過去ログ倉庫
242512☆あお 2019/08/18 08:23 (iPhone ios12.4)
甲府のサッカー
ヴァンフォーレのサッカースタイルについて

基本的に守りのサッカーから入る。→そこからチャンスがあればカウンター攻撃から前線の外国人にボールを預け、個人技で何とかしてくれのプレースタイル。
これだと限界があるように感じるんだが。
こんな感じに見えるのは私だけですか?
皆さんの意見を聞きたいです。
返信超いいね順📈超勢い

242511☆あい 2019/08/18 08:17 (SH-03J)
確かに昨日の曽根田は前にという姿勢がいつもより弱い感じだった。
バックパスがかなり多かったし。
もちろん山口DF陣のチェックが良かったのもあるだろうけど、あれだと守りやすいよね。
小柳の守備に関しては確かにボールがある以上、しっかりラインを割るまでは気を抜いちゃいけないのは当然だけど、サッカーはミスのスポーツだから個人攻撃だけをするのは違う。
ミスから失点したとしても、それを全員で取り返す事こそが大事で、勝ち点3が必要なゲームならなおさら、そこからギアを1段、2段上げなくちゃならないのにそれができなかったのが一番良くない。
そこに監督の采配が表れてくるんだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

242510☆ああ 2019/08/18 08:16 (iPhone ios12.4)
「熱くなれ」
全然、熱さが伝わってこなかった。
昨日ほ敗戦は本当に痛い
返信超いいね順📈超勢い

242509☆ああ 2019/08/18 08:16 (iPhone ios12.4)
育成が得意な監督にして、監督、育成両方できたらお得意みたいな決め方がダメなんだよ。

監督は勝負を読む勝負師の面が大切。
返信超いいね順📈超勢い

242508☆ああ 2019/08/18 08:14 (iPhone ios12.4)
そうですね。昨日の曽根田の調子だったら、森くん使って欲しかった。
返信超いいね順📈超勢い

242507☆イエッツト 2019/08/18 08:04 (SOV37)
伊藤さんさ、早く自ら辞任してよ。あんたが居座り続ける限り崩壊の一途をたどるだけだから。監督のセンスないよ、あんた。
返信超いいね順📈超勢い

242506☆ラル◆qj9pJPkjrU 2019/08/18 08:03 (iPhone ios10.2.1)
昨日の曽根田の調子なら、森を使って欲しかった。
返信超いいね順📈超勢い

242505☆ヴァン風◆4laRYHbwVU 2019/08/18 07:53 (SO-05K)
モヤモヤだが、気持ちは千葉戦へ
先ずは
選手の皆さん2日間OFFで家族や友達などとリフレッシュして下さい。お子さんは夏休みなのでゆっくり楽しんで下さい。

アウェイ千葉戦
市役所パブリックが有ります。私は仕事が終わってから参戦します。

今日も暑い中、スポンサー様の現場で仕事、お客様には笑顔で、感謝の心で猛暑を乗り越えて体調万全で次にスタジアムへ行くのを楽しみにしています。
返信超いいね順📈超勢い

242504☆ああ 2019/08/18 07:40 (iPhone ios12.4)
山日の記事もヌルいね
上野監督のことは背中に弾を撃ち込むくらいボロカスに個人攻撃してたクセに
全部選手のせいにしている
返信超いいね順📈超勢い

242503☆ああ 2019/08/18 07:38 (iPhone ios12.4)
京都は昨日水戸に負けたけど
返信超いいね順📈超勢い

242502☆ああ 2019/08/18 07:34 (iPhone ios12.4)
柏、京都は5月以降負けてない。

うちとは違いすぎる。

うちが昇格とか、もう話にならないんだよ。

返信超いいね順📈超勢い

242501☆ああ  2019/08/18 07:24 (iPhone ios12.4)
サンニチの監督のコメント読んで選手の責任にするの悲しくなったね。
返信超いいね順📈超勢い

242500☆ああ 2019/08/18 07:15 (SC-03K)
監督を、変えすぎ
目先の結果にだけを見すぎ
特効薬効果を求めすぎて、根本的なチーム作りが出来ていない
返信超いいね順📈超勢い

242499☆ああ 2019/08/18 07:11 (iPhone ios12.4)
男性
育成
J1やJ2で、1年間安定してスタメンで活躍するレベルの選手をひとりも育成していないんじゃないかな?
甲府の下部組織は。
返信超いいね順📈超勢い

242498☆ああ  2019/08/18 07:06 (iPhone ios12.3.1)
開幕時からビハインド時の戦術が佐藤洸一。チームとして進歩も成長も何もしてない。監督の手腕に疑問を持たざるを得ない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る