過去ログ倉庫
242450☆青赤 2019/08/17 23:39 (iPhone ios12.4)
男性
いつもは敗戦の後、気持ちが次に向かうんだが、数時間経った今も全く向かない。
というか諦めてしまった。
悔しいけどまた来年に思いを募らせます。
昭和組は最小限にして平成組主体のメンバー編成を望みます。
242449☆ああ 2019/08/17 23:39 (iPhone ios12.4)
限定ユニ、5年間で17試合中10敗か。
ホームで勝てなさ過ぎだね。
242448☆DJ甲 2019/08/17 23:35 (SHV43)
負けてもTwitterやInstagramに「今日楽しかったー」みたいな投稿できる人マジで羨ましいわ()
242447☆ああ 2019/08/17 23:35 (none)
ウチのチームって走れないんだから、暑い18時じゃなくて19時キックオフにすればいいのに
東京方面サポの為を思って18時にしてるんだろうけれど、せめて以前みたいに18時半にしてほしい
最終特急にも余裕で間に合うし
ダゾーンの関係で18時半は無理なの?
242446☆ああ 2019/08/17 23:32 (SCV38)
スター選手も良いが、まずはまともな監督を連れて来てくれ
242445☆ああ 2019/08/17 23:29 (iPhone ios12.4)
天皇杯の神奈川ダービー、キングカズと俊輔効果でニッパツ満員御礼だそうです
甲府も、スター選手を連れてこないとダメ
242444☆ヴァン風◆4laRYHbwVU 2019/08/17 23:29 (SO-05K)
課題 課題 監督も課題有りだが、
課題
最後シュート決めるのは選手自身です。
試合中に色々な課題有るが、1番モヤモヤするのはシュートが決まらない。今日シュート数14。勝った試合でもシュート決定率に悩まされる。こんな試合が今季、目立つチーム甲府。
監督このままヅルヅル負け試合増やしていけば、いずれは辞めなければ、ならないでしょう。
過去から監督がシーズン途中から辞めなければならない事は何度も見てきたが仕方がない事です。そうなったとしてもヴァンフォーレ甲府を応援していく事には変わらない。
勝っても課題、負けても課題。
意見は色々だが、まだ何も決まっていない。私はサポーターてして前向きでヴァンフォーレ甲府を応援していくだけです。
もう気持ちは千葉戦に向かっています。
242443☆甲府 2019/08/17 23:28 (SH-03K)
本日の入場者は7500人超え
それもほぼヴァンフォーレのサポーター
今日は勝ち点を手にして
昇格に近づくだろうとの思いのなか
圧倒的なホームの応援を続けたのだが
自滅的な試合内容に負けた気が全然しなくて
サポとしてなにが足りなかったんだと
考えながら帰路についた
勝敗で心も足も痛み重くなるものかと
実感している
もう負けたくない
ずっと勝ちたい
昇格したい
どうすればいい
どうすればいい
242442☆ああ 2019/08/17 23:26 (F-01K)
別に伊藤監督でもいいんだよ
でも3バックだけってなんだよ
シーズンオフに試した4バック早く使ってくれ
242441☆ああ■ 2019/08/17 23:26 (iPhone ios12.3.1)
アラーノは逆に伊藤の戦術理解せずに出して欲しいwあんなサッカーさせられたら勝てない
242440☆あ〜あ 2019/08/17 23:21 (iPhone ios12.4)
23:06さん
頭剃るのはいいけど、フ○チ○だと逮捕されるよ(笑)
ほんと10連勝したら出来る事なんでもするよ(涙)
242439☆ああ 2019/08/17 23:19 (iPhone ios12.4)
金払って損した。長いシーズンなので負けはあるにしても今日の内容じゃあな。
選手には申し訳ないがやる気あるの?って聞きたくなる
242438☆ああ 2019/08/17 23:18 (SO-04K)
洸一入れてセカンドボールをマイボールにしたい意図だったのかな?
明らかセカンドボールの先で停滞してたし、
ボールの奪い所も自陣ばかりで結局足元で繋いでだから
洸一が明らか消えてた。
本当森を先に入れて最後洸一で良かったと感じてる。
負けてて田中の交替は意図は分かりません。
うちは引かれてゴール前に人数ある程度いたら
上手くいかないってよーく分かった試合だった。
だからこそ先制点とって相手を前に向かせて
徳島戦みたく裏とらないと。
今日みたいな試合何回繰り返すんだ?
いい加減学習しろ。
242437☆ああ 2019/08/17 23:15 (iPhone ios12.4)
下ネタ投稿と伊藤監督いらん
242436☆ああ 2019/08/17 23:15 (iPhone ios12.4)
海野会長よく我慢してるな
↩TOPに戻る