しいですね!
232672☆ああ 2019/06/23 01:15 (Chrome)
佐藤和弘選手
先週のヴェルディ戦後インスタで、この悔しさを次の琉球戦にぶつけて絶対勝ちます!
と言ってくれたのを信じて良かった。
232671☆ああ 2019/06/23 00:48 (SCV38)
小柳、不器用そうに見えて、意外と器用ですよね
232669☆素人 2019/06/23 00:36 (SH-01K)
男性
これにまでなかった逆転での勝利は嬉しい。主力がけがをしている中だけに尚の事。今シーズンになかった勝ち方だけに良かったと思う。
一方でセットプレーからの失点はいただけない。攻撃は水ものだけに守備の改善点はまだまだ多いと感じた琉球戦でした。
232668☆99 2019/06/23 00:25 (SOV36)
広島住み甲府サポ
現地まで応援に駆けつけた皆様
本当にありがとうございます!!
最高の週末です(T_T)
232665☆ああ 2019/06/23 00:18 (iPhone ios12.3.1)
甲斐の赤青へ
早く土下座しなさい
232664☆ああ 2019/06/23 00:16 (iPhone ios12.3.1)
サポーターが「勝って当たり前」という気持ちで試合に臨む方がよっぽど失礼
232663☆甲府パンダ 2019/06/23 00:11 (iPod)
今日の前半と後半の修正が、今後の今シーズンのターニングポイントになると思います。それだけこの試合は意味があったと思います。今シーズン終了後、J1昇格を決めた時に、あの琉球戦が意味があった!となると思います。それくらい意味のある勝利だったと思います。森、この前の反省を生かしてとても良かったぜ!
232662☆内藤昌豊 2019/06/23 00:07 (iPhone ios12.2)
匿名掲示板の文字列は試合に影響しない。
前に解説者が誰かだと負けるとかって試合も普通に勝ったし。
勝つ為に努力している選手、関係者にちょっと失礼な感じがする。
232661☆ああ 2019/06/23 00:07 (iPhone ios12.3.1)
いまDAZN観ました。
2点先制されて、普通同点に追いつくのも大変なのに、なんなの5点って!!
侵掠すること火の如く、シュート本数に対するゴール精度高すぎ(笑)
232660☆あー 2019/06/23 00:06 (iPhone ios12.3.1)
次節は徳島。
ウタカの大爆発に期待してますよー。
個人的にはあと内田っ。最近良くなってきてる。クロス、セットプレーから点取れるようになればまだまだイケる。
232659☆ああ 2019/06/23 00:04 (iPhone ios12.3.1)
外国人ではないけど右WBには湯澤がいるじゃないか!
232658☆ああ 2019/06/23 00:03 (iPhone ios12.2)
内田は現在チームトップ5アシスト
山形戦から今日までに4アシスト
半端ない
↩TOPに戻る