過去ログ倉庫
234198☆ああ 2019/07/04 12:55 (iPhone ios12.3.1)
この板変わりましたね
返信超いいね順📈超勢い

234197☆わわ 2019/07/04 12:40 (iPhone ios12.1.1)
山雅対甲府で1度だけアルウィン行きましたが、あれぞ応援って感じがしました。
シュート打ったら拍手
点が入ったらタオル振り回す
甲府負けた試合で良い思い出なかったけど、一体感怖っって思いました。

応援してくれた方が選手もやり易いと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

234196☆モブ 2019/07/04 12:33 (iPhone ios11.2.6)
なんだここw
返信超いいね順📈超勢い

234195☆ああ 2019/07/04 12:25 (SOV38)
海外(特に欧州)の野次は自チームの選手への野次というよりは、相手選手や審判を対象にした野次が多い印象なんだよな。何度かプレミアとブンデス観に行ったことあるけど、相手の選手や審判に対しては放送禁止用語レベルの野次がバンバン飛び交ってた。その反面、応援するチームに対してはよっぽどのミスや負け方じゃない限りそういう野次は無かった。シュートを外しても『あぁ…↓』ではなく、『おぉ↑』と拍手。
たぶんこれは観客の根底に何がなんでも自チームに勝ってほしい、応援したいって思いがあるからだと思う。
文化の違いと言ったらそれまでだけど、どっちが応援になるかは明白だよね。
返信超いいね順📈超勢い

234194☆あああああああ 2019/07/04 12:18 (Chrome)
なんと、柏はガチメンで天皇杯戦ってたのか。
…なめられてるのか?好調を維持するためか?
返信超いいね順📈超勢い

234193☆ああ 2019/07/04 12:16 (iPhone ios12.3.1)
8:02
○院に行くことをおすすめします
返信超いいね順📈超勢い

234192☆ああ 2019/07/04 11:53 (iPhone ios12.3.1)
マツジュンが不吉なこと書くから、ドゥドゥが引き抜かれてしまんじゃないかと心配。
昨日の集合写真にいなかったし
返信超いいね順📈超勢い

234191☆ああ 2019/07/04 11:50 (F-01K)
野次もブーイングも普通でしょ
ただ、例の磐田サポみたいに禁句を使うのはやめろってこと。
あとぼろ負けした後にブーイング無くて拍手だけだったりすると、そっちの方がこのままで大丈夫なのか?って思うわ。
返信超いいね順📈超勢い

234190☆ああ 2019/07/04 11:19 (SM-N910U)
ヤジなんて
選手はあまり気にしてない

気にしてたらプロをやってられない

逆に笑い飛ばすくらいの精神力が必要
返信超いいね順📈超勢い

234189☆ラル◆qj9pJPkjrU 2019/07/04 11:19 (iPhone ios10.2.1)
自分もヤジは飛ばしたことはないが、ヤジ飛ばしてる人の気持ちはよく分かります。心の中で、たしかにその通りだと思って聞くことはあります。
返信超いいね順📈超勢い

234188☆ああ 2019/07/04 10:59 (iPhone ios12.3.1)
自分は野次を飛ばしたことないが、野次があって当たり前という考えは否定しない。
でもスポーツ観戦において野次ほど無意味なものはないと思ってる。
返信超いいね順📈超勢い

234187☆ささ 2019/07/04 10:59 (iPhone ios12.3.1)
男性
野次なんて小瀬でも昔からあった。ただ単に成績がよくないから野次してる人に当たってるだけじゃない?選手や監督のせいにしたくないお利口さんが特に。
返信超いいね順📈超勢い

234186☆ああ 2019/07/04 10:47 (iPhone ios12.2)
男性
ここはヨーロッパじゃないから
返信超いいね順📈超勢い

234185☆あい 2019/07/04 10:47 (iPhone ios12.3.1)
ここの人達って神経質すぎない?
野次なんてあって当たり前でしょ。
返信超いいね順📈超勢い

234184☆ああ 2019/07/04 10:45 (iPhone ios12.3.1)
ボトルを蹴るぐらいだから、客席からのヤジが耳に入れば集中力が切れることもあるってことだわな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る