過去ログ倉庫
237818☆ああ 2019/07/25 21:41 (iPhone ios12.3.1)
小野伸二はどうなりました?
返信超いいね順📈超勢い

237817☆通りすがりの蛙◆/HDWBx0jvc 2019/07/25 21:39 (iPhone ios12.3.1)
男性
そういえば
確かに今の甲府って良いパサーがいませんよね。
別に今の選手達にパスの精度を上げる事だけに努めるよう言うわけではないですけどやっぱり小塚やホリのようなシャドーで後ろから支えられる選手は少なからず必要かもしれませんね…
返信超いいね順📈超勢い

237816☆ああ 2019/07/25 21:36 (iPhone ios12.4)
リンス、バホスと2シーズン連チャンで夏に前シーズンのエースが移籍。
気持ちが穏やかじゃないね。
返信超いいね順📈超勢い

237815☆となりのヴァンご飯 2019/07/25 21:29 (iPhone ios12.3.1)
男性
岐阜に期限付き移籍したのだから
もうバホスを自由にさせてあげて、帰ってきてから議論しよう。
返信超いいね順📈超勢い

237814☆ああ 2019/07/25 21:25 (iPad)
上野さんが使いこなせたとはちょっと違う
バホスを
自由にさせすぎた

例えば
子供が自由に好きな事している時はご機嫌で

遊びから勉強を少しでもさせると
不貞腐れたり、泣いたり喚いたり、ふて寝をする
子供みたいなもの




返信超いいね順📈超勢い

237813☆ああ 2019/07/25 21:14 (iPhone ios12.3.1)
男性
だから上野さんが使いこなせて、吉田と伊藤が使いこなせなかっただけだよね?

そのまんまだよね?
返信超いいね順📈超勢い

237812☆さぽ 2019/07/25 21:04 (ANE-LX2J)
男性 34歳
バホスは、良いパサーがいると輝く男
返信超いいね順📈超勢い

237811☆ああ 2019/07/25 20:27 (iPad)

上野さんがバホスを使えて
伊藤さんがバホスを使えなかった訳ではないよ

上野さんがバホスに自由を与えていた
伊藤さんがバホスに戦術、規律を与えた
バホスが戦術以前に態度、サッカーに対する姿勢等、規律を守れなかった

ある意味
バホスは日本人、日本のサッカーには合わないのかもしれない


返信超いいね順📈超勢い

237810☆ああ 2019/07/25 20:22 (iPhone ios12.3.1)
中盤の補強として三幸が来てくれないかな?
返信超いいね順📈超勢い

237809☆ああ 2019/07/25 20:04 (SC-02K)
水上君をトップ昇格させてじっくり育ててほしい願望もあるな〜
返信超いいね順📈超勢い

237808☆ああ 2019/07/25 18:47 (iPhone ios12.2)
今までいまの三人だけだったしそれが何年も続いて競争が他よりも穏やかな感じがしたからこれでまた激しくなればいいな
それともう一人中盤にも補強ができたら満足なんだけど、FWの補強っぽいのがちょっと残念
返信超いいね順📈超勢い

237807☆となりのヴァンご飯 2019/07/25 18:27 (iPhone ios12.3.1)
男性
4人体制は賛成
アクシデントで控えがいないのは心もとない。若いGKを育てて未来の投資もいいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

237806☆ああ 2019/07/25 18:12 (iPhone ios12.3.1)
山岸コーチのもとならファンティーニの芽が開花しそうですね
返信超いいね順📈超勢い

237805☆ああ 2019/07/25 18:03 (iPhone ios12.4)
岡西がどうのこうのってより、岡の復活がまだなので、GKは今期4人体制で行くって決まったようだ
返信超いいね順📈超勢い

237804☆ああ 2019/07/25 17:39 (iPhone ios12.3.1)
男性
岡西好きだったけどあの試合で命運を分けましたね。
やっぱり準備が大事だし、岡みたいに出た時に頼もしいGKであって欲しかったけど残念だった。
ファンティーニ君が入ったら来年は岡西厳しそう
練習でファンティーニ君見ましたが身体能力高くて柏の中村航輔選手のようなタイプです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る